火曜日 快晴

火曜日の職場はスタッフが少なく、早朝の開店準備と開店後の一時間を、二人で切り盛りしないといけません。

今朝は搬入された品物が多く、なかなか大変でしたが、転勤で先月から男性スタッフが慣れて要領よく動くようになり、短時間で準備が整いました。


スタッフは多ければいいと言うものでもなく、多いと必ずオシャベリを始めて、結果的にサボる人が出ます。


業務の伝達事項だけテキパキと伝え合える少数精鋭が、最もやり易いですね。


明日からチラシのセールが始まります。

明日は公休日なので、今日からチラシに乗った商品の売り場を作り、30分ほど残業になりました。

チラシ価格が、通常価格より50円下がった人気商品があり、今日入るように3ダース発注しておき、売り場を拡張して並べました。


明日の納入数が、1ダースに固定されていたからです。前回のチラシでは3ダース売れた商品なので、1ダースでは少なすぎます。多分他の店舗に回されたのでしょう。

売り場作りと発注は、なかなか楽しい仕事です。


仕事から戻り、猫を隣駅の病院に連れて行きました。

ついでにお買い物です。

カキフライ・生筋子・鶏皮と、近所には無いものが買えました。


帰ってさっそくお昼ご飯です。


献立


カキフライ

キャベツの千切り

蒸したジャガイモ

キムチ

お豆腐・ワカメ・ネギのお味噌汁

ご飯


このカキフライは、業務用の冷凍ですね。次回は自分で揚げよう思いました。


生筋子は先ほど、いくらの醤油漬けにしました。明日姉が来た時、一番美味しく食べられると思います。




昨日のお昼ご飯です。


献立


ビーフシチュー

空芯菜のニンニク炒め

キムチ

ご飯


ビーフシチューは前日の残りです。

空芯菜は、鎌倉野菜の直売店で小松菜とバジルを買ったら、おまけに頂いてしまいました。

これは柔らかくて美味しゅうございました!!