くろふね☆航海日誌 -10ページ目

今週の水曜とか木曜、めっちゃブログのカウンター回ってた…o 何も書かなくて…ゴ、ゴメンよォォ!



くろふね☆航海日誌


なんだっけ! なんだっけ!

少年アシベに出てくるてんどう先生の事が

好きな女の子! いつもパシられてる子!


なんだっけ! なんだっけ!

ロミオの青い空のロミオの相方! 金髪の!


なんだっけ! なんだっけ!

忍者ハットリ君の飼い犬! ハニ丸様の馬!



春ですね★ 春になると物忘れが酷くなって

歌詞とか1からやり直しo なんてこったいo


春は色々決まる★ 妹の結婚式の日取りや、

弟の就職先o (川崎の保育園になりました)

兄だけノーフューチャーじゃいられないZe!


はぃっ!! 皆さん、お久しぶりです、てちですo

元気ですか? 花粉ですか? 花粉で元気?

そんなボクはって言うと、クリノッペをめっちゃ太らせてみたり、コロニーで安いアイテムを

買ってはそっこー売れそうなコメントつけて水増し転売でプラ稼いだり、そんな日々ですo

・・・つか、ゲームの話しても分かんないよな!分かる君は友達だ! マイミク申請送っといてo

それにしてもさ、ヨシヤはいっつも写メ撮ろうとすると変顔しますo そんな顔になっちゃうよ?


今週の木曜日、おぢさんの街『新橋』に集合した〝黒船-1〟(ダイキがドタキャンした(笑))

ゆりかもめに乗って遠足気分o ドコに向かってるかって? そりゃオマイさん、黒船行く所と

くろふね☆航海日誌 言えばやっぱ船着場☆(←誰が決めたんだ)


この日は、黒船が度々お世話になっている

ピアニスト・大塚けんたろうさん(写真左)の

お誘いでナントッ!! 豪華サンセットクルーズに

お呼ばれされたよ! バンド単位で…すげぇo


メンバーみんなテンションMAXではしゃぐ!

とうとう調子に乗って船の前で記念撮影さ☆

あれれ、トシくん…記念撮影って言ってるのに…

もう携帯を手に縫い付けてしまったらいいね!


ちなみにおいらの右足が伸びてるのは、この

10分前に新橋駅のエスカレータを駆け上がって

豪快にこけた時に角っちょにめっちゃひざ打って

曲げると痛かったからだよo ジーンズ血だらけo


そんなアクシデントに見舞われても豪華客船

シンフォニー・モデルナは東京湾を一周する為

港を出るのさ! 例えレインボーブリッヂが封鎖

されてもその下をくぐり、フジテレビ局や大江戸

温泉を通り過ぎ、ディズニーシーを海側から眺め、また元の港に戻るまでの2時間の航路…

もう天国ですo もちろん、その景色を観ながらホテルみたいな船内で少し早めのディナー★

お肉のコース料理とワイン飲み放題のプランだったらしいんだけど、『いつもお世話になって

ます』的なアレで船側から頼んでないのにシャンパンが…?! けんたろうさん、貴様何者だっ!!


そんなこんなでゆっくりワイン飲みまくってたらいつの間にか残り30分…! いっそいで甲板に

出たけどめっちゃ寒いし酔っ払ってるからすぐ戻るo 船旅なのに風を浴びていた時間、5分!


このあとは港区一リッチな気分を味わった後なのに一杯だけ飲み直そうってんで新橋駅の

オサーン達に混じってビールを飲むo ハッピーアワーで1杯300円…、どうせ現実に引き戻され

るならせめてもう少し段階を踏みたかった…o それにしてもけんたろうさん、すごぃ体験を本当

ありがとうございました♪ 今度、お礼に黒船チョコあげますo あっ、余ってるとかじゃなくて…!


くろふね☆航海日誌 その後、20時過ぎにトシと関内のドラゴンクラブに

行ってカメレオンのライブを観るo カメレオンは
黒船の初ワンマンの時のオープニングアクトを

しっかり務めてくれたバンドo すげぇカッコ良い!


