どもーーー。ゴハンですっっ。
先日、
生まれて初めて、
ナガシマスパーランドの
ジャンボ海水プールに行ってきました。
ナガシマのプールって、あんなに広いのね
そして、いつも
ファミリー向けプールしかいかないゴハン家
若い男女、
スラリと長い手足、
隠さないお腹
人が多くても
何故か
プールでやるビーチバレー
リップスライムさんの
楽園ベイベーみたいな世界が
そこにはありました。
さて、
コロナ爆発的に増えましたね。
プール行った日は別として、
なるべく人のいない所に
行きたい。
豊明市に
子ども向けで
しかも
釣った魚を持ち帰って食べられる
室内型釣り堀があると聞いて
行って参りました!!
🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣
🐟子ども船釣り体験教室『Bow’s』
豊明市にあるスーパー、
コノミヤさんの敷地内にある
室内型釣り堀
Bow’sさん。
.....名前的に釣れそうにないのは気のせい?
駐車場はスーパーに停めればOKなので安心
小さめですが、
子ども3人が釣るには問題なし。
この日は
他にお客さんがおらず、
子ども達ものびのび。
値段は1竿1時間1,000円(餌付き)
子ども3人いるので3竿。
前払い。
早速子ども達、釣りへ。
ゴハン、子ども達の間をうろうろするも
店主「お母さんはコーヒー飲んでて」
室内に
飲み物があって、
自由に飲める。
持ち込みも自由。
常連さんは子ども達が釣りに夢中な間
隣接するスーパーで買い出しをしたのを
持ち込んで
大人は宴会になるそう。
🐟え?全部は持ち帰れないの??
魚を釣ると1ポイントゲット。
5ポイントで1匹持ち帰れます。
え?全部持ち帰れないの!??
うち、子ども3人よ?
最低15匹釣らなきゃ💦💦
心配は束の間。
まぁ、釣れる釣れる。
餌付けも、釣り針外しも、
店主がしてくれるので、
魚が触れない親でもOK。
この日はカサゴのみでしたが、
30匹強。
店主「味見してみる?」
カサゴは刺身もうまい!!
子ども達も
簡単に出来る料理を教えてもらい
娘も簡単に出来るレンジ酒蒸しや
簡単に作れるおやつ等の作り方を
教えてもらい、
子ども達、興味しんしん。
「家で作ってみたーい!」
他にも、子どもを釣れて
魚釣りに行くこつや、必要な道具
色んな事を教えてもらいました。
ゴハンが子どもの動作にソワソワしてても
大らかな店主が大丈夫と言ってくれて
多少なやんちゃは
あたたかく見守ってもらえ、
子ども達、
ご機嫌!!
🐟お子様ファースト
お子様ファーストなので、
子どもが多少やんちゃしても良い様、
工夫されてます。
釣り針も普段の釣り針にカエシがなく、
まぁ、その分外れやすいのですが、
子どもには安心。
それと、
ある程度やんちゃしても大丈夫よと
言ってもらえるので
長男も積極的に店主を手伝ったり、
いつもと違う、積極的な姿がありました。
よっぽど楽しかったらしく、
「また行きたーい」
って何度も
その日の夜はもちろん魚。
6匹持ち帰れたので、
2匹を刺身、
4匹を酒蒸しに。
自分達で釣って、酒蒸しも作ったので
いつも骨あって嫌がる子達も
喜んで食べてました。
🐟必要な道具は??
子どもの水筒と
持ち帰り用のクーラーバックくらい。
後は全て用意してもらえます。
🐟予約の方法は??
ホームページから予約しました。
LINEでお友達登録すると
たまにクーポンがもらえます。
魚を交換して余ったポイントは
次回に繰り越されます。
また次回も行かないと!!
夏休み中にもう一度行けるといいな。
4,000円で1時間貸切(竿6本)も出来るので
お友達誘ってもいいなぁと思いました。
以上!!
では皆様
よい
夏休みを!!