3/1

12:32

 昨日はシャワーに入り(髪は省略したけど)お皿も洗えた。虚無過ぎて逆にやるしかない!になっていた。

 今日は本返却してキャンバス描画するぞ!洗濯干しはした。数日眠過ぎるから久々コンサータは入れた。


 美容について分からなさ過ぎるため、LIPSという美容についてみんなが投稿してるアプリを入れてみた。顔や身体のトレーニング(ストレッチ?)やメイクのコツが色々載っておりメチャクチャ役立つ。本当に何も分からないから……(やばい)

 メイクはまあそこまで濃くしない(多分)し誰も見てないからそこそこでも構わないけど、自分で自分の容姿が全く好きではないから、顔なんかを多少マシにするためのストレッチぽいのが見れるのは嬉しい。変わるかは知らん。

 そもそも高校時代に容姿コンプを拗らせ過ぎて無理なダイエットをして親に怒られるまで無茶した経験があり(当時自分ではやばい自覚無かったけど今思い返すと異常だったと思う。これ以上痩せたら病院連れてくからね!と言われた)、その後はちょっと落ち着いて(でもずっと容姿について狂っていた、醜いのが不安過ぎてずっと鏡を見ていたくらいには。自分が好きだから見るのではなく、醜いのが怖くて耐えられなかった)、大学辞めた後くらいから徐々に体重が増え始め今に至っています。現在は「容姿で食ってる訳じゃないから多少醜くてもまあ許す」くらいの気分ではあるけど、鏡を見る度憂鬱になるから、フェイスラインを整えるストレッチとかで少しはマシになあれ〜〜


 *'``

  |     `*

 ,。∩       

+ ω`) *。+゚

`* ヽ、   *゚*

 `+*' ゚⊃ +゚

    。*゚

  `+*・ ゚

とやっています。

 ちなみに容姿コンプ拗らせてる方は、アーバンギャルドの「女の子戦争」を聴くと良いです。メイクする時聴くとテンション上がります。これ


 そして私は太るとき、顔と足から脂肪がつき、別に太ってなくても昔からずっと足が太いため何とかしたく、足パカ(寝転んで足を揃えて上に上げてから横に開く)とマッサージをやると良いとアプリで見たためそれもやっています。効いてるか分からないけど普通にトレーニングにはなってる気がする、そこそこきついから。

 両親と姉は容姿整ってるのに私だけ何故か醜くてな、何故………になっています。でも、姉はまともだし仲良いけど、両親見てると「中身が幼いのに容姿だけ整ってると頭おかしくなるのかな」と感じるからそれはそれでアレなのかなという気もする。あとネットで昔見たのは、「美しさはエンジンパワーみたいなもので、それを乗りこなす技量(性格の良さとか)が無いと事故る。例えば美人だけど内面の伴ってない子はヤンキーに言い寄られて破滅したり、自意識が過剰になって病んだりする」というもので、何となく納得したから美しければ良いってものでも無いのかな?とか。

 というか自分は容姿がどうこうよりも脳が狂い過ぎててどうしようも無いから、これでもし美形だったら頭おかしいのに無駄に目立って大変だったかもしれないから地味で良かったのかなーと今なら思える。まあ地味というか醜いだけなんだけど……。。

 まあとにかく持ってるカードで勝負するしかないとスヌーピーも言ってるしできることをやろう。運動するとか食べ過ぎないとかメイク工夫するとか。あと今私がやるべきことは展示の制作&諸々と家事とシャワーに入ること、展示終わったら部屋の掃除。。。


 そういえば、「さよならを教えて」というギャルゲの曲(op?分からん)が死ぬほど好きなのですが(Youtubeで見つけて聴いたらメチャクチャハマりiTunesで買った)、先日実況上げてる方見つけたから少し観てみましたが、キャラの容姿と声が可愛い。まだ少ししか見れてないけど、憂鬱な感じの気怠げな雰囲気も好みです。何となくググってあらすじは知ってるけど普通に見たい。多分もう売ってないし最近ゲーム一切できてないから実況で。

