こんにちは
オカダナオです
このブログは
基本ズボラなB型気質の主婦が
ズボラを極めた家事や
ときにこだわりすぎる家事
最近はじめた普段着物生活を
つづっています
12時更新予定です
よく聞かれる質問
普段
着物で生活しているワタクシ
最近は
暑すぎてほぼ毎日浴衣
な、の、で
よく聞かれるこの質問
浴衣
何枚持ってるんですか
いつも
とっさに答えられなくて
10枚はないですキリッ
と答えてたのですが、、
家で思い出しながら数えてみると
答えは7枚でした
こちらは今年新しく作った
竺仙の長板中形
あと今
坂口染工の
加賀染め浴衣を作っているので
8枚になります
可愛さに負けて![滝汗](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/039.png)
![滝汗](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/039.png)
帯しめ:道明
今年2枚も作ってしまいました
![滝汗](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/039.png)
![滝汗](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/039.png)
二色染めで
めっちゃ可愛いいんですよ
見てみて〜
シルクは
母の嫁入り着物がたくさんあるので
お洗濯事情を考えて
今は洗える着物や浴衣を
集めています
この日のコーデ
着物:竺仙 浴衣 長板中形
名古屋帯:リサイクル
半えり:tsubakian
帯あげ:麻 ユザワヤ購入の布
イヤリング :designsix LONDON
お気に入り着物小物
お気に入り帯揚げ
グレーホワイト×灰茶
この色はなんにでもあって使いやすいです
お気に入り帯締め
三分紐 長尺 ブルー
普通の三分紐だと短い方に!帯留めなしで使える
使いやすいぞうり
カレンブロッソ グレー
グレーは馴染んで使いやすいです
愛用 半じゅばん+ステテコ