4/30

6:45

 普通に思いましたが、私は定型者と一緒にバするより、障害者雇用とかで就労した方がまだマシなのでは?と。。一人だけ無能だし頭もおかしいし常に責められてる気分になるし、明らかに何かおかしいと思う。いや頭なのですが。今のところ駄目になったら前言ってたハロトレとか検討しようかな。脳みそが終わり過ぎており、知能は問題ないはずなのに無能になっています。


11:53

 今日は頭が比較的まともだった気がする。


17

 ウクレレ練してた。やたらチューニングが狂い、何でやとググったら、弦張り替えてすぐは弦が伸びるからどうしてもそうなるらしい。暫く待つしか無いと。ためになった。あと今日はストロークのやり方をYoutubeの動画で勉強しました、やたら指が引っかかってたのは間違ったやり方してたかららしい。今は何でもネットに載ってて便利です。


 過去のブログとか上の文章とか読み、どうせ死なないのに死ぬとか書くのとか、自分の無能さを障害や生まれつきのせいにするのってどうなんだ?と思った。他の方が言ってても気にならないけど、自分のは何かおかしい気がする。

 とにかくやるしか無いんだから突っ走るしかできないし、そもそも私は要領良いとかちゃんと計画立てられる、先読みできる訳でもないし。目の前のことを順番に頑張ります。

 繰り返しですが他の方が言ってても気にならないです、ただ私が自分に対し甘えてるなと考えたということです。


5/1

18

 もう5月。

 今日は久し振りに絵が描けて嬉しかったです、ずっとバイトと家事を少ししたら疲れてしまっていたため。原稿しようと思ったのに全く関係無い短い落書き漫画を描いてしまったため、ご飯食べたら少しやろうかな。皿も洗いたいしシャワーも入りたい。。


5/2

20:55

 眠い。今日はもう寝ます。

 久し振りにオリジナル漫画の原稿作業できてすごく楽しかった!もう一人で永遠に漫画だけ描ければ人生それで良い気がする、別にそれが何にもならなくても超楽しいと思えるくらいには最高です。現在30pだかあるうちの15pくらいまで終わってるからあと半分というか30pにどんだけ時間かけてんだ!毎日コツコツできないせいですね今日は4時間近く作業して2p分くらい仕上がった。早く完成させて読みたい。私が。自分が読みたいがために書いています、最高過ぎて(上手いとか価値があるという意味ではなく、自分好みという意味)描きながら興奮しています。怖い。。


5/5

16:03

 ここのところ、ブログをつける気が特に起こらず放置していました。

 オリジナル漫画の原稿は16pの線画が終わった?くらいです。ちなみに私は1pずつペン入れが終わり次第仕上げ(ベタ、トーンなど)をしています。以前は全部のページをまず下書きして、ペン入れして、仕上げしてと考えていましたが余りにも向いてないな?と考えていたところに、荒木飛呂彦先生が1pずつ仕上げしてらっしゃる(正確に言えば先生はペン入れをして、その都度アシスタントさんに振り分ける)と情報を得て、試してみたら良い感じだったため。細かく達成感が得られるから良いです。

 漫画描いてて、これたった30pくらいなのにその中でメチャクチャ絵柄変わりまくってるな……………?????と思いました。余り時間掛けすぎるのも良くないのかもしれない。定期的に描いては暫く放置とかしてたせいです今回はまとめて最後まで進めたい!!頑張れ自分。まだ作りたいもの沢山あるから死ねない。創作してるとまだ死ねないなと考えます。死にたくなると創作意欲というかアイデアがバンバン出まくるし謎サイクルです。

 全然シャワー入れてないから少し休んだら早めに入ります。夜はもう疲れてて駄目だ。


5/6

7:47

 昨日は皿洗って洗濯して干してシャワー入れたから偉いことに早寝して7.5時間くらい寝ててもまだ眠いです、週5でコンサータ服用することに無理を感じる。今日は原稿したいけど帰ったら疲れて死んでそう。でも皿洗いはしたいなあと観かけの映画も観たい。週5フルタイムで働いてる人って体力と脳みそどうなってるんだ?まともな人は平気なの?分からない。

 他人の言動を見ていて、別にはっきりそう言ってる訳ではないけど端々から「愛され、大事にされて生きてきて、自分に対して当たり前に自信がある様子」が伝わってきて、無理……になりがちですが、他人と自分を比べても精神状態悪化するだけで何にもならないな!?というのはネットで得た情報だし実際そうだと思うし、三毛縞も無いものではなく持ってるものを数えよう!と歌ってくれたからそうします。被害妄想凄過ぎて全てが自慢に聞こえるから明らかに病気。最近はPCで絵垢ログアウトしたりiPadで見てたtwitterのブラウザ履歴削除してネット余り見ないようにしているから気楽です!

