人間チューニング | なお吉のマジカルミステリー第二章

なお吉のマジカルミステリー第二章

見えない世界の不思議なお話
オカルト・スピリチュアルな体験を綴っていきます

してみた!(⊙ꇴ⊙)






































しばらく読んでないケドw






















なんだろ・・・


この時期になるとエネルギーが切り替わるのか?


( 'ω')?





















それとも水星逆行のせい?


( 'ω')?






















まぁ、とにかくお疲れモードで、何とかしなくちゃ!って感じでさ











んで、ココんとこ降ってきてたインスピレーションが気だったのね




















ぶっちゃけ、気とか興味ないのよww


出せるケドね


(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ




















とにかく気を使ってボディメンテナンスせんと!って感じで

 

 

 

 

 




でも、気を使ったヒーリングとか避けてたんだわ


なんて言うか、美学に反してるからw


(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ


















でも、そんなコト言っててもしょうがない


しか~し、気をスルーしてたから、やり方が思いつかんww


(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ


























整体とかの治療家の人の動画見てると、やっぱボディは気の領域なんだよね


エーテル体とか?


周波数下げればこの領域オラも使えるぞ!と思って














そんで、気を使ったボディメンテなら、基本は任脈・督脈だなと




















 

 

 

 

 

 

 





















気功とかの鍛錬では小周天って言うらしい



















 
























正中線に沿った気を回すワケだ


それがある段階に到達すると、クンダリーニ上昇って言う、ヤケドする程の熱いエネルギーが背骨を登って頭から出るらしい


そんで覚醒

















それはどうでもイイから、手っ取り早く確実にエネルギー回そうと思ってさ


んで、都合の良いのがあるワケよ




















 
























任脈・督脈チューナー!(⊙ꇴ⊙)

















コレ鳴らすダケで、小周天が回転するお助けグッズ!(⊙ꇴ⊙)


チャイナやインド製の安いのがあるんだけど、やっぱ周波数が怪しいし、響きはよろしくない


ちょっと高いケド、信頼のブランド バイオソニック社をチョイスしてみた


















仕事から帰ると届いていた


ビフォーアフターをチェックする為に、カラダの可動域を確認する


前屈・後屈・回旋、肩の可動域


















説明書的なペラが一枚入っていたけど、そんなモン読まないw


オラ説明書は読まない主義なのよ


(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ
















任脈・督脈って、陰陽らしいのね


どちがどうだかわからんから、両方ともボディに鳴らしてみた


















前屈は変化なし


後屈はめっちゃエビ反る!(⊙ꇴ⊙)


旋回も肩も可動域がアップ


















チーンって鳴らしてるダケなのにねw


(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ


















んで、まずはシャワー浴びなきゃ!って風呂へ




















シャワー浴びてたら・・・





















仙骨と・・・
























骨盤が・・・
























勝手に動き出して・・・






















腰周りの筋肉がロックしたような締めつけで、膝が内側に入ってゆく



















勝手に骨格矯正が始まった!


( ºωº )チーン…
















身動きが取れない。。。






















今度はカラダが勝手にエビ反り!(ΘAΘ)






















なんじゃー!(ΘAΘ)






















10分くらい音叉を鳴らしたダケなのに、ワンテンポ遅れて劇的変化がっ!(ΘAΘ)



















どうなっとる?

 

 

( 'ω')?