つわびーモニターしました | 宮城さんちの奥さん

宮城さんちの奥さん

モニター募集や当選を中心に投稿します★

元気な女の子と旦那と三人暮らし!
4年後実家の沖縄に移住するため節約中








赤ちゃんを妊娠された皆様。

 

食事は十分に食べられていますか?

栄養不足が気になっていませんか?

 

妊娠中は、食べられないと、『赤ちゃんの栄養は足りているだろうか?』

『自分自身の栄養も足りているだろうか?』と不安になりますよね。

 

つわびーは、食べられない、赤ちゃんのことが心配、

そんな不安を抱えるママの強い味方となるサプリメントです!!

 

 

つわびー1日分(3粒)でとれるのは、

 

ビタミンB6 25mg  葉酸 400μg

 

妊娠初期の食べられないママのために開発された、新商品なんです!

(2018年9月13日発売!)

 

 

<ビタミンB6>

ビタミンB6は、食事からはわずかしか摂取できない栄養素。

食事でビタミンB6を25mgとろうと思うと、

まぐろの赤身(生)を2.3kg、牛レバー(生)を2.8kg食べる必要が!

こんな量、絶対食べられませんよね。。

妊娠初期は、食べられないと栄養が足りていないんじゃないかと、

おなかの赤ちゃんのことが心配になると思います。

赤ちゃんのために、ママがしっかり栄養をとれるように、

つわびーでビタミンB6を補給しましょう!!

 

 

<葉酸> 

妊娠初期には、葉酸の摂取が非常に重要です!!

厚生労働省では、妊娠を計画している女性や妊娠初期の女性は、

通常の食品にプラスして、サプリメント等から葉酸400μgを摂取することを推奨しています

しかし、厚生労働省 葉酸普及研究会によると、

「妊娠前期は、葉酸を最も大量に必要とする大切な時期ですが、最も低い値となっており

残念です。この理由は、つわり(妊娠悪阻)が関係しているかもしれません。」

と言われており、妊娠初期の葉酸摂取が十分でないことがうかがえます。

 

 

葉酸は、サプリメントからの摂取がおすすめ!

食事から摂取できる葉酸は、生体利用効率が50%しかありません。 

天然葉酸と聞くと、身体に良さそうに感じるかと思いますが、

せっかく葉酸をとっても、体内での吸収率が低いのはもったいないですね・・・

一方、つわびーで使用している葉酸(モノグルタミン型葉酸)は、

生体利用効率が85%で、体内で効率的に利用されます。

特に、つわり(妊娠悪阻)で食事がとれない時には、サプリメントで葉酸を補充することが大切です。

 
 
 

つわびーは、産婦人科医と一緒に考えたサプリメント!

妊娠初期は、赤ちゃんのことを思うと色々な不安があるかと思いますが、

つわびーは産婦人科医と一緒に考えたサプリメントなので、

安心してお飲みいただけます!

 

 

食べられない時にも飲みやすい小粒タイプ

つわびーは、食べられない時にも飲みやすい直径8㎜の小粒タイプです。

錠剤をコーティングすることでさらに飲みやすくしています。

また、においが気になる方にも安心な無味無臭のサプリメントです!

 

<さらに>

持ち運びに便利な個包装タイプ!

1包1粒入りで、使いやすくなっています。

雪印ビーンスタークのファンサイト参加中