どもーー。ゴハンですっ。
今年は子どもの部活の世話人やら、
地区の班長やら、
子ども会の班長やら、
とりあえず色んな役割が回りまくって、
スケジュールが訳わからない
ゴハンです。
さて、
レゴランド 玄人向けワークショップ、
World travelerに参加すべく、
レゴランド に行ってきましたので、
ご報告です。
あ、World travelerのレポは
ありませんので悪しからず
暑すぎるぞレゴランド
10時半到着。
レゴランド 、
暑すぎる
なんなん?
日差し?結局日差し??
暑すぎて、手持ちの日傘じゃ遮れず、
やばい。暑い。
あかん。
雨傘兼用、折りたたみ傘購入。
3,500円✖️2。
次男の誕生月なので、
年パスバースデー割引で20%OFF。
これ、大きめだし、
ちゃんと遮る!!
手持ちの日傘と全然違う!!
お昼ご飯はサッパリと
さて、お昼はやはり和食レストラン彩
ゴハンは前回と同じ
冷やころきしめんとあさりご飯。
旦那は
ベジタリアンメニューの
さっぱり冷麺と揚げ春巻き&餃子
白ご飯の上には味噌が乗ってます。
さっぱり冷麺は、
ものすごくサッパリしてます。
味、超薄め。
麺は細いけど歯応えあります。
味ぽんは餃子&春巻き用らしい。
餃子といっても、
肉感はないです。
豆腐系...?
全体的に味が薄すぎて
子どもにはちょっとつらいかも。
暑くてバテ気味の大人には良いかな。
お子様用ポップバッチは
デザインが変わってました
ゾウのブロック。
話は変わりますが、
彩のコーヒーはミルひきタイプ。
でも、ミルひきにすれば
美味しいかと言えば......
ぶっちゃけ、ゴハン、ここのコーヒーを
ブラックで飲めたことが無かったのですが
旦那に言われて気がつきました。
2台あるうち、
片方は普通にうまい。
もう片方はお手入れが間に合って無いのかな
どっちとは教えませんので←
飲み比べて見て下さい。
そして、
ああここのコーヒー美味しく無いよねと
思っていた方は、
逆サイドのコーヒーメーカー使用してみて。
やっと行ったよシーライフ
やっと行けたよシーライフ。
今、サメフェア中。
シーライフ内にあるワークシート(無料)で、
サメの問題を答えて
エントランスに見せると
シールもらえます
もしくは、サメの問題にプラスして
レゴランド 内サブマリン内の合言葉を書くと
シャークガイの
ファクトリーブロックがもらえます。
しまった。
サブマリン行くの忘れた...
そして、以前サブマリンに飾ってあった
深海生物のLEGO
シーライフ内魚のお絵描きの場所で
展示中
これ、ほんとすごいので
是非、見てみてください!!
最後に、
これ、買おうか本気で迷った
サンショウウオのペンケース。
他にペンギンなどもあり。
いいなぁ。可愛いなあ。
あ、そう言えば、
シーライフ、知らないうちに
再入場可能になってました。
出口付近で手の甲にハンコを押して
スタッフに見せるだけ。
売店側から再入場出来るので、
最後の方でトイレ行きたくなっても
大丈夫。お絵描きコーナーに戻れます。
以上。
では皆さま、
熱中症に気をつけて、
よい
真夏のレゴランド を
でわっ。