 あと原稿があればとにかく原稿やるぞ!になれるから精神衛生に良い。何にもならなくてもあの漫画だけは完成させたいから、私は私のために頑張るぞ!たまに「自分の絵でみんなを笑顔にしたい」的なこと言う人いますが、全部嘘だしつまらないお世辞だと思っています(人格の終わり)。他人のためにやってる創作より、あなたが自分自身のためにしたものを見たいな、と思う。もっと自由であってほしい、この世で自由になるのは精神くらいだから(それすら周りの全てに影響されますが)。他人のためにしているのなら、誰も見てくれなかったら何もしないの?と思うし。一人でも勝手にバリバリやっててくれる方が安心できます。


17:05

 ダラダラネット見てしまって後悔。でも新夢サイトは少しいじれました。数年間書いてて結構小説の数が膨大だから、少しずつ作業します。。目が痛い。


19:51

 各所でグレイテスト・ショーマンが面白いと書いたり言ってた気がするけど、「トゥルーマン・ショー」の誤りでしたね。。こっちがおすすめです。普通に暮らしてた男性が、自分の人生が偽りのものなのとは?と感じ始めて……?というお話。TVでやってたの何となく観てたら面白くて、ラストめっちゃ感動というかずっと胸に残っています。グレイテスト〜は観てないから分かりません。

 映画のタイトルとか本当に覚えられない。画家の名前もあんまり覚えないタイプだから脳が終わってるのかもしれない。でも思いついた創作のネタや絵の構図なんかはやたらずっと覚えてたりするのですよね忘れることもあるけど。



百均のドール塗り案 どうしようかなー、主に髪部分。毛糸をボンドで貼り付けるとか?調べようかな。


配信とかは未定のミラティブアバター(可愛い)


かわいすぐる


LOVE このアバターをみんなに見せるためだけに配信したいけど特に話すことは無いし雑談に価値も見出せない。。(推しについては話したいけどそれはツイキャスの方がやりやすそう)


人体写真数枚↓


ウクレレの弦交換の日の服


多分「情報量が多くね?」と思い撮った記憶があるけどそうでも無い

オシャレかは知らないけど着たい服を着ています


LINEカメラのコラージュ機能がとても有能。(上のドールの写真のもそれです)私のセンスが無いからダサくなってるけど可愛いスタンプ多い!素晴らしい。。

この写真は「このコーデでこの靴だと靴だけ浮いてる感じがするけど今日はこの靴がどうしても履きたいからこれにした」というもの。


日光が強かった日の写真。バイト帰りに撮った。光と影の感じがはっきりして良いと思った(作文)


先日100日達成した!嬉しい。例え毎日1レッスンしかできなくても、「一つのことでも続けられている」ということが自信に繋がるというか、少し満たされます。


バイトの行きに撮った写真。空がすごく深くて、雲が一つも無くおお……と思った。


これはインスタのストーリーズのアーカイブ何となく見てたらあった綺麗な写真。まだ明るい時間に出ている月が好きです。昼とか少し日が傾いたくらいの月は夜見るより神秘的な気がする。神秘というかメッセージ性が強すぎないというか…夜の月は「月です!!!!!!!!!!!!」という感じで、みんながそれぞれ夜の月に対してのイメージも持っていて、それで一つの物語みたくなっている気がしますが、昼の月はもっと何者でも無いというか、ただそこにあってくれて、それを私が勝手に綺麗だと感じているだけ、くらいの気がして好きです。夜の月は「風流で綺麗なもの」という大前提の元に存在しているイメージで、確かに綺麗なのだけど確立されすぎているというか。まあ普通に明るい時間の月が好きという話です。