会場内はめちゃくちゃ盛り上がっている…ボクらも

2階席から応援するo お客さん達がカメレオンの

歌を歌う…すげぇ一体感o ちよー羨まし過ぎる…o


良い音楽を聴いてまたスミノフが美味いo 瓶、酔うo

最高のライブを観てムムム…って色々と考えるo

オイラにはあれが出来るか…ニシキくんみたいな

気取らないステージ…Tシャツ…りらっくま…o


とりあえず考えてもわけ分かんなくなっちゃうから

目の前の最高の音楽と空気をただ楽しむのだ!


その後、さらに安安でオイシーカルビを焼きながら

また考えたo 290円の生ビールが最高によく合うo


これかo                    てち

卒業おめでとう、諸君っ!! 新しい門出を祝って今年の抱負でもひとつ、聞かせてくれんかねっ?!



ヴォナセェラo てちですo

行方をくらませているバンド、黒船のVoですが横浜では意外によく見かけると思いますo

触角(三つ編)ばっかに気を取られてるようじゃぁまだまだ見つけられねぇなっ!! 心で探せ!!


ワンマンライーヴのDVD出ましたっ!! あっ、身内の中だけでだけどo …みんなは生で見た

からいいでしょっ!? オイラたちなんて初めて見たんだぜo んー、改めて見ると色々と課題を

再認識させられるo パラDの語り噛んでるし(笑) でも帽子似合ってるからプラマイ0だな★

それにしてもDVD自体はすこぶる良い出来だo これ売っても良いんじゃないか、5円位でo


ちなーみにっ

オープニングムービーで使わせて貰ったブラスバンドの曲はオイラが中学生の時に吹奏楽

部でやった曲、『インビクタ』★ 音がまだ入ってない映像のみの状態を見た時、これしかない

って思ったo ピクーンってきたねo あっ、あとピコーンってきたっ!! 忘れた人は各自ググれっ




あっ、すっげぇうまいの教えてあげるっ!!

昨今、色んな缶コーヒーが続々と出てくるけど、どんな新しいコーヒーもボクらの好奇心こそ

満たしてくれるものの、なかなか次も同じものを飲みたいと思えるほど味覚を満たしてくれる

缶コーヒーが果たしてどれぐらいあるだろうかo この飽食の世でそぅ簡単に出会えやしないo

くろふね☆航海日誌
しかし、どぅだろうo たった一歩視野を外に向けた途端、(←缶じゃなくていいやって妥協)

ボクらは文字通り〝今までに味わった事のない〟味覚に感動することになるo

今日紹介するのは、彼のヤクルトが自信を持ってお贈りするイソフラボン、豆乳コーヒー

『ラックミー(95円)』だo 若干飲み始めは薄く感じるが鼻から抜けてゆくその香ばしさは
飲む者全てをあの日の草原へといざなうことだろうo 人それぞれだけどねo


あっ、コンビニとかじゃ売ってないからねo ヤクルトのおばちゃんを倒すとたまに落とすよo



先週、鎌倉の武器屋に行ってきたo 場所は教えないぜ、ヒントは大仏の入り口近くだぜo(←答)

Gは使えませんがVISAは使えますo エクスカリバー18000円なーりーo 『伝説の武器ですけど、

色違いがあるんです。』って店員さんに言われたo 私が落としたのは金のエクスカリバーですo


くろふね☆航海日誌
くろふね☆航海日誌
くろふね☆航海日誌



そうそう、こないだ黒船メンバーで大喜利をやったんだけど、かなり微妙だったっ!! うけるーっ


みんな久しぶりーッ!! 春眠暁を覚えzzZZ...はっ…?! いま寝てた?? ヤバいな、春はっ!


怒涛のように過ぎ去った2月も過ぎ、いよいよ3月に入ったって事なので今回からしばらく

ワタクシてちが不定期で近況報告やワンマンライブ秘話、まだ公表していない歌詞などを

匂わせつつ、主にたわいも無い話などをメインに更新していくょっ!! 短い間だけどヨロシク♪



さぁ、いよいよ春到来…カッフンダッ!! 一年中鼻炎持ちなボクには花粉なんてバッチコィッ!!

