あれから5年。くしくも同じ金曜日。被災地も雪がちらついてあの日と同じようだ。ついこの間のようだ。当時は必死で物資をかき集め、阪神大震災の教訓の元に被災地宮城に駆けつけた。右も左もわからぬ土地。恥ずかしながら福島がどこか?宮城ってどこにあるかわからなかった。ナビを見ながら仙台に行くとまったく被害が無い。気が抜けていると先行した先輩が迎えに来てくれ連れて行ってくれたそこはこの世の地獄。

神戸の地震が蘇る。

そこで知り合った勇者たちと行動をともにし、命の危機を感じながら活動する。
当時はヘビーローテーションで被災地に通いいろんな方々と知り合ったがまだ続けて活動している仲間もいる。

あれから5年。あっという間のようだったが今はもう昔のような感覚にもとらわれる。
もう活動に駆けつけることは無いだろうが、次回は観光に行きたいと思っている。

テレビで報道されてる女川の復活した街並みも見てみたい。
石巻鮎川のみんなの顔を見るのも楽しみにいきたいものだ。

あれから5年。。。亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

そして最後になりましたが当時私の活動に賛同、理解して頂きご協力してくださった方々に厚くお礼申し上げます。

ありがとうございました。