何時に寝る? ブログネタ:何時に寝る? 参加中

小学生の時には
9時に寝ないと怒られました。
それでふてくされたことも
何度もあります。

だって、友だちのお父さんが
テレビに出てたんだもん。
見たいじゃん。


大学で一人暮らしをしたら
そりゃもう自由でしたね。
時間の概念というものが
どこかへ消え去っていたような気がします。

でも、ちゃんと授業には
出るよう努力していました。ww


社会人になって、
1年目は頑張って6時に起きる
努力をしてみました。
毎日眠くて、色々ギリギリでした。

2年目。
頑張って5時半に起きるように
修正していきました。
夜は11時に寝るように
努力もしてみました。

すると、仕事の効率も上がり、
毎日快調に動くことができました。
2年目が一番健康的に
生活していましたね。

え、今ですか?
NEETに時間という概念は
ないですよ。

あ、12時にいいとも見て
13時半に昼ドラ見るとかいう
時間の概念は存在しますけど。

今は、寝たい時間に寝て
起きたい時間に起きているので
睡眠サイクルは崩壊しています。

でも、今日は
3時に寝て7時半に起きました

これを機に、
11時前就寝を心がけようかな・・