それにしてもとにかく眠いのはナンナンダ?? 春のせい? 花粉のせい? それとも駆け抜けた

一年半のバンド活動の振り替え休日的なこの期間のせい? 昨日なんかさ、ミニPCの市場

相場を見に秋葉原に行ったんだよねo そんで帰りに渋谷に向かう山手線に乗ったんだけど、

気付いたらまたアキバ…65分電車に乗って同じ駅ッ!! ファンタ☆スティック!! マダ☆ガスカル!!

山手線一周まるっと寝ちゃったってことだっ!! ドア付近の端の席には魔が潜むと言いますo

結局、仕方ないからそのまま渋谷まで乗ってたから最終的には1周半o 誰か起こせよっ!!



ひゃっほーぃっ!!





あっ、そうそうっ!! こないださ、カシアスクレイってバンドが4年ぶりに活動再開するってんで、

その復活ライブを吉祥寺まで行ってきたワケよo そしたら、元ピンフラ(横浜のバンドね)の

Voさんに会場で会ったんだよねo ってか、声かけられたんだけどo お互い横浜のバンドマン

なのに、こんな東京でも端っこのライブハウスで、しかも同じバンドを目当てに来てるとか、

世界は狭いなって思うよo 聞けばカシアスクレイのVoさんとお友達だって言うじゃないかo

どこでどう繋がるか分からんねo きっと活動範囲が広がれば広がるほど世界は狭くなって

いくんだなo ピアノが美味くなればなるほど88鍵が狭く感じるようにo あっ、ライブの内容は

MCの内容を聞く限り5個ぐらぃ年上だったんだけど、パワフルなライブを見せてくれました♪




そんな感じで、次回からはちょろちょろワンマンの話もするかも☆ あっ、そうだ、忘れてたっ!!

2月22日のライブ中に声の出演をしてくれた役者さんが昨日から川崎で舞台に出ています♪

15日までやってるみたいなのでご興味がある方は是非ッ☆ 声の主は石井隆平さんです☆


『80日間世界一周と3ヶ月』


■タイムテーブル
2009年3月11日(水)~15日(日)

11日(水) 19:00
12日(木) 19:00
13日(金) 14:00/19:00
14日(土) 14:00/19:00
15日(日) 14:00
(日時指定自由席・会場は開演の30分前)

■会場 ラゾーナ川崎プラザソル
(JR川崎駅西口直結5F)
044-874-8501(10~20時)

■チケット
一般 \2,500
川崎市民 \2,000(市民証明必要)
中高生・65歳以上・障碍者 \1,500



くろふね☆航海日誌

【水曜担当:てち】黒船を支えてくれているみんなへ―。 《ワンマンライブ終了の報告☆》

くろふね☆航海日誌-アンコール


2月22日、渋谷Eggmanで行われた3度目のワンマンライブ、『黒船アミューズメントパーク』が


無事終了した事をここに報告します。 たくさんの人に支えられ、また多大なご迷惑をかけつつも


最終的に大きな事故もなく最後までやり遂げる事が出来ました。 それも一重に応援してくれた


皆様のおかげだと改めて感じました。 ボクらは未熟で5人だけでは何も出来ません。 しかし、


今回のようにボクらの中でも未知の領域であった300人規模のライブを成功に導いてくれる仲間


や、スタッフ、そしてお客様がいる。 そう信じる事でボクらはまた、恐れずに次のステップに進む


事が出来ます。 遅くまで残ってくれて最後まで応援してくれたみんな、残念ながら当日の会場


には来られなかったけど応援してくれてたみんな、ボクらに力を与えてくれて本当にありがとう!!