 あとこの曲はDAMに入ってるからカラオケでも歌えます!確かMELLさんという方が歌唱しています。ただ音程の高低差がすごいため、歌唱力が無いと歌えないと思う私は声が低いから低音は出るけど高音部分上手く出せません泣 好きなのに……。。。


 また(他の記事でも以前少し書いた気がする)歌の話になりますが、私は歌うことが下手だけど好きで、よくカラオケに行きます。下手なりに上手くなりたいから以前ボイトレも通っていましたし(気が狂いすぐ辞めたけどw)、歌も録音して聞いてどうかなーとかやったりもしています。

 そんで丁度作曲紛いのこともしているし、肉声を加工した音が大好きだから宅録でテキトーなマイク買って自分で歌ってやっていますが、やはり「加工ありきで歌ってる」せいか、それとも宅録で声を張れないせいもあるのか、歌声がまあ良くない。音程を死ぬほど外しまくるとかではないけど。まあ上手い人と比べる自体誤りだと思いますが……。。加工無しでも上手な方は本当に尊敬する。

 まあそれは練習するとかしてまあ良いですが、でも歌って(絵とかもだけど)上手さだけではないのかな?と思います。明らかに歌唱力ある方の歌聴いて、上手いな〜と思っても、それと「好き」はまた別というか。多少下手でもこの歌/絵好き!ってままあるし。というか自分の場合上手さに対して余り興味が無いのかな技術があるだけだと人間味を感じないし楽しくないと思うのかも。

 音程を多少外しててもリズムがややアレでも、声が可愛ければ(主観)良いと感じてる気がする。たどたどしい感じが好き、手作り感あって。逆に上手くてもうるさい感じの声が苦手で女性の声は特に聞こえやすい音だから尚更。好きな例、よこたんのウィスパーボイスが一番分かりやすい例えだと思いますが(いやよこたんは死ぬほど歌が上手いのですが)、ああいうのが理想。あと第二期SPANKHAPPYの岩澤瞳の声。決してうるさくならないのが好きです。。まあ二人共歌手だし歌が上手いのですが!系統としてって感じです。

 まあ宅録の場合、そこそこ声量あって音程さえ(そんなに)外さなければ声の感じは加工で消えるからヨシ!(現場猫)あと伴奏で誤魔化すからヨシ2!なのですが、単に歌上手いのに憧れるから上手くはなりたいですねとあともし加工ボイスが合わないような曲(どんなか分からんけど)を作りたくなった場合でも何とかできるようにはしたい。ただ肉声ってすごく生々しいなーと感じるから(情報量が多いというか、人の顔の写真みたいな)、やっぱり加工ボイスLOVEです。自分の普段話す声もあれになってほしい。する予定は特に無いけど、お喋りするような配信とか動画作成するならボイスチェンジャーかピッチ補正で声あれにしてスクリームのお面とか被ったりアルミホイル頭に巻いてやりたい。やりませんが(話すことが無い)

 ちなみに私はDAW(作曲ソフト)で加工声にするときは、普通に録ってから「ピッチ補正」でキーを上げてやっています(ググった)。更にEQ(よく分からんけど音が聞こえやすくできるやつ)でいじるとヨシ。

 あとやたらキー高い曲作りがちというか聞こえの良い高さにするととんでもないことになるのですが、私は声は低いし歌も上手くないからそんな高音は出せない。そういうときは歌を録る前に、メロディーを打ち込んだトラック(ピアノとか)のキーをピッチ補正で歌えるくらいまで下げて、それに合わせて歌を録り、また上げるとラク。ただこれは加工声でしかできない無理矢理技だと思う…(これもググった)

 取り敢えず展示終わったら漫画描きたいけど、作曲ももう少し勉強(Youtubeで情報集めるとかですが)しつつ色々やってみたいな。やはり基礎が無いと応用もできないから。これまではとにかくデタラメに無理矢理やっていたけど、今回の

