ワークショップと新年会 | くろいぬケンネルぶろぐ
安保です。
「幸福少女メリルリン子」が終わって数日経ちました。少し離れて作品を見つめて、冷静になって考えてみる。お正月、何も考えずにただ笑ってもらいたい、とその一心で作ってきた作品。

もっと上手い演出があったし、同じネタでもやり方は沢山あったし、稽古場でネタをもっと精査すべきだったし、前説で何がしたかったのかを明確にすべきだったし、俳優陣をもっと生き生きと板にのせる方法があったはずだし、自分がやりたいことがどれくらい愛されるのかを疑うべきだったし、俳優・演出・脚本の役割を自分の中で整理しないといけなかったし、自分がつまらない人間だと言うことをもっと自覚しないといけないし、演劇そんなに甘くないぜということも、お客さんはきちんと見てくれていて自分がなんとなくでやっているところも曖昧になっているところも全て見透かされていてそれはお客さんの数だけ演出家がいるということなんだと思った。だから演出家はお客さんでないといけない。

反省はこれぐらいにして、でも俳優はみんな面白かった。たくさん笑かせてもらった。

次の公演、どうかご期待くださいませ!
今月は新年会とワークショップをやります。ワークショップは24日と25日、興味ある方は、kuroinukennel@gmail.comまで!