今回来てくれた方の中に、ボクがまだ芝居をやっていた頃からの長い付き合いで、何故か一度も

黒船のライブを観た事が無かった友達が初めて観に来てくれてました。 今まで見せていた世界

とはまた違う世界で、しかもその集大成のステージを観て楽しんでくれたようで嬉しかったです。


その他にも、Yoshiyaの笑顔が見たくて、


ダイキのギターが聴きたくて、


あっきーがマジックやるんじゃないかって半分本気で信じて、


トシを慕って、


Ja‐booさんを観に、


その他、色々な理由であの会場に足を運んでくれたんだと思います。そんな目的がバラバラな

300人の人たちの、その点と点を線で繋ぐもの、そして一人ひとりの想いをひとつの大きなエネル

ギーに変換させ、さらに大きな波に変える力―、それが〝音楽〟という【絆】なんだと思います。


最初はボク一人で始めたプルトップ集めも、


いつの間にか友達やメンバーが家で集めていてくれて、


黒船好きのみんなもライブに持ってきてくれたり、送ってくれたりして、


今じゃ一回じゃ持ちきれないぐらいの量が集まってます。


これは例えばの話だけどボクらがもっと大きくなって、その波をもっともっと大きくしていけたら、

自分たちの想いをもっと形にしていけるような気がします。 その波紋は螺旋に変わり、ボクらは

その中心で想いを遠心力に変えて発信し続けます。より遠くへ届くように。


逆に、みんなから預かった想いは責任もってボクらが遠くへ運びます。ライブ中も言ったけど、

ピーススマイルのみんなの想い、HIVに対する理解や警告もレッドリボンの輪っかと一緒に

黒船に乗せていきます。何人乗っても大丈夫なぐらい黒船はこれからもっと大きくならなきゃ!!





その準備期間に入ります。




ここまで読んでくれてホントありがと、長々とごめんよ。でも、ライブ中に伝え切れなかった事、

絶対ここに残しておかなきゃって思ったんだ。セカンドステージに向かう為のその意思決定を。




どんな選択肢も自分で選んだものはどんな結果であれ正解だ。


大丈夫。君は今までの人生での中で100,000,000通りの選択肢に 全て正解し続けている。


間違えたことなんて一度もなかったはずさ。 その証拠に 君はいま生きているじゃないか。


君に残された限りある人生の最初の一日目は 今日から始まっている。


だから やらずに後悔するぐらいならやって反省しろ。


今日を記念日にする可能性は君が握っているんだから。




ボクらはみんなの全ての選択を肯定する為に歌う。その為には黒船もセカンドステージに

いかないと。別に充電期間じゃないよ、充電期間はむしろこの1年半さ。これからはその

充電をフルで使いこなせるように痛んだ船をちょこっと修理して、次の航路を探す期間。


全部が決まって落ち着いたらすぐ報告するね☆


それまでは たま~に ボクがブログでネタバラシしてくからマメにココもチェックしてね♪”



また会いましょうo



てち



【金曜担当☆よしや】

はい!

はい!

はいどうも!

金曜担当よしやです!

更新遅れて申し訳ありません!!


さぁいよいよ明日はワンマンライブです!


昨夜、最終リハーサルだったんですが、
かなーりいい感じです!


ワンマン3回目でも相変わらず会場の仕込み準備などドタバタでメンバー、スタッフ陣完全にカオスな感じになってますが、

もう明日には本番ですからね!


やることやるだけです!


明日は一夜限りのテーマパーク!

黒船アミューズメントパークin渋谷エッグマンです!

今回は会場自体が楽しめるようになってるのでオープン時間頃の御来場がお薦めです!

それではみなさん
明日、会場でお待ちしてます!

よしや☆

2009/02/22(日)
渋谷eggman
ワンマンライブ Vol.3
『黒船アミューズメントパーク』

【Main Act】黒船
【Celebrate Act】Ja-boo
【VJ/LASER】滝 紘平
【マジシャン】アッキー
【バルーンアート】キノ
OPEN/18:30 START/19:00
前売/¥2,500 当日/¥3,000(1drink別)

■会場までの地図
http://kuro-fune.jp/mobile/images/eggman_map.jpg
■INFOページ
http://kuro-fune.jp/mobile/mobile_20090222.html