ここの所 回線やLAN周りのことを調べていまして

 

回線工事はすぐ終わるもののプロバイダの切り替えが時間が掛かるとか

 

IPV6の切り替えに数週間かかることもあるとか トラブル事例とか

 

 

ルーターPC間のLANケーブルがCAT6Aのフラットタイプを使ってるんですが

 

フラットや極細タイプはノイズが乗りやすいらしいので

 

(エアコン付近にルーター、配線の途中に冷蔵庫裏を通る)

 

LANケーブルをスタンダートタイプに変えようかと思って色々見てたんですが

 

 

タイムセールでちょっと安くなってたんでポチっちゃいました(^^:

 

 

USBポートに直刺し出来るタイプなんですが 大きすぎて隣に当たります

 

USB延長スタンドが付属しているので それを使ってます

 

USBタイプのWIFI子機はすぐ壊れたり発熱がすごかったりしたんですが

 

これは、ほんわか暖かいぐらいですね

 

 

ドライバーも、この子機の中にあるので 

 

ネットが切れていても使うことができました

 

とりあえずネットに、つなぐことができたんですが

 

2.4GHzと5GHzしか繋がりません 6GHzがダメです

 

 

ノートPC再起動してみたり ルーター再起動してみたり

 

ネットを3時間ほど探ったり(笑)

 

 

PCからルーター設定画面に入れなかったのですが

 

NECのHPで Aterm検索ツールと言うアプリを見つけました

 

クイックガイドに書いてるのとアドレス違いました

 

ルーターモードとブリッジモードではアドレスが違うのか?(書いてないやんか)

 

 

とりあえずルーター設定画面に入れました

 

さすがに6Gの設定はネットにも余りなく困ってたんですが

 

よくよく考えたら6GzのSSID無いことに気が付きました

 

それで調べたら

 

バンドステアリングの項目がONになっていると

 

3つのSSIDが同じになると(1つになる)

 

バンドステアリングは勝手に周波数変えちゃうようでOFF推奨らしいです

 

OFFにしたら 2.4GHz、5GHz、6GHzの3つのSSIDが出て来ました

 

 

6GHz対応の子機が無いと6GのSSIDが見れないんですが・・・

 

 

携帯のWiFiアナライザーで6GHzの電波出てないやんと思ったら

 

携帯が6G対応じゃありませんでした(笑)

 

※現在アプリが6G対応して無いようでした(PC版もありました)

 

 

回線速度測定では(まだ、回線1Gbpsです)

 

 

いつもFAST.comはSpeedTestの半分ぐらいの速度しか出ないので通常です

 

有線では SpeedTestは6~700Mbps FAST.comは380Mbpsぐらい 出ているので

 

有線よりはさすがに遅いですが 十分な速度が出ているようです

 

 

リネ2数アカウントぐらいでは カクつくとこは全くなく

 

かえって滑らかに動いてない?と思うぐらいです(たぶん錯覚w)

 

 

あ~肝心のLANケーブルですが

 

引き戸の隙間を通すのにフラットタイプにしてたんですが

 

コネクター通ればケーブルの太さ関係なくない?

 

と言う事でスタンダードタイプのLANケーブル15M買いました

 

ただ 曲げられるんか?・・・・結構太い・・・・

 

 

 

LANケーブルは、日本製が良いみたいです

 

 

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ リネージュ2へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村