やっぱりな!(⊙ꇴ⊙)
いやね、最近ずっと気になってるんだよ
ちょっとビックリな記事があってね
人が壁を通り抜ける方法の特許(権)が存在する!! 特許#US20060014125A1
https:/
一応、過去に特許関連調べてた時期があってさww
あ、個人的な趣味ね
(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ
日本の特許庁における「特許」とは、大発明ってヤツじゃないと特許が取れないのね
小発明レベルだと実用新案ってヤツしか取れない
それがそのまま米国の特許庁に当てはまるかは謎だけどw
まぁ、国によって価値基準が違ったら国際特許の意味を成さないんで、きっと米国でも同じようなモンだろうと
で、特許って申請すれば誰でも取得できるモンじゃないのよ
審査があるワケ
ゴリゴリの理系の人が審査して、パスしたら、申請内容を一定期間公開すんのね
あ、それウチがとっくにやってるヤツ!ってコトになると、大発明じゃなくてパクリに格下げされて、特許取れないのww
つまり、特許が取れたってコトは、理系の審査官を納得させられて、なおかつ大発明で、革新的ってコト
理論・理屈が破綻してなくて、場合によってはテストしたデータを提出して、申請内容を補完するワケ
つまり信ぴょう性の担保ってコトね
単なる主義・主張では特許は取れないのよ
納得させられる根拠が必要ってコト
それが「人が壁を通り抜ける方法の特許」ってww
(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ
いや、壁を通り抜けなくてもイイんだけどさ
この中にチャクラに関する内容があるんだよ
>[0008]
本体のバッテリーとして知られるヴァルテックF(第2チャクラ)は、直径約2~4センチのオレンジ色のプラズマ・エナジー・ボールで構成されています。このボールを体から外すと体が麻痺します。存在する超空間エナジーが体を離れると、渦が閉じ、バッテリーが引き継いで体の機能を維持します。このヴァルテック渦は、受精卵に付着する赤子のアストラル・エナジーを作る時にも役割を果たします
そう、丹田とか、第二チャクラといわれるトコは、プラズマなんだと
プラズマって何?って話だけどねww
固体・液体・気体の次の段階が、プラズマなんだわ
気体より密度は薄いケド、実在する見えない物体ww
もはや原子も原型を留めてない状態
メジャーなのは火の玉とか、蛍光灯とか
オラはお化けもプラズマだと思ってるw
そんなプラズマが第二チャクラと関係してる
しかも、受精の謎とも関係してる
よく言う、魂ってプラズマじゃね?(⊙ꇴ⊙)
知らんケドww
(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ
そんで、ようやく本題
ドラちゃんズって、実在するし、知性もあるし、感触もあるんだよ
第三の目では見えるんだけど、肉眼では見えないw
んで、ペンデュラムでチェックしてみた
ドラちゃんってさ、プラズマ生命体???
。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚ そう!
ヽ(・ω・)/ズコー
知覚できる、気とかエネルギーって、気体より密度の薄いプラズマかもよ?
米国特許でプラズマエナジーとか、アストラルエナジーとか認めちゃってるからね
スピだの、インチキだの、妄想だのって言うヤツは、それこそ科学をバカにしてるww
大槻教授の言うプラズマじゃないよw
ありゃ、TV用の煙幕だからw
人間は、やっぱ物質じゃない
電磁気で成り立っている
エネルギーで、オラのカラダが反応するのも電磁気的な反応
エネルギーを電磁気と言い換えてもイイかもしれん
とりあえず、キーワードは「プラズマ」(´・ω・`)