11/19

16:43

 コンサータ入れたら3時間半くらいぶっ続けで同人誌の表紙描いてましたね………表紙の方は大体終わったから次は裏表紙だ!その次は本文内のイラストだ!名刺とか何もやってないぞ!死!!!どうしようかな!明日は印刷所の口座に振り込みに行きます。

 絵を描くといつも脳を酷使してるなって感じします、集中すればするほど。光源がここだから影はこう落ちて、ここに視点を集めたいからコントラストを強くして、そうすると後ろは薄くして……みたいなことを永遠に考えるからかな。本日の脳は終了しまんた!


19:34

ツイキャスゴミ下手ウクレレ練


 取り敢えずやってみたかった、ツイキャスでウクレレ練習配信をしてみました。音が小さ過ぎて最初の方聞こえないようです汗 13分頃から聞こえます!あと喋る声だけやたらでかくてすみません。。。弾いたのは「選ばれし子供たちの密話」です。

 自分で聞いたら実際思ってる以上に下手というかたどたどし過ぎて笑いました。というかこのくらいの人のいる時間なせいか、結構知らない方が来てくださり吃驚した。。。すごく緊張しました笑 でも人が聞いてると思うとちゃんと練習しなきゃ!上手くならないと!という気になりますね。頑張ります。よくみんなこんなの聞いてたな………。。

 というか、DTM用に適当なマイク(しかも何も知らなかったからUSB接続)買っといてよかた。。。。こんなとき役に立つとは。ポップガードもこないだ買ったし。あとは楽器上手くなるだけだね無理 こんどキーボードも練習したいなー。まずは原稿終わらせろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 暇になったらウクレレとかギターとか、何か楽器の習い事もしたいですね。毎回途中で挫折するけど………最近は比較的精神安定してるし何とかなると思いたい!!


11/20

9:56

 この頃少しだけ早起きです(:12時よりは前に起きている)。今朝も9時頃起きた。目覚ましひとつだと止めて寝てしまうため、枕元に一つ、少し離れたテーブルにスマホをもう少しアラーム遅くしてかけて、歩かせて目を覚ましています。


赤ペンおねがいします


 「赤ペンおねがいします」を最近知り好きなのですが、採点してるのが自分ではないところがミソなんだろうなと思う。タイトルといい、「赤ペンをどうぞ」って歌詞といい、はいあなた採点してくださいということで。自分のことは自分で採点した方が良いというか、他人に自分の可否を決めさせると精神壊れるから「何が正解か」を他人に求めると破滅します。(少なくとも私はそうです)自分で何でも決めないとならないのですよね

 「あなたのようになれたなら どんなに どんなに よかったろう」と、「赤ペンをどうぞ いつのまにか遠くへ 来たんだね 来たんだね 帰ってきて

もとにいた場所へ もとにいた場所へ 僕のところまで」が好きです。あと発音の、「赤いペケを」の「を」が「うぉ」みたくなってるのも好き。

 まあこの曲は付加情報あるとより悲しみが増しますが……それと切り離しても素晴らしい曲ですよね。好き。


11:47

 比較的早起きすると1日が長い。


 少し前に「他人が他人に酷い対応をしてるの見るのが苦手」と書いた覚えがあるのですが、これは別に親しい人が何かされてるのを見るのが無理なのではなく、知らない人でもそうです。なんか、自分が誰に対しても常に親切丁寧にしなくてはならないみたいなことを思っているのか分からないけどそんな感じだからなのかな……。分からん。

 そもそも、生まれた瞬間から自分に酷いことをしてくる人が一番側にいて、でもそれが親だから愛さなくてはならないし愛されるような求められる振る舞いをしなくちゃならない、怒りも悲しみも表現してはならない状態がデフォルトだったから、何かに対して正常な怒りを抱くのがよく分からないのかもしれない。

 元々死ぬほどキレやすいたちではあるからキレるはキレるのだけど、それは「ちゃんと怒る」とは異なりますよね。「自分が不当な行いをされた」と感じた際にちゃんと怒れるかっていう私はすぐキレるけど、訳分からない被害妄想によることが多いですし(あとはキャパオーバーのとき)、対人関係でいうと怒りよりも失望を抱く方が多い気がします。勝手に理想を相手に押し付けてしまってるのかな。

 でも近頃は本当に精神が安定していて、怖いです。いつこれが崩れるか分からないのが本当に怖い………予期できたら良いのに。やたら安心してる感じの自分が怖くて不安。びびってたり不安な状態がデフォルトだとこういうことになりますね…………


17:37

 ウクレレ練習した。それより原稿して!

 赤ペンおねがいします、探したらu-fretにありました。案外弾けた気がする。コードがネットに落ちててくれるの、すごく助かる……。。更にYoutubeで弾いてみたを参考にしながらやっています、ネット様様ですわ!他にも小島麻由美さんの「やられちゃった女の子」とか、相対性理論の地獄先生とか色々やってみています。

 やっぱり独学なせいか単に練習量か、左手がついてこない最初の頃よりはまだマシですが。いつの間にかセーハもできるようになっていたし。(下手だけど)まあプロになりたいとかではないから趣味の感じで頑張ろう。


23:59

 最近早寝!えらい!

 明日は通院日ですが、時間あったら推し(主にスマイル)について語るキャスとかしたいな。ところで未だに視聴者数どこに出るのか分からない私だけ?

 原稿早く終われ……………裏表紙描いてて、大体算段はついてるけど時間がかかるよー。助けてーミルクゴッド様〜〜〜〜(古い)


本日の進捗 緑スマイル 絵ってほんと時間かかる…楽しいけど焦ってるとやばい


どこまで載せたか忘れた。これは少し前のやつで、今はメリーゴーランドの光はもう少し暗くして、全体に加工をかけ色を濃く、やや明るくした カーテン描き込むの忘れてた

そういえば忙しくて絵のブログすっかり忘れてますね……


綺麗だった


選挙ポスターか?と思った


声優さんのこともあり、これ見て悲しくなった………あと思ったより字が綺麗だと思った もっときったねー字かと勝手に思ってたから普通に可愛い丸文字ぽくて可愛い

アドニスは字が荒れててそれも可愛かった セナは綺麗な文字だった気もするけど記憶が曖昧 字も綺麗なんだなと思ったはず どっちかというと彼はスタンプ押してくれるときの動作が「自分は美しいと自覚してる人間の動き」でしかなくて「めっちゃセナだ〜〜〜!!!!!!!!!!!!」となったことを覚えている 光はやんちゃで可愛い動きだった

今は茨くんだけどなってからまだ一度もできてないから今度やりたい………原稿……………