アサシンの優先して取るスキルを教えて欲しいと要望があったので

 

ちょっと書いて見たいと思います 個人的な優先順なので参考までに

 

 

まずパッシブスキルから

マスタリー系のスキルは必ず取っておきたいです

 

短剣マスタリーと軽装備マスタリーが3つです

 

忘れずに取りましょう(SPのみ)

 

 

★一撃強化 

 

最初から覚えられる 一撃が50%の確率で2回攻撃になるので

 

優先で取りたいです 星1スキル本が必要です

 

このパッシブを取ると強化された一撃になります

 

範囲攻撃スキルが使えるまで 一撃と連撃がメインスキルになります

 

 

★★影の強化 (範囲スキル)

 

影の襲撃(範囲スキル)が強化され 強化された影の襲撃になります

 

星2スキル本が必要です

 

分身乱舞が取れてからでも良いと思います 

 

 

★★クリテイカル最大化

 

スキルクリティカルダメージが大幅に向上します

 

範囲スキルにも適応されるので優先では無いですが

 

余裕があれば早めに取りたいです

 

星2スキル本が必要

 

 

 

★★ノタの潜在力

 

INT/WIT/MENによって能力が上がります

 

これは 星2スキル本が余っていたらで良いと思います

 

 

★★エキスパンドライフ

 

最大HPが上がります アサシンはLV5まで覚えられます

 

★2交換券が余っていたら ノタより先に取りましょう

 

ただ LVごとに本が必要です(同じ本が)

 

 

アクティブスキル

 

★★★分身乱舞

 

アサシンと言えばこのスキル

 

強力ですがルーンストーンの消費も強力です

 

狩場を間違えなければ 赤字になることは無いです

 

範囲攻撃は大量の敵が来るので HP吸収効果のある装備が欲しいですね

 

ザケンイヤリング+2があればいいですが 

 

それまではナイトメア軽の手足で代用もできます(吸収量は少なめですが)

 

 

★★★暗殺

 

パッシブのアサシンへの道を取るとチャージされて勝手に発動します

 

見た目はカッコいいですが チャージがどれだけ貯まったから分からず

 

いきなり発動します

 

★★★暗殺態勢

 

強制的にチャージして暗殺を発動できます

 

暗殺系のスキルはあまり必要ではないですね

 

 

★1前方移動 ★★後方移動

 

前方移動は前に移動して少ない範囲ダメージを与えます

 

攻撃と言うよりも敵を集める効果が高いです

 

狩場によっては 集めすぎるので使用しない方が良い時もあります

 

 

後方移動は 後ろに移動しながら前方移動と同じくダメージがありますが

 

パッシブの影の仲間を取得していると

 

後退するときに分身を1体出します 出は遅いですが4回範囲攻撃してくれます

 

分身の攻撃は強く、分身だけでモンスターを倒せるほどです

 

 

★★浸食LV2/蚕食LV2

 

どちらもLV1はSPのみで習得できます

 

浸食は敵の攻撃力を下げて被ダメージを軽減させます

 

蚕食は敵の防御力を下げて与ダメージを上げます

 

どちらかしか使えません

 

LV2からMP回復がちょっと付きます

 

私の場合 蚕食しか使っていません

 

デバフなので後からでもいいと思います

 

 

★★★抑制

 

完全に対人スキルです 対人しないので使ったことないです

 

 

最後に

影の爆発(SPのみ)

 

どこで使うか分からないスキル 自動も入らないし

 

影爆発させるよりスキル使わあせた方が全然強いです

 

 

で結局どれを取ればいいのか(笑)

 

スキル強化の2種類分身乱舞クリティカル最大化を優先で

 

後は浸食か蚕食どちらか 後進LV2とかかな

 

装備が揃うまでは一撃と連撃で単体狩りでも結構強いです

 

ザケン耳+2とオルフェン耳+2があれば

 

範囲攻撃でかなり(HP/MP)吸収できるので狩りが楽になります

 

 

 

あとバフ、これ忘れないで掛けて置きましょう

 

 

う~ん参考になるかな~(汗;

 

 

それでは ペットに加護あれ またね~ノシ

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ リネージュ2へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村