さて、16時すぎまでレゴランドで遊んだゴハン一家、
いよいよ予約したレゴランドホテルに宿泊です。
16時すぎると、レゴランドの客もだいぶ減っていました。そして、運行している遊具も減っていました←T_T。
チェックインの手続きは朝済ませてあるし(清算済み)、
いざ!お部屋へ!

予約してあるのはレゴニンジャゴーの部屋。
お部屋のカード💳を使わないと動かないエレベーターに乗って利用階へ。
そこはレゴニンジャゴーの世界。(写真撮り忘れてた)。
廊下ですら子ども達のテンションを上げてくれます。
いざ、お部屋へ。


入ってすぐに子供部屋。

そこには、テレビと、その下にLEGOをはれる壁と、デュプロが入っていました。


トレジャーボックス

↑中身はLEGO 。添い寝の子含め、3個分ありました。

子ども達は大興奮!早速、子供部屋に入り浸り。
ベットの横幅が狭いので、1人ずつしか寝られません。
下のベットはベットガードが無いので、あらかじめ予約時にお願いしておけば良かったかもしれませんが、まぁ、いいや。子ども3人ベットに腰掛けて大人しくテレビを見てくれるから。
テレビは通常の番組+、LEGOの番組も見ることができます。長男が相当喜んで、滞在中凄く静かでした(テレビに夢中)


子供部屋は扉が付いていないので、声や音はちゃんと聞こえますよ。
隣がお風呂&トイレ。

アメニティはこちら

か、可愛い😍。
特にシャンプーリンスは便利であります。
そして、石鹸はLEGO型でした。
お風呂はユニットなので、洗い場はありません。
小さい子連れだとちょっと不便。
風呂桶は広かったので問題ないのかもしれないけど。
と言っても、子ども達はプールに入ってそこで軽くシャワーを浴びたので、
部屋風呂は全く利用せず。
ゴハンだけ利用。

そして大人の部屋。

シングル×2だと思っていたら、クイーンサイズのベット×1でした。
装飾はとても立派!
あちらこちらにLEGOのオブジェクトがあります。
こんな迷路も↓


お部屋はパークビュー。
といっても、手間にチケットブースなどの建物があって、あまりパークの世界にはひたれなかった。
夜中ライトアップしてたので、綺麗ではあったけど、
裏側の金城ふ頭駐車場の方が綺麗だった(旦那談)

ひと通り探索したら、プールへ。
集合時間に行ったら、カードが家族で1枚。
更衣室の入り口に鍵があり、渡されたカードで鍵を外して中に入ります。
鍵は1枚しかないので、男女両方いる場合は、片方解除して、そのドアを持っている間、もう片方も解除しないといけません。
見学のみの場合もこのタイミングで更衣室に入ります。
何故なら、プールは更衣室を通った奥にあるから。
知らないゴハンは子供達を夫に託し、ずーっと待ちぼうけしていました💦。


いざプールへ!


プールは携帯電話使用禁止、写真撮影も禁止ですって。
だからどのサイト見ても写真がないのね。
問い合わせをした時にひざ丈くらいでバシャバシャする程度って言われたけど、
大浴場くらいの深さ。
大人はお風呂に浸かるような感じで入ってました。
・・・入るって言えば良かった。
受付の時に人数を聞かれて、バシャバシャする程度ならいいやっと思ってついゴハン以外の人数を答えたけど、
割とちゃんとプールでしたよ。
子供達は泳いでるし、
水に浮かぶLEGOで浮き輪作って遊んでるし。
プールサイドにも遊ぶところが少しだけあったけど、
寒いし、みんなプールに浸かってました。
携帯もさわれないし暇だから、
手が届くLEGOをゲットして、浮き輪を作ってあげました。

時間になったら更衣室へ。
この更衣室がとっても寒い様子。
娘が青い顔でガタガタ震わせていました。
慌てて置いてあったタオルでふくも、
まだ寒そう。
シャワー室がある事に気がついて、慌ててシャワーを浴びさせる。
早めにでたからすぐ使えたけど、2室しかないので、混雑には注意です。
シャワーの水温は高かったので、よかった。

次へ続く??

 
※長々と書いてあるので、完結に書いて欲しい方はまとめのページへ