2ヶ月に1回、県庁所在地にある療育センターへ行く日だったので、行ってきましたー!
(昨日でした(笑))

ただ、前回作業療法の後に予約をとったら4月に予約とれなかったので、今回は3ヶ月ぶり。


療育センターは、いつもいっぱいな様子(;´_ゝ`)


地元の方は、日付変更もサクッとできるんですけどね~( ´-`)


でも、緊急事態宣言がちょうど出る前と出たけど、解除された後だったので影響なくて良かったー!


貴重な1回ですからね~( ´Д`)=3


さて、療育ですが言語療法は療育センターではじめましてだったので、検査だったため前半順調でしたが、後半はグズグズでした(´Д`)


これはいつもそうなんですが、はじめましての場所や検査の中で、自分のやりたくないものや苦手なもの、自信のないものが出てくると、その場から逃げようとします。


座っている場所から逃げたり、床に転がってみたり、母の私にくっついてみたり。

こーなると、全くしゃべってくれずどーすれば良いか大人は四苦八苦です( ノД`)…


しかし、そこはプロ。サッサッと色々と切り替えてくれて何とか全て終了(/´△`\)


次回また2ヶ月後なんやけど、ちょっとは進化していておくれ(((^_^;)


で、作業療法の方は先生とウマが合うのか、先生の持っていきかたが上手なのか、今回で検査も含め3回目でしたが、順調に出来ましたー!
(はじめましての検査なんて、全然逃げずに嫌いなことも全部真剣にやってた)


途中で、ダラダラしようとしたり逃げようとしたりしても、サッと静止させたり注意してくれるから、坊っちゃんも「あ、ヤバい?」って思って戻ってくるんかな~??


小児科の先生が、地元の療育での様子とこっちでの様子の違いを聞かれたので、色々伝えました!!



作業療法の先生も地元の療育先とも、情報交換してるって言ってたから、上手く伝えておいてくれると嬉しいなー。



とまぁ、色々やってるけどもう5月も終わる。



市役所の発達支援課の、就学前相談は7月ぐらいになるらしい。


それって、遅くない??と思うけどこれまたコロナの影響を少なからず受けてるっぽい( T∀T)


うちの子の場合、1人で母と一緒に過ごしていると何とかなるので、周りから「え、大丈夫やない??」といつも言われます。


うん。大丈夫なんやと思うけど、急に自分が思い出したことバーって喋ったり(上手く喋れないから、大人はだいたいわからない)、イオンで走って行ってしまったり(混んでなかったら走らせてるけど、危ないときは追いかけていって手首掴んで歩いている)・・・


保育園では、出来ないことが発信できないから喋らずジーッとしてる。で、先生がしばーらくして、気がついてくれてフォローしてくれるらしい。好きなことや、毎日行っていることは、平気みたいでガンガンやってくれるんだけど、イレギュラーな事や、制作とかを始める時が上手くいかないみたい(;´_ゝ`)


となると、大丈夫やなくなってくるわけですよ!色々と!!



気にしすぎなのかもしれないけれど、気になるわけで!


タイムリミットは就学までって聞くと、母は出来るものはトコトンやりつくして、就学後もガンガンフォローしてもらいたいと思っているわけですよ!



いつも思うのは、



「やり過ぎって言うぐらいで、ちょうど良い」


って事です。


自分の事や、家の掃除とかは死ぬほど苦手ですが(笑)


普通に出来るってスゴいんやなー。


っと、何事もさらりとやってしまう姫様見て思います。(運動神経皆無なので、運動だけできない(笑))


って、姫様。学校2ヶ月おもいっきりストップしてしまっていたせいで、1年生の時の勉強するクセきーえーてーるー(/´△`\)


元々両利きで、左でも字を書ける姫様。学校や宿題は右でやってたハズなのに、最近ダラダラと左で書いてる。しかも、汚ない( T∀T)


右でやればさっさとキレイに書けて終わるのに、わざわざ左でやるとか( ´Д`)=3


何を考えているのやら( ´-`)


とまぁそんなわけで??


療育センターは、7月!!


それまでに、SSTやら地元の病院での就学前検査やら、療育やらあるので、やってもらうぞー!!