新境地へ | くろいぬBlog2

くろいぬBlog2

コンサドーレと釣りとわんことRUNと読書のBlog
天敵は“は○み”

{699DEEAD-D901-4BED-BD59-9CFF12403A1B}

シーズン最終盤となり
来年度に向けて行ったことのないところに
行ってみたいと思い

砂川オアシスパークへ行ってみた

時間こそそんなにかかんないけど

岩見沢→美唄のホワイトアウトはヤバかったw

{61509FF1-A3BA-4916-9310-3163D22C42D3}

昨日の茨戸でも感じたけど
ワカサギは産卵に向けて動いているか

抜かれて絶対数が減っているね

アタリがあんまり無い

{7FAAAD29-081D-4993-BCAB-39320F7586D5}

管理棟へのアクセスは
結構な急斜面を上り下りする

茨戸と違い柵越えが無いのは良い

ただしそれなりにキツイよ
{A68E95DB-A742-4BEB-86B2-7F99BB5A3C01}

中はは至れり尽くせりな感じ
トイレもソファもあるし

川の学習館も雛人形もあった

{937E0682-6708-42B2-8C3B-C1DB591C521E}

トイレの警告にもなんとなく感じるものがある

簡単に略すと
場所は使わせてやるけど
責任はとらんよと書いてある

当たり前だ

この手の遊びは自己責任でそれでいいのだ

{2B799D78-E9F8-4A9B-9C0F-09685CB5C0CE}

僕は全然ダメだったけど同行者がパラパラと釣り
こんな感じの絵となった

{F3B84BE1-FD38-453B-B438-976198DC3ADD}

今回の目的は基本下見とサーチだったので

次はアップルパイのサーチへと向かう

ナカヤのアップルパイをゲットした💮

{6BFA0CC7-8306-466B-AA3B-5FD74F48DE0E}

ナカヤの隣にある【麺屋たっか】の味噌らーめん

スープは当たり前に美味しいけど
麺がこれまた美味しいのだ💮

{0CC6EFA6-C4FB-4B12-AFFA-4DDDE0226630}

そして美唄焼き鳥たつみ

焼いてもらってテイクアウト

これまたご満悦

{54BF817C-2CEC-48DE-81B0-1CAAFAC7D6B9}

帰宅して10kmのラン
めでたく今月も月間200km達成した( ´ ▽ ` )ノ


我はえらいと思うw

{78E0413C-6C8E-4A98-ACA7-7DF2711FC166}

普通に唐揚げと

{A46FBF6B-33AA-40AE-B8B5-82F8908C0184}

青のり混ぜて揚げたもの

{8F970377-087E-4345-82D3-7A1CA9D63C8A}

たつみの美唄焼き鳥
素晴らしいとしか言いようがなく

{A73519B3-FFC5-462E-A1B2-9397A97EE067}

とりめしもこれまたエクセレントなのだ



ワカ釣りに関しては
オプションの選択こそが重要だと


本日強く確信を得たのであった💮