はメロのキー割り出してそれに合ったコード付けるというのを初めてやってみたし、そうしたら多少聴きやすくなった気はするし。あとgaragebandからProtoolsにソフトを変更したら音の安っぽさが少し無くなった気もする(下手さは変わらんけど)

 絵で表現できること、小説で書けること、音楽で表せることはそれぞれ違うと思っていて、どれも楽しいです。

 創作することについてよく考えますが、それは「自分で作り、人に見せて初めて完成する」と考えています。どんなに素晴らしいものを作ったところで、誰もそれを見せてもらえないならこの世に存在しないのと同じですし、また創作物は「誰かに何かを感じてもらえる」ことが重要だと思うから。例えそれが「下手くそ」だったとしても、「なんか知らんけどいいね」でも、とにかく何でも。

 それで、だから独りよがり過ぎると、別にそれでも構わないけど「ある程度他人に理解させようとする姿勢」が必要なのかなとか。言いたいことは変えなくて良いけど、小説なら「読んでる人はこの表現で情景が伝わるかな?」とか、絵なら「この描写でどのモチーフなのか理解できるだろうか」、音楽なら「歌詞をどこまで省略できるか、ここでの転調の意味するところは伝わるかな」とかでしょうか。

 数年前に描いた漫画



を以前読み返したら本当に、いや個人的には好きだけど死ぬほど分かりにくくて笑ったことがありました。しかも当時それをどこかの編集さんにメールで送っており(そういう、編集さんが素人の漫画を軽くアドバイスしてくれるみたいなシステムがあった)、今ならあんな漫画よく人に読ませようとか思ったな笑と思うけど。その時に「もう少し他人に分かりやすくした方がいい」と言われて、その時は「自分的にはこれめっちゃおもろいけど、他人はこれ読んで理解できない(見ても伝わないの意)のか、そうか」としか思わなかったけど後々になってから「その通りだな」と思いました。

 結局創作はコミュニケーション(双方向ではないから異なるかもだけど、何となく)みたいな感じで、「言いたいことを伝える」ためのものだと自分は考えていて。それが上手く伝わらないのならちょっと損するみたいな感じで、だから上手くなりたいと思う訳で。上手さだけじゃ寂しいけど、ガムシャラなだけでもやはり伝わらないというか。何かを伝えるために技術があって、その前に「これを言いたい」という気持ち(原動力)がある、みたいな?

 あと当時はアナログ原稿しか許さん!とか思っていたけど不器用過ぎるからデジタルの方がまだ向いていましたね。。。でもあのかおすさ、私は好きです。

 漫画も難しいし小説も絵も、見てもらうだけで本当に難しい。それで更に感想を言ってもらえるなんてメチャクチャ貴重なことですよね………普通はみんな忙しいから、わざわざ自分の時間を他人の作ったものに割かないと思うし。見るのが余程好きじゃないと。だからその「見てもらうため」にとにかく努力をするのですが……。。

 以前「令和地獄展」という私が主催した展示をやった際に、会場を見て「絵とか芸術とかはよく分からないけどなんかすごい」みたいなこと言ってくださった方がいらして、嬉しかったですね。創作に興味ある人が見てくれるのも勿論嬉しいけど、そういうの特に興味無くても観に来てくれたり、何か感じてくれるんだみたいのがすごく有難い。

 というか文章長くなり過ぎてますねコンサータのせい、まあいい。それで、こないだの一冊も本売れなかったイベントで、お声は掛けてくださった方々少しいましたね。どれも「絵がトんでますね」みたいな内容だったけど。そういう感想貰えるだけでも有難いいや本当は売れた方が一番良いけど!

 というか私の絵が変なんじゃなくて他人の描く絵がおかしいだけでしょと思ってしまうし私から見ればそうでしか無い、他人の描く絵嫌いじゃなくても大抵薄気味悪い……うう。まあ好きな絵は自分で作れるようになりたいからやります!