2014年冬季オリンピックのマスコット | 黒船(ロバート&インゴ)オフィシャルブログ「黒船航海日誌」Powered by Ameba

2014年冬季オリンピックのマスコット




三年後にロシア初のオリンピックを控えたソチ。



先日、オリンピックのマスコット候補が発表されました



サンタクロース


黒船(ロバート&インゴ)オフィシャルブログ「黒船航海日誌」Powered by Ameba

って、サンタとオリンピックの関係が良く分かりません。


もしかして、ロシアはサンタがロシア人だと言いたいのでははてなマーク



炎の坊や


黒船(ロバート&インゴ)オフィシャルブログ「黒船航海日誌」Powered by Ameba

冬季に炎って・・・



イルカ


黒船(ロバート&インゴ)オフィシャルブログ「黒船航海日誌」Powered by Ameba

スキーを履いた海洋哺乳類。


水泳競技があればまだ分かるが、これも関連性が・・・



太陽


黒船(ロバート&インゴ)オフィシャルブログ「黒船航海日誌」Powered by Ameba

どんなイベントを行なうにも天気が良いのが望ましい・・・


しかし、冬季オリンピックで天気が良すぎるのも汗



ウソ


黒船(ロバート&インゴ)オフィシャルブログ「黒船航海日誌」Powered by Ameba

冬季に南方へ移動する鳥が冬季五輪のマスコットとして相応しいのかはてなマーク



雪豹


黒船(ロバート&インゴ)オフィシャルブログ「黒船航海日誌」Powered by Ameba

主に南アジア・中央アジアに生息する・・・


確かにロシアにもいるらしいが、決してロシアの代表的な動物ではない。



うさぎ


黒船(ロバート&インゴ)オフィシャルブログ「黒船航海日誌」Powered by Ameba

確かに可愛いが、あまり『ロシア』ってイメージが湧いてこない。



茶熊


黒船(ロバート&インゴ)オフィシャルブログ「黒船航海日誌」Powered by Ameba

熊と言えばロシアと言えば熊、しかし・・・



ホッキョクグマ


黒船(ロバート&インゴ)オフィシャルブログ「黒船航海日誌」Powered by Ameba

二種類の熊を候補にしてしまうとお互い票の取り合いになって


どちらも選ばれない可能性が高くなるのでは・・・はてなマーク



雪の結晶


黒船(ロバート&インゴ)オフィシャルブログ「黒船航海日誌」Powered by Ameba

『ロシア』と言うイメージとは限らないが


この雪の結晶をかたどった妖精っぽいキャラクターは冬季五輪にはピッタリだと思う。



マトリョーシカ


黒船(ロバート&インゴ)オフィシャルブログ「黒船航海日誌」Powered by Ameba

やはりロシアと言えばマトリョーシカってイメージは結構強い。


そして、マトリョーシカの特徴である、一つの人形から次々と他の人形が出てくることを考えると、一つのマトリョーシカで複数の競技を代表するキャラクターを含むこともできる。


冬季オリンピックのグッヅとしての販売も見込めるのでははてなマークはてなマークはてなマーク





ペタしてね