こんばんはsao☆ぺぇこです♪

世の中クリスマスってことで

かなりウキウキな空気ですねぇsao☆


ぺぇこ、こういうウキウキな空気苦手なんです;

いつもと同じで穏やかに過ごしたい・・

そんなぺぇこ、変わり者ですか??sao☆


いつもと違うことに、とても不安を感じ

イレギュラーなことが起きると対処に困りますw

要は・・柔軟性に欠けているんですsao☆


身体は、柔軟性に富んでいるんですがww


さて、今日昨夜のDinnerは

クリスマス仕様にすることも考えましたが・・

ごく普通に・・やらせていただきましたw


注:ケーキを作る都合上、我が家では26日にクリスマスDinnerを作ることになっています


でもま・・気持ちだけでも・・ってことで

鶏のから揚げ(超簡単Ver.)を作りましたw


筋切りをした、もも肉に塩コショウをふって

ビニールの中に片栗粉を入れ、肉を投入にふりまくってw

少ない油で揚げただけです♪


これ、はなまるマーケットで鳩山夫人が紹介してたんですw

簡単で、結構ジューシーに揚がりましたよsao☆


でも、味が薄かったのでw

パスタの上に乗せて・・バジルソースをかけました


黒ブタ眼鏡からステキ眼鏡女子へ。-091224_2007~01.jpg

あとは、買い置きしていたピザをww

黒ブタ眼鏡からステキ眼鏡女子へ。-091224_2001~01.jpg


黒ブタ眼鏡からステキ眼鏡女子へ。-091224_2012~01.jpg
林檎の発泡酒を添えて・・w


それから、お食事の後に

思い立って、ドライトマトを作ってみました


100℃前後に設定したオーブンで3時間くらい焼きます


黒ブタ眼鏡からステキ眼鏡女子へ。-091224_2027~01_0001.jpg

150℃くらいという人もいれば、70℃という人もいますw

ぺぇこは・・100℃で2時間半やって・・(途中で返しました)

それでもいまいちだったので・・最後150℃で30分やって・・

まぁ・・ちょっとだけドライになったかな・・というところで止めましたw


人によっては、トマトに塩を振って

水分を早く飛ばすという手法を使うようです!

それを2時間以上やった時点で知ってw

慌てて塩をふりましたwww


天日で干すという方法もありますが

冬なので、それは諦めましたsao☆


黒ブタ眼鏡からステキ眼鏡女子へ。-091224_2228~02.jpg

で、トマトに塩コショウを振って

ニンニクのスライスとローズマリー

トマトがかぶるくらいのオリーブオイルを入れて

冷蔵庫で一晩寝かせますsao☆


明日は、試食してみようと思いますsao☆


ではでは、おやすみなさいsao☆

明日は、パン屋さんでバイトです♪

奥さんにドライトマトの作り方聞いてみようかなぁ~


いい夢みましょうね★