
タイトル「てじな~にゃ」みたいになっちゃいましたが…
昨日「スーパー名探偵~」の初日と時を同じくして
子供の頃から僕を撮り続けて下さった安珠さんの写真展「ビューティフルトゥモロー」が終了しました
(写真は10才ぐらいの僕と70才ぐらいの祖父と90才の祖母)
安珠さんは、写真展の告知やトークショーの中で何度も「黒田は今天才クリエイターになってる!」と仰って下さったそうです
「スーパー~」の劇場には12才で「人間・失格」14才で「ひとつ屋根の下2」と
僕をドラマ界に引き上げて下さった脚本家、野島伸司先生からのお花が
(今回、野島先生が総合監修をされているポーラスターの生徒さんが沢山出演中です)
36才、小劇場でドコメディを作っている僕をこのお二人が応援して下さる日が来るなんて誰に想像出来たでしょうか?
お世話になった方、応援して下さった方、期待通りではないかもしれませんが
自分で選んだ道なので
「こんなもん作れるなら仕方がねぇ!」と
まさに、笑い飛ばしてもらえるモノ作りを
やらにゃ~な!!!
黒田勇樹脚本演出、最新作にして最高傑作
「スーパー名探偵のファイナル事件簿」
本日も四谷でお待ちしてます!