
姫路市立の中学校の親の為の研修会(あすなろ教室と呼びます)
自宅や、
クラフトパーク(手芸店)
そして、
宍粟市山崎の雑貨店アスタラビスタ
月曜日から金曜日まで毎日ビーズ教室させていただきました。
何人の方に出会わせて頂いたでしょう
毎日毎日楽しく過ごさせて頂きました。




デザインやキットの作成、一人で内職してる大変さはぶっ飛んでしまいますね~

なんとかハイって言うんでしょうか(笑)

そして、こちらはアスタラビスタさんでの聴き方教室

新しい参加者おふたりをお迎えしての聴き方教室
少しずつ
少しずつ
知ってもらえる充実感



そして、
土曜日はトータル住建さんと言う姫路市白浜町の会社のモデルハウスでの聴き方教室、ひのきの香りが心地よい。
今週はホントにたくさんの人と会ったなぁ



なんとなんと
そんな忙しい間に奈良へも行ってきました。

スーパーウーマンになったと思った。
普段は体力面で無理だわ
やっぱり
なんとかハイかな(笑)

土曜日の午後からは次女の、塾の面談、
その後
知り合いとお茶して

感動して涙…
とホントに多忙極めた一週間でした。
でも、毎日幸せ感じて眠る事が出来ました。

幸せって、何が?
まずは、
予定通りスケジュールがこなせたこと
そして、
たくさんの出会いによって今があり、生かされていることをつくづく感じています。
今日は家でゆっくり過ごしました。
家族と会話しながら晩御飯食べる、こんな普通の時間も好きだなぁ。

さぁ
明日からも、頑張ろ
