ということで、昨日ご紹介させていただいたお話会でした。

そして主催のchiricoさんからのありがたいお言葉です。

 

基本的に僕は対面でないとなかなか調子が出ないのですが、

というのもお客様の表情であったり会話の間の取り方、抑揚の付け方だったり、

そして空気というか一瞬の変化というか「ん?」っていう感覚ですね。

それをかなり重要視してやってるのでオンラインというのはどうなるものかと、

結構不安な思考のほうが上回ってたのも確かでした。

 

いざ始まってみれば、予想以上に楽しかったです。

お話会という形式だったのもリラックスしてできた要因ですね。

今回はカラーセラピーってなんなん?を軽くお話して、

参加者さんのバースデーカラー診断をさらっと触れる程度に。

 

自分じゃ「さらっと」のつもりでも「ズバッとスパッと」言ってたみたいで、

初の試みにテンパってグダグダだった割にはなんとかなってたのかと思われます。

そういや『毒吐いてるんだけど毒だと思わせない』って評価も過去いただいたなぁ。

無自覚って恐ろしい。

 

『楽色時間さんのセラピーは、共感型ではなく、心理をズバッとついたような切り口が持ち味』

この感想、とんでもなく嬉しいです。

ありがたや、ありがたや。

 

次の機会があればバースデーカラーという視点から、

親子や夫婦の関係性の見方をやろうかとchiricoさんと計画中です。

その時はまたご案内させていただきます。

 

 

技術の進歩の流れから落っこちなくて一安心です。

 

via 楽色時間
Your own website,
Ameba Ownd