本日、にじいろカフェに参加させていただきました。

 

 

 

パーソナルカラーということで一番明るい北窓の場所をご用意していただけまして、

あいにくの曇り空ではありましたが良い環境でせっせと喋りました。

 

例えば『赤』という色でもほんの少し色味が変わる、ただそれだけなんですが、

それぞれで顔映りが違って見えるという体験に驚いていただけて嬉しい限りです。

鏡の性能の良さに驚かれているのも面白かったです。

 

 

 

美味しいサンドのランチも頂けましたし、

疲れた身体にアイスカフェオレが身に染みましたし、

終了前でスイッチ切ってカフェオレを味わってる時に延長戦追加の依頼で鼻水噴き出しましたし。

とても心地良く過ごせた1日でした。

 

そしてこれ。

 

 

 

昨日の記事で載せた木箱、500円で販売しました。

かといってそこまで販売に力を入れていたわけではなく、

11時頃まで売ることを忘れて片隅に放置するほど、さりげなく置いていました。

 

結局、予定通り某お方が全色1個ずつご購入ということで、

ホワイト、けやき、チークの3個が残りました。

このまま自宅で何かしらの形で使おうと思います。

 

「欲しい!」という方がもしいらっしゃいましたらご連絡を。

予約フォームの『その他』の項目、またはSNSなどで承ります。

赤穂市内の方であれば直接お渡しをしに行きますよ。

 

木材がまだまだあるのでまた何か作りたいなと思案中。

完成したら途中経過なんかも踏まえて細々とブログに書きます。

 

今日また流れの中で面白そうなお話が生まれそうになったりで、

いろいろなご縁に感謝の1日でした。

 

カフェスタッフの皆様、出店者の皆様、

お越しいただいたお客様、

ありがとうございました。

 

 

via 楽色時間
Your own website,
Ameba Ownd