【水曜担当:てち】ウチの向かいの『すかいらーく』が『グラッチェガーデン』になってた! 嬉しい★ | くろふね☆航海日誌

【水曜担当:てち】ウチの向かいの『すかいらーく』が『グラッチェガーデン』になってた! 嬉しい★



まっさかねーっ! 黒船かいさーんっって上半期一番ショックな出来事だ、僕が思うに、さo

『もったいない』って言葉を色んな方に頂くけど、バンドマンに言われるのが一番救われる!

この経験を無駄にはできん、無駄にしたら「モッタイナイオバケ」が出てきちゃうってもんだ!


まぁ今後の事は完全にノーフューチャーなんだけど、ゆっくり考えようかなぁ…時間は無限

にあるんだしねっ! まずはラスパレで今の感謝の気持ちを少しでも多くみんなに返せる事

だけを考えて・・・ラスパレ、何やろうかなぁ?? ドラゴンボールやって欲しい人~、挙手っ!!


くろふね☆航海日誌

今日は、横浜開港150周年を記念して今年

いっぱいやってる(?)Y150のイベント会場に

行ってきたよ!

みなとみらい~大桟橋~山下公園~中華街

ってな感じで、横浜の主要の観光スポットに

パラッパラとイベント会場があるみたいよ!


前から興味はあったんだけど、なんだかんだ

忙しくって行く機会もなかったし、チケットの
購入方法が分からなかったからずっと保留に

してたんだよねo


ところがドスコイ! 今日の夕方過ぎぐらいに

たまたま業務用のチケットが手に入って、

それじゃあブログのネタにでも…!って感じ

で行ってきちゃいましたー★ やったっ!

…なんで、興味があった方は参考程度にして

くれたら嬉しいなぁって思います、えぇ、はぃo


今日行ったのはワールドポーターの向かいの

赤レンガ倉庫付近でやってた会場、ウワサの

蜘蛛の巨大ロボットがどうしても見たくってさ、オトコノコだからね、みんなロボット好きじゃん!

中は『黒船パーク』ってぐらぃにペリーさんやら当時の西洋文化を取り入れた日本をテーマに

くろふね☆航海日誌

展示会みたいな催しが盛り沢山★ 楽しい!

『黒船レストラン』ってのもあって、ドコ見ても
黒船!って感じo なんかすげーざんねんっ!


・・・で、『はじまりの森』ってところに入ったら、

いました、真ん中にo 蜘蛛、思ったよりデカいo

でも、こいつ2時間に20分しか動かないってんで

まったく生気がない感じo 遠くから見るとブルドー

ザーみたいで超無機質o こいつがそんな動くの?

って感じo 操縦席がいくつもあって、足には車輪

がついてて、20世紀少年のアレみたぃだわーo

そんなこんなで19時…、ヤツ《ラ・マシン》は遂に

動き出したっ!! 蜘蛛がクレーンで持ち上がって、

見上げる高さになって、目が6コ、光り出すっ!


ライトアップされて音楽がなる! 途端に生気が

宿る! すげぇ! ちょっと、良い!★☆★☆★

お尻と口から水を霧状に噴出す! それは糸の

ようで毒っぽくもある! めっちゃ浴びた! 死ぬ!


動画撮った! 伝わらないかもだけど、観て!!