モーションキャプチャー
今日は八王子の東京工科大学で
モーションキャプチャー。
モーションキャプチャーとはピンポン玉より
一回り小さい玉を全身に付けたスーツを着て
その玉をマーカーとしてコンピュータに読み
取らせることによってCGアニメの画像を
より生物的に作る基礎データを作る工程です。
上の写真を見るとマーカーが光っているの
が見えます(フラッシュをたくと光を反射します)。
この限られた空間でモーションキャプチャー
を行ないます。
(モーションキャプチャースーツを着た私の画像は
あまりにもみっともなかったので載せていません)
このモーションキャプチャー、何のために
行なったかと言うと・・・
三月の東京国際アニメフェアで発表された
この作品