アクティブラーニングw | くろいぬBlog2

くろいぬBlog2

コンサドーレと釣りとわんことRUNと読書のBlog
天敵は“は○み”

{A73D8809-EBEA-46BD-94E6-1D7ED86F76A5}

さて
ほしくて来年は買おうと思っていて

でも我慢できなくて

結局買っちゃった僕としては珍しい

Daiwaのリール?なんだけどさ

{E044BA89-2897-4B4B-A853-7E3D20C7173B}

なんだか買って糸巻いただけでは
いろいろと不都合あるらしいので

釣具屋のお兄さんに習って
小さなビーズとすごく小さなビーズと
普段は全く使わない細いナイロン買った

{139FDF06-6783-41CD-8555-91C46E1E1EC3}

大人のお目々だから
このウルトラ小さいビーズに
クリンチノット作るのがすごく難しい

ようやっと『できた!』と思って
試しにスイッチ入れて巻いてみたらさ

細いPEゆえにシングルのクリンチノットは
船べり停止ガイドに当たった瞬間

するりと抜けてどこかに飛んで行った( ̄◇ ̄;)

{42A98254-2AA1-438E-8433-5E2FD1731B48}

とにかく今まで経験したことのない細さ細かさ
ルーペを覗きつつ糸を結ぶ

まあ釣り場でこれやるのは
間違いなく不可能だな(´・ω・`)



結論としてはリーダー結んだ後に
結び目を利用してリーダー側に
ウルトラ細かいビーズを留めれば良い
ということを学習した(・∀・)

学習成果に満足し
試しにキュイーンてしてみて
自動停止機能がうまく決まることに満足して


糸をたくさん出して巻いていたら

{9A4CF130-E27A-49B8-A237-2B78B5A862D5}

思いっきりバックラッシュした((((;゚Д゚)))))))

こんな細かい糸ほどけるわけ無いじゃん
地獄だ めちゃくちゃだ この世の果てだ...

さようなら980円(;ω;)

負荷をかけないで糸を巻けば
軸受タイプのリールはこうなるのは

冷静に考えればわかるじゃん.....

{ACEFF804-7666-460B-B285-EEED3B18D21E}

というわけで多大な犠牲を払って
とりあえず準備完了した(・∀・)

土曜日のデビューが楽しみだ


今日この行為に費やした約2時間こそが


まさに今はやりの
【アクティブラーニング】だと勝手に決めつけるw