前職で失業保険を払っていたから、手当が出ますキラキラ


ということで


ハローワークに来ていますグッド!




まだ3回しか来てないけど


ハローワークはなんか暗いです(笑)


4月当初は外国人労働者と同世代が多かったけど


今月はアラフォーからアラフィーついでにアラカン!?みたいな人が多いですダウンダウンダウン


自己都合で退職したブタみたいな若者は少ないってわけですねあせる



というのも、失業手当が支給されるのには大きく2パターンに分かれるんです


壱 会社都合で職を失った人
この人たちは、1週間の待機期間を置いたら規定の日数分の失業手当がもらえます
ブタと同世代は大体90日。
所定の認定日に審査を受けて手当を受けます
90日分が一度に支払われるのではなく、約1ヶ月に一度ハローワークに通い、約28日分ずつ支払われます



弐 自己都合で退職した人
この人たちは、1週間の待機期間を置いたら一度ハローワークに行き
更に3ヶ月期間を置いてから受給が始まります
あとは壱の人と手続きは同じ


ちなみに認定日は毎月第何何曜日の何時からという風にハローワークから指定されますキラキラ
なので、同じサイクルでハローワークに通うことになるのですブタ

つまり、以前見受けられた若者がいないということは、もう受給が済んだ・仕事が決まったってわけなんですね


ブタは就活もこれからなので失業手当を満額いただくつもりです(笑)


しかし、4月当初よりハローワークの人口が減ったなぁ…
(認定に来てる人は)


相変わらず就職相談は混雑してますがねあせる


ハローワークは暗いですダウンダウンダウン