シルバーウィークどう過ごされましたか? | 聴き方教室くにちゃんのブログ

聴き方教室くにちゃんのブログ

日々おこること、感じること
かいてます。
来てくれてありがとうございます(*^^*)

シルバーウィークの話題もう遅い!って聞こえてきました。
はいその通り、もう明日からまた週末のお休みだわ。

私のように平日も休日もあまり関係なくお仕事したり遊んだりしている人にはあまり関係ないんです。
なのでシルバーウィークはテレビやお友達の楽しかった話で
「そーなんだぁ」
と感じます。

お盆や、お正月も働いてる方もそう感じるのかな。


今野華都子先生の洗顔洗心塾と古事記の勉強会。
満員御礼でした。

男性参加者も!

そして深い学び。
私は今回顔の洗い方、とても深く腑に落ちました。

最近顔が赤らんでる
頬がざらざらしてきた
目が疲れてるな

など洗顔していて感じ
生活を振り返り
反省したり。

先生が顔を洗いながら
どうしても
どうしようもないことは
「仕方がない」と思う方法を教えて下さいました。
(また詳しく書いたり話したりします。)
顔の洗い方を通して
自分の心や気持ちの扱い方、人生の目的わ教えて下さいます。
今回は男性受講者に対して経営に本当に大切な事を「魂の会話」レベルで教えて下さったそうです。

キイテミタイナ~~


そして山崎 アスタラビスタさんでの
ビーズ教室



こんなのを作りました。
フォーマルにも使えるようイヤリングかピアスのセット。素材はコットンパール
軽くて艶もいい感じです。


オーナーのゆきせさん手作りのオムツケーキ♡
もらって嬉しいものばかり
かわいくて素敵です。

最終日は少しの時間を縫って女友達と雀荘へ。
友達は息子さんも連れてきてくれて私もまたまたドキドキ~♡

親子で麻雀、いいですね!
私も息子に心得ておくように頼んでおきました。


日記のようなブログでごめんチャイ。

今からコーチングのセミナー始まります。
また報告のブログ書きますね。
また見に来てくださいませ。