前回の記事の内容が『モテる色』で、

その中で『自分の色を作って取り入れよう』と書きました。

 

ただ、その色が見つかるまでは少し難易度が高いと思います。

そして、無難だからと黒中心のコーディネートになっている男性は多いなと感じます。

 

黒というのは確かに扱いやすく、洗練された印象の色だと思いますが、

一方では個性を消す色でもあり、相手を『遮断』する色でもあります。

 

個性を消すというのは、ちょっと言い換えれば、

周囲の人の引き立て役になってしまう可能性も含んでいます。

 

相手の方からすれば、興味はあるけど距離を詰めることに躊躇してしまう、

その場にいたと思うけど印象に残らない、どういう人かわからなかった、

そんな感想で終わってしまうことも考えられると思うんです。

よほどの話術かインパクトを残せる一芸があれば良いんですけど、

そうでない方にとっては黒中心のコーディネートはハードルが高くなりそうですよね。

 

でも、黒だからこそ、ワンポイントで何かしらの色を入れた場合、

黒がその色を引き立ててくれるので印象が強くなります。

(明度の低い色だと引き立ての効果は薄くなるので注意)

 

そこで、前回『モテるための万能薬や特効薬になる色はない』と書いたんですが、

『こういう色を取り入れればこういう効果が期待できるかもしれませんよ』

という初対面の方への『きっかけ』を作るための色をいくつか紹介したいと思います。

 

あくまでも  期待できるかもしれない  ということなので、

責任は一切負えませんし、最終的には個人の力量ですのであしからず。

 

 

 

(1) ピンク

 

この色をコーディネートに取り入れることに対して苦手意識がある男性も多いと聞きます。

心理的な意味でも女性的な要素がありますし、可愛らしさという象徴に感じるでしょう。

 

ただ、優しい雰囲気を出せるので相手の方の警戒心や緊張感を和らげる効果もあります。

自分の緊張にも効果はあるので、最初のきっかけで悩む人には良いかもしれませんね。

 

パーソナルカラーが何かということにも関係してきますが、

濃い目のピンクだと少し厚かましく感じる方もいると思いますので、

淡い色合いだと優しさや柔らかさが出しやすいので、より効果的だと思います。

 

 

 

(2) ブルー

 

比較的取り入れやすい色ではないでしょうか。

誠実や信頼を意味する色なので、警戒心は持たれずに話をしやすくなると思います。

ブルーはコミュニケーションの色でもあるのでお互いの理解が深まりそうですよね。

包容力の意味もあるので相手の方からすれば踏み込みやすい心境になるかもしれません。

 

ビビッドカラーでは取り入れるのが難しいと感じるなら、

ネイビーやインディゴなら馴染みも深く、フォーマルでもカジュアルでも使えるので、

黒中心のコーディネートから脱却するにはてっとり早いのではないでしょうか?

 

 

 

(3) グリーン

 

鮮やかなグリーンというのはメンズアイテムではなかなか見ないですけれど、

オリーブやカーキグリーン、モスグリーンといった明度や彩度が低めの色は定番色ですね。

 

グリーンにはリラックス効果もありますし、安心感というのも演出できます。

自然体でフラットな立ち位置を持ってそう、変に気合いを入れずに距離感を縮めやすそう、

そんな印象を感じてもらいやすくなる色です。

 

 

 

以上、3色をピックアップさせていただきました。

あくまでも初対面の方とのきっかけ、導入部分でのお話です。

その後、日を改めて別の機会があったり、関係が継続できることになったら、

その時は自分の個性というものを上手く出していかなければならないと思いますが、

そこからはまた別の色を使って試行錯誤していただきたいと思います。

 

 

ちなみにですが・・・。

僕は女性が大勢いる場所に行くことが多いので、ピンクとブルーを多用します。

このカラーという業界は圧倒的に女性が多いので、雰囲気に馴染むことも重要ですし、

警戒心を持たれてしまうと不都合になることもかなりあるんですよね。

 

初対面の時はなるべくピンクかブルーを取り入れてコーディネートします。

僕のパーソナルカラーはSummerなので、例えばこんな感じで。

Summerで重要な清潔感や上品さをベースにしてます。

 

 

男性には珍しいとよくネタにされますが、ピンク系のアイテムはかなり多いですね。

それだけピンクに依存してるとも言えますが・・・。

 

そして僕がどういう人間かある程度理解してもらえたら違う色を徐々に出していきます。

どこまで出していいのか、その線引き、判断が難しいんですけどね。

 

 

初対面のほんの10秒ほど、これがその人の印象をほぼ決めてしまうと言われます。

そう考えるとその時の見た目には細心の注意を払う必要があるでしょうね。

 

女性に比べて男性はコーディネートに色を上手く活用できていない人が多く感じられるので、

意識して取り入れて『無難』から脱却していただきたいと思います。

 

色使いが上手い男性、意外と女性ウケ良いですから。