ウインターポモナのボスが1回しか出ないとか・・・・・

 

 

年が明けてもこれと言ってリネ2は、変わらす(笑)

 

ゲーム内掲示板の書いてあったんですが

 

サーバー切断が多いってことが書いてました

 

確かに私も最近、クリエラよりサーバー切断が多い気がします

 

PCに関わらすサーバー切断が起きます

 

全キャラ切断されるのは、まれで

 

1キャラだけ切断されるパターンが多いですね

 

サーバー切断のエラーウインドを確認すると

 

パープルも落ちるので・・・・・

 

 

掲示板ではNxCのルーターがどうとか書いてますが

 

私はNECのルーターを1年以上使ってますが

 

サーバー切断が頻繁化したのは最近のことなので

 

NCJ側のサーバーの問題じゃないかと思ってます

 

 

クリエラと違ってゲーム画面がそのまま残ってるので

 

タスクバーのアイコンがそのまま有るので

 

サーバー切断されてるのに気が付かずって事が ><

 

 

スロリバもボチボチやってますよ

 

釣りばっかりですが(笑)

 

魚類図鑑も、あと1種類でコンプリートです

 

ゴーストボーンフィッシュこいつがなかなか・・・・

 

釣りの名所がその釣り場に発生されないので大変

 

溶岩系もなかなかでしたが

 

あと淡水系でも釣れるポイントがピンポイントしか無かったり

 

水辺を探してマップ内ウロウロしてました(狩もせずに(笑)

 

 

デイリーの依頼クエストは

調理依頼でクリアーしてますので狩りしてません(^^:

 

調理も釣りもLV20(MAX)になりました

 

 

 

最近、ハマってるのが

 

ラズベリーパイ5

 

ラズパイってやつです

 

美味しそうな名前ですが、シングルボードPCってやつです

 

こんなやつで手のひらサイズです(画像はPI4です)

 

CPU(グラフィック)、メモリー、SDカードスロット

HDMI、USB、WIFI,LANコネクターなどが載ってます

 

これ1枚でPCってことです

 

OSは公式の他にLinux系が使えるようです

 

普通のPCとして使ったり、プログラムして

 

いろんな機器を制御したりできるそうです・・・

 

 

その程度の知識でいきなり買ってみました(笑)

 

とわ言っても色々必要になりますので

 

スターターパッケージを買ってみました(8GBメモリー版)

 

これでキーボード、マウス、モニター以外は揃います

 

SDカードにOSが入っているのですぐ使えます

 

これを買ったわけは5000円クーポンが付いてたからです(笑)

 

ラズパイ5本体8GB版で14000円ぐらいです

 

まあ WINDOWS11の入ったミニPCが2万円で買えるんですけね

 

まあ用途がPC+αなんで・・・・

 

 

これ拡張モジュールがいっぱい出てて

 

M.2SSD用のモジュールも出てて

 

これも発注しました

 

PCIe-Gen3まで対応してるようなので500GBのSSDも注文

 

基盤を上に付けるものをHAT(帽子)と言うようです

 

下に付けるのは何て言うんでしょうね?ボトム?

 

 

で配送されるまでに、引き出しごそごそしてたら

 

サムスンの970EVOの1TBが発掘されたので

 

練習がてらPI-OS入れてみました

 

PI-OSは無料で使えるので公式からRaspberry Pi Imagherをダウンロード

 

これWINDOWSからPIーOSをストレージにインストールできるアプリです

 

SDカードやUSB-SSDとかにも入れれるんですが、

 

今回はM.2-SSDなので外付けのSSDケースに入れてUSBにつないでインストール

 

すんなりインストール完了(笑)

 

ただ、これGen4なんで消費電力とか1TB認識されるのかとか

 

全く不明です(笑)

 

 

2日後スターターキットとM.2-SSD増設ボードが来たので

 

いきなりSSD(970EVO)つけて起動してみました

 

問題なく起動しまして(983GB認識されてるようです)

 

初期設定やらWIFIパスワード設定したり

 

普通にネットにつながり YouTube動画もサクサク動きます

 

思ったより高性能?

 

SSDを上に付けたので キットのケースの蓋が閉まらなくなりました^^:

 

それで別売りのケースを買うのですが・・・・

 

その話は また今後にでも(笑)

 

 

 

 

 

それでは ペットに加護あれ またね~ノシ

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ リネージュ2へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村