今日は通院日


採血、検尿、

糖尿病内科医ツンデレ🧑‍⚕️の診察を終え、

最後に栄養指導でフィニッシュ

予約時間帯は10時30分


10分前に受付して待合席に着席。

自分より先に2名居て、

自分より後に1名来て、

さらに後に入院患者が2名

車椅子で病院関係者と一緒に来られました


入院患者の付き添いの方が

11時からの予約ですと伝え、

管理栄養士が順番なので

お待ち下さいとのやりとりが

聞こえました。


私は10時30分~だし、

先に受付票を提出しているから

次に呼ばれるものだと待っていたが、

まさかの入院患者を先に呼んだので

「はぁ~、マジ?入院患者が優先なんや。外来予約の意味がないやん物申す


40分待った後に、後から来た方が

呼ばれたので、私キレたょ。


すみません、後から来られた入院患者さんの方が先に呼ばれたので私キャンセルしますので、受付票にチェックしてください。と言いました。


そしたら、管理栄養士が次の予約は?と言われたので、次もキャンセルですって言ってやったプンプン



入院患者が優先ってシステムになってるんやろうけど、そんなんこっちは知らんし、順番目前で「さぁ、どうぞ」って先に誘導されたら腹立つやろ。


今回の一件で栄養指導から離脱する事ができました。本音を言うと前日の食事を報告してカロリー計算してアドバイスを受ける指導内容に意味が無いと感じてたので辞めるきっかけが出来て良かったラブ



では失礼します🤭💕