ベンガルトラ Bengal tiger
学名:Panthera tigris tigris
ネコ科ヒョウ属
分布:インド
形態
・全長およそオス270-310㎝、メス240-265㎝
・体重およそオス180-258㎏、メス110-160㎏
特徴
・体毛は短めで毛衣はオレンジや赤褐色、縞は少なめ。
・腹面や頬、耳介の内側は白い体毛がある。
・インドトラとも呼ばれる。
・トラの中で最もよく見られるトラ、生存する野生のトラの半数を占める。
・通常単独で生活する。
・強靭な夜行性のハンターで、バッファローやシカ、ノブタ、ほかの獲物を探し求めて何キロも移動する。
・メスは1度に2~5頭の子を産む。
・オスはその子育てに全くかかわらない。
・子どもは、2~3歳まで母親と共に暮らし、その後はそれぞれ、自分の縄張りを求めて独り立ちする。
※ホワイトタイガー(White tiger)はベンガルトラの白変種
体毛は白で黒縞の色が薄い。
目はブルー。
日本国内では二十数頭しか飼育されていない。
トラ Wikipedia
ベンガルトラ@かみね動物園・さわちゃん
ホワイトタイガー@東武動物園:ロッキー君
ベンガルトラ@東武動物園:ケープちゃん
※リュウ君の奥さんです