昨日はサッカーのアジアカップ日本代表戦を観ながら、

せっせとお財布のお手入れをしていました。

もうかれこれ6年?7年?もっと?

それすら思い出せないくらいのお付き合いです。

 

定期的にクリームだワックスだと、

レザーに保湿を施して使っていたのですが、

最近サボっていたのでカサカサ状態でした。

かなり気に入って購入したのでまだまだ使い続けます。

長く使い続けると運気が~金運が~とか聞きますが、

そんなの関係無しにダメになるまで使い続けます。

 

まだまだ若い、ギリギリ10代の頃ですが、

『財布選びは恋人選びと同じ』

そんなことをポロっと聞いたことがあります。

 

財布をコロコロと変える人は恋人も早いスパンで変わりやすく、

こだわりの強い人は異性へのハードルも高い、とか。

 

実際に僕はブランドとかは関係なく、

絶対に譲れないポイントが2つ3つあったので、

見事クリアするものに出会うまでは長かったんです。

 

ちなみにこれの前は無印良品のものでした。

それがまた機能的で使いやすくてレザーの風合いも良く、

長期間使っている間に残念ながら廃盤でガックリしました。

あれが復活したら2、3個買ってキープするのに。

 

人それぞれにいろんなこだわりがあると思います。

ブランド、機能性、色、または直感や出会い。

験担ぎを強く意識している方もいれば、

逆に一切こだわりがない、財布すら持たない人もいますよね。

 

根拠も無ければ少しこじつけのようなこの例えですけれど、

遠からず近からず、でもちょっと良いところ突いてるかも。

そんな納得を覚える財布と恋人の関係性。

恋活、婚活をしている方はちょっと参考程度に、

お財布へのこだわりを話題にしてみるのもいいかもしれませんよ。

 

僕はこだわりが強すぎてダメです。

今年のおみくじも恋愛はダメでした。

去年ほどじゃなかったですけど

 

 

 

1/12(土) 12~14時

天然酵母パンの369さんの坂越仮店舗

美味しいパンを頂きながらの面白そうなお喋り会があります。

お時間ありましたら足を運んでみてください。

その後はそのまま17時か18時までカラーセラピーやってます。

369さんもオラクルカードやってますよ。

お待ちしております。

 

 
 

 

 

via 楽色時間
Your own website,
Ameba Ownd