今日は、私のような「不登校訪問支援者」が訪問支援を行うメリットについて書き綴ります。

まず、「訪問支援」については、非常に効果のあるアプローチであると考えますが、お子さまや親御さんの心の準備が整っていない中で無理やり実施すると、信頼関係に傷がつき支援の継続が困難なケースも出てくると思います。
例えば、見ず知らずの人間を自宅に入られたくない、自宅の場所すら知られたくないと言った心理が表れることも充分に考えられます。
ゆえに私は、訪問される側「お子さまや親御さん」の心の準備を整えてもらうためにも、お子さま親御さんの気持ちに配慮しながら「訪問支援を行うメリット」を説明する責任があると思っています。

訪問支援を行うメリットは、私自身は大きく3つあると考えています。
①実際に会って話をすることで信頼関係を築きやすくなる
「訪問しに行ってでも一緒に解決したい」という思いがうまく伝わると、信頼関係を抱きやすくなると考えています。
②コミュニケーションスキルを向上させることができる
 人との関わりに苦手意識、恐怖心を持っている子どもが、信頼できる大人(私のような訪問者)とのかかわりの中で、そうした気持ちを軽減させたり、支援者をお手本にしたコミュニケーションスキルを身につけていくことができると考えています。
③お子さま、親御さんの孤立を防ぐことができる
 家族だけの交流状態に、第三者が入ることで新しい風を吹き込み、孤立化を防ぐことができる。実際に自宅に訪問し、お子さまや親御さんに会い、心の支えとなることで、お子さまや親御さんが気持ちを打ち明けやすい場を作ることができると考えています。
以上が、訪問支援のメリットですが、それらに近いものを、オンライン支援でも提供できると私は考えています。

今、登校渋りのお子さまを抱え、孤独に悩んでいる親御さん。改めまして私のホームページ(トップページ)を見ていただき(長文で申し訳ありません)私がお手伝いできることがありましたら、お気軽に「お問い合わせフォーム」から連絡くださいね!
(スマートフォンでは、画面の左上をクリックしていただくと、お問い合わせフォームにとぶみたいです)

今日も読者のみなさんにとって、気持ちも心も明るい1日になりますように☆