【お待たせしましたッ!! 水曜担当】元気?? てちデスッ!! | くろふね☆航海日誌

【お待たせしましたッ!! 水曜担当】元気?? てちデスッ!!


金は肥料のようなものだo
ばらまけば役に立つが、一ヶ所に積んでおくとひどい臭いがしてくるo


↑ 上の文に特に深い意味はありませんo なんか偉くて悪くて若い人がこんな事を

言ってたので、ウマイ事言うなってな感じで転載してみましたo 悪気は無いんですo


でもまぁアレですね、〝お金と垢は貯まるほど汚い〟とは昔から良く言ったもので、

欲しいものはチャンスであれ、権限であれ、自分から獲りにいくのがボクら音楽人を

含めたアーティストと呼ばれる人たちのスタンスであり、また強みでもありますが、

時として〝足るを知る〟と言う事も同時に求められてくる、そんな不条理な世の中に

ボクらは今、生きていますo お金が欲しいと願う前に、まずは自分の手元にあるお金を

使いこなせていますでしょうか? 上の文は、そんな事を言っているのかも知れませんo


それをボクは自分にも当てはめてみましたo それは歌や、家族と言った身近な物から、

さらに身近な、自分の人生のオアシスとも言うべき そう、ゲームにまで掘り下げてみましたo

人は、新しいゲームが出ればすぐに手を出してしまいますo 哀しいかな、人とはその様に

出来ている様で、例外無くボクでさえもその人間の遺伝子に組み込まれたシステムからは

逃れることが出来ず、ついこの間もFFTA2をヨドバシカメラ横浜店で買ってしまいましたo


お金や時間に余裕があったワケではありませんo ただそこに『ポイントが貯まっていた』、

それだけの理由で、人は意図も簡単に新しいオアシスに手を伸ばしてしまうものなのですo


しかし、そこで本来ボクらが考えなければならなかったのは、『家にある既存のゲームは、

果たして全てクリアしているのか?』と言う事ですo さらに言うと、『結局、このゲームでさえ

途中で飽きてやらなくなってしまうのではないのか? あの山積みになった宝の山の様にo』

と言う事に他なりませんo それは、別の物に置き換えるならばお金に例える事が出来ますo

貯めていくお金o それは果たして、その内いくらが本来の使い道をされているでしょうか?

貯める事自体が悪い事ではなく、新しいお金(ゲーム)を足していく前に、現状の手元の

お金(ゲーム)を有効活用出来ているか、使い切れているか? そこが重要だと思いますo


余談にはなりますが、今日 閉店間際のヨドバシカメラにダッシュでいって、新作DSソフト

『ソーマなんちゃら』を買いにいったのですが、売り切れていて、そのままヴィヴレやビック

カメラにも言ったのですが、すでに閉店済みo 最終的には苦肉の策でポイントのつかない

ドンキホーテにも行ったのですが、そこでも売り切れo 横浜中探して、だいぶ痛い子ですo


しかし今にして思えば、ボクに今回の事を考えさせてくれるきっかけを与えてくれたのだと、

感謝の気持ちすら湧いてくる、そんな素敵な一日でしたo つーか、明日ぜってー買うしo


SINGER てち