今日放送の「BSコンシェルジュ」、
NHK総合での放送が休止だったそうです。


残念ですが、
BS1やBSプレミアムで観てくださったみなさん、ありがとうございます!


ご紹介した番組は
須藤元気さんご出演の
「須藤元気 天空への道を翔る」(BSプレミアムで30日夜9時~)でした。


ナスカの地上絵やマチュピチュで知られる南米ペルー。


観光地ではない「今のリアルなペルー」を
須藤元気さんが訪れています。



日本の真裏にあるペルーが
日本の影響を受けている部分もあって。


そのつながりがとても面白いなと思いました。


4年前に完成したブラジルとペルーを横断する道路インテルオセアニカ。


もともとペルーがお好きだった元気さんが
自ら運転されて
ペルーの人や国にふれあっています。


ぜひご覧ください♪







そして明日は、
Engadget 例大祭という、
ガジェットの文化祭のトークセッションに登壇させていただきます。







トークテーマは「ワクワクする宇宙」。



登壇者は、Google Lunar XPRIZE日本代表 チーム ハクト(HAKUTO)の袴田武史氏、
衛星芸術プロジェクト「ARTSAT Project」の久保田晃弘 多摩美術大学 教授。



セッション開始時間は12時半からです。




場所:アーツ千代田 3331
(秋葉原の中央通りを北に進んで銀座線末広町駅からすぐ)。

日時:5月30日11時30分~(受け付けも11時30分開始)

参加費:前売無料、当日3000円

会場:アーツ千代田 3331(東京都千代田区外神田6-11-4)

イベント協力:Peatix、WAG Inc.




どんなお話が飛び出すのか、とっても楽しみです!!!



前売り券は無料なので、
ぜひぜひお越しください♪