1/9

チョコラータ様


以前も貼ったはずだけど再度。7分辺りからのチョコラータのボイスで今日も生きられます……


1/15

23:24

 ややお久し振りです。ややおひ!(新たな挨拶作るな)

 近頃はやはりとにかく行動しか残らないと、図書館で西洋美術史の本を借りてきて読んだり、ソッカの美術解剖学ノートを読んだり模写したり、Duolingoで中国語や英語の勉強をしていました。

 前までは「沢山やらないと意味無い」と、沢山やるか一切やらないかの白黒思考みたいな無茶苦茶な理論でしたが、今は「毎日1秒やる/1p読むだけでも違うよな」と思えるようになり、どれも少しずつやっています。元々その情報はネットで見て知っていましたが、なかなか実践できずにいました。実際は1p読めば気になってもっと読みたくなるし、本当に1pしか読めなくても「できた」と思うことにしています。あと作業なら1秒で終わる訳は無いから笑自然とやらさりますしね。毎日1pずつ読めばいつかは読了できますし。

 それにしてもDuolingoは有効ですね暫く手を付けてなかったから大分忘れたりもありますが。英語は学生時代のリハビリみたいな感じでしています。最初に簡単なテストをして、まあ簡単なとこはできてるねって感じで途中のところから始められたのですが、最初から知らない単語が出てきて笑った。学生の時絶対見てない。教科書に載ってるのよりも実際に使えそうな単語などが出てきてる気もするけどどうなんだろう。。未だに「the」を名詞に付けるか付けないかが分かっておらずうけましたね。これは覚えるしかないのかな、Sunには付くというのは知ってる。定冠詞って言うんだ動名詞とかそういう単語(調べたら品詞と呼ぶらしい)も覚えるの苦手だったな。現国は得意なのにそういう助詞とかの謎の名称は理解しておらず、今でも分からない。特定のものを指す場合などにtheをつけるらしい?

 全然語学について理解している訳ではないのですが、色々学ぶと面白いです。中国語では「昨日」「今日」とかみたいなのは文の最初に来るのですが、英語だと最後に持って来ますよね(何か間違ってたらすみません)。そういう違いが何だか楽しいです。中国語の語順は比較的(英語よりは)日本語に近い気がするような。中国語は、やってる感じだと「『昨日今日みたいな時間』『主語』『動詞』『名詞』」みたいな感じ???(曖昧)例えば「昨天晚饭我吃日本菜」(昨日の夕食に私は日本料理を食べました)みたいな。英語だったら「I ate japanese food yesterday’s dinner.」かな全然違うかも!!!難し過ぎる、学生時代に習ったことすら忘れかけているというのに……でも頭捻るのも新しいことを覚えるのも楽しいです。

 あと中学だか高校で先生が言っててほーんと思ったのは、「日本語は名詞の前にダラダラ形容詞を並べ立てるけど、英語は名詞を先に言って何について話してるかを明確にしてからそれについて装飾する」(言い方は忘れたけどこんな内容だった)ということですね。確かに日本語なら「かわいいぬいぐるみ」だけど、英語だと「pretty stuffed toy」になりますね(検索で出したけどぬいぐるみって英語だと全然可愛くないな)

 あんトレは全然できてませんが……。。あと展示の制作も進めていますね、でも全然意味分かんない絵になりつつあり、心配です。私にも分からないよ!!!!!!でも美術史の本を読む過程で、ねっとで絵について調べてたら(本にはカラーの絵があんまり載ってなかった)、「この絵の解釈は今でも議論されている」みたいなことが結構書かれており、あーそれでも良いのかなーと思った。いや、めちゃくちゃ歴史上で価値のある絵画と自分の拙作を比べるのは余りにおこがましいのですが、まあ意識として……別にパッと見てハイ理解理解!みたいな単純なものでなくても絵って構わないのかな?と思えて。いやまあドチャクソ上手い上でモチーフの合わせや構図が難解であるのと、自分のゴミみたいだから理解できないだけの絵を同列に並べることは明らかな愚行ですが!まあ……阿呆が心を保つにはこういう愚かさも必要なのです。(言い聞かせ)


 やっぱりカウンセリング始めてから自分の人生に対し、自分事として取り組めるようになった気がします。これまでは何だか他人事というかどうでも良いこととしか思えないというか、何をどうするべきなのかも全く分からずにいたところに指針を示してもらった、みたいな感じがします。取り敢えずでも行ってみて良かったですね。



みんなが考えてること ていうか「今日」が主語の後に来てますね!いい加減なことしか書けなくてすみません、語学難しい……「今日◯◯をした」ではないからかな?分からない


暗チかな?とおもた


制作途中展示のヤーツ


展示予告 よろしくお願いします!(絵の方のブログにも色々書いてます)