有彩色---arisairo----091217_1713~01.jpg

こんばんわしょいヽ(*´∇`*)ノ


コメント読んでたら思ってんけど
受験生 多っ(/+ω+)/ぽぴーん


タタっ(/+ω+)/
多っ(/+ω+)/




正直
割と受験のこと 過去に書いてるんよね(´・ω・`)


あたし的には
ブログはじめて4年目ってこともあって
今まで蓄積したものが大量にあっての今やから
もうなんか色々よく分からんくなってて
最近読みはじめてくださった方に
あたしがどう映ってるのか
結構 謎d(・ω・`)



多分 今までの記事を全部読んだという方は
きっとあたしが思うに10人に満たないだろうし
このブログは
知名度も何もかも ゼロの状態から始めたものだったから
はじめとか 知り合いしか読んでないみたくな感じやったし
それを考えたら
今ってスゲェ、まじ奇跡、なワケですd(・ω・`)


続けてよかったなって
思いますd(・ω・`)



インポート完了してなくて
1年分くらい丸ごとないですがd(・ω・`)



ブログに綴ることって
自分なりに文章を推敲するわけやから
結構鮮やかに記憶されてるもんなんですよねd(・ω・`)


たまに
《このタイトルどういう意味やっけ》みたく
本人も思い出せないくらい突拍子もないものからタイトルを引用したときもありますがd(・ω・`)


何はともあれ
このブログ有彩色、
今後とも よろしくお願いしますヽ(*´∇`*)ノ




さてd(・ω・`)


中学生からのコメントd(・ω・`)
『高校受験の英語(とか)の勉強の仕方』

d(・ω・`)




てゅぅか
中学生もブログ見てくれてるんや(/+ω+)/ぽーん


すげーすげー(´▽`●)



センター試験って
全国共通な試験やから 語りやすいねんけど
高校受験は共通したものが都道府県によって違うから 結構難しいなぁ(´・ω・`)


あと あたし
私立は受けたことがないから
よく分かんないのん
ごめんなさい(´・ω・`)





中学の英語は
教育課程の方針か分からないけど
あんまりガッツリ文法をやらないですよねd(・ω・`)


多分それは
“生きた英語”を学ばせるために
感覚的な方向を重視してるんやろうけどd(・ω・`)




でですね、
ここであたしが言いたいのは
やっぱ試験の英語には 文法は必要不可欠やと思うんですd(・ω・`)


英語がペラペラしゃべれるようになるのとは 関係ないんやろうけど
これが 主語で
これが 動詞で
っていう 形式的なものが やっぱり必要だから
そこを怠ってたら 試験で点数は取れないんじゃないかなぁと思いますd(・ω・`)



文法の考え方は、結局
英語にも現代国語にも 古文にもつながってくるからねd(・ω・`)


現国でいうと
どれが形容動詞で
どれが連体詞で
どれが副詞で
どれが助動詞で
みたくなのが 苦手な中学生が結構多いのd(・ω・`)

あと活用ねd(・ω・`)

あたしは国語がすごく苦手だったから
漢字と文法だけは満点をとれるように
徹底的にやりましたd(・ω・`)


ややこしいからって
そこから ずっと逃げてたら
英語も きちんとは 分かってないかもしれないかなって思いますd(・ω・`)



現国より 英語の文法の方が単純だから
問題集とかで たくさん 問題に当たってみてくださいd(・ω・`)


あと
中間とか期末の試験と違って
高校入試では はじめて見る英文の文章題が出てくるわけだから
そこにも慣れておかないといけないよねd(・ω・`)


英文が始まる前に 大体 日本語でシチュエーションが書かれてあると思うから、それをきちんと読んで ある程度想像をはたらかせて読んだ方が 頭にすんなり入ってくるんじゃないかなと思いますd(・ω・`)

トムはどこにいて
明子と どんな知り合いなのかみたいなd(・ω・`)



中学の英文は わっけ分からないこと(政治とか経済とか)(←あくまで あたし基準)について書かれてある方が珍しいし 踏み込んで科学技術や環境問題かなと思うから、いろんなことに興味を持っておくのも手のひとつかなとd(・ω・`)


興味ないことに対しては なかなか読み進めないからねd(・ω・`)








こんな感じなんだけど(´・ω・`)どう??



熱くなっちゃった(´・ω・`)



一生懸命やれば
きっと何か見えてくるよヽ(´ー`)ノ


あきらめないでヽ(´ー`)ノ


今がんばってたら
いつか振り返ったとき
《あのときがんばって良かったな》って絶対思うよ(`・ω・)b


だから 今のあたしも
未来のあたしが ああ良かったなと思えるように
精一杯がんばるのだヽ(´ー`)ノ