二つも楽しみが:『クラッシュ 交通犯罪捜査チーム』と『ずっとあなたを待っていました』 | kuroame-55のブログ

kuroame-55のブログ

猫ブログを別で書いてましたが、そちらはしばらくお休みをしておりまして、新規でAmebaで好きな芝居やドラマや映画の感想とかイラストとかその他もろもろ徒然なるままに書いていきたいなと思っています。

今週はすごい!Disney +で、イ・ミンギさんの『クラッシュ 交通犯罪捜査チーム』が、そしてWOWOWではナ・イヌーシーの『ずっとあなたを待っていました』がスタートです!!

Disney +はもうイ・ミンギさんのために入ったとしか言いようがありません❤️

ところで、もともとは英国ミステリーばっかりあたくし観ていたんですが、ミステリチャンネルで『ヴェラ』の最新シーズンが日本初公開ということでこれも見逃せません。

 

といっても『ヴェラ』もミステリチャンネルよりも、アマゾンプライムでまとめて観たほうが多いんです。配信の方が、好きな時間み観られて、仕事しながらでも私の場合観ることができるので。とはいえ、母も楽しみにしていますし、ミステリチャンネルを私の部屋で録画しておいて、DVDに焼いて、一階の大きな最新テレビで観ることにしたんです。ヴェラの相棒だったジョーが復活というところも楽しみで。一階のHDに焼いてもいいんですが、父が録画しているものを、片っ端から消すという最近の謎行動で、消されてしまうもので、そういうめんどくさいことに。

 

で、3本まとめてDVDに焼いたら画質がものすごく悪くなっていてがっかりしました。ナ・イヌーさんはこんな画質にするわけにはいかないので、いまわたしのHDに入れたままでございまする。

 

そして、まずは配信の方で、その『クラッシュ』を見始めたわけなんですが、夜11時半配信スタートということで、『私の夫』のときは夜10時からでしたが、これが11時半からというと、つい寝てしまい、翌日観ています。母と。

 

いま、2話見終えましたが、面白いですね!今回のミンギさんはナードな役ということで、暗くて、何を考えているかわからない感じがありますが、それがまたいいですね。かっこいいシーンがいまのところあまりないところがまたいいです。さすがの役者さんだなと思います。

 

母はナ・イヌーさんが大好きですので、イ・ミンギさんはルックスからするとそうグッとはこないようなんですが(笑)、でも、私が、快活な刑事も、暗い痛みを背負った刑事も、正義感の海上保安官も、病気の大金持ちの本部長も、殺人鬼もこなす俳優だと言っておりますので、なるほど、すごいキャリアの俳優なのね、と見始めまして、ドラマを楽しんでいるようです。

 

ナ・イヌーさんの新作の方は実はまだ観てないんですが、そういえばInstagramで、以前、『私の夫と結婚して』の撮影風景をみたときに「刑事役もやっていて🎵」と言っているのを観ました。こちらはイ・ミンギさんより10近く年下ですから、新しい役柄が来て、いまぼくは俳優として毎日がんばってるぞ、という若々しい眩しさを感じますね〜〜

 

イ・ミンギさんが今回の『クラッシュ』での役作りに関して語っている記事をウェブでいくつか読んだのですが、今回の作品はコミカルな部分も謎解きの部分もシリアスな部分もありますが、社会派の問題を背景にしているところがとてもいいと思います。そこで、やはりイ・ミンギさんは台本の中の役柄に自分だけの肉付けをしていっていることを実際に観て感じられました。よく、(嫌いじゃないですがw、)メガネを取ったらイケメンとか、そういうスーパーマン的な単純なヒーローではないところを自分で作り上げているように感じます。

 

こちらにいい記事が出ていました。

いままで演じた役柄や作品の役作りについても語っています。

 

 

ファンクラブのウェブの中の記事ですねw いいな〜ファンクラブ入りたいですが、いまはファンクラブに入れる時期じゃないようです。来年、入会しそうな自分がいますwww

 

ナ・イヌーさんのファンは、ファンミーティングの印象だと、彼を暖かく見守るファンの集まりというかんじがしました。

イ・ミンギさんのファンは、彼の芝居のファンという印象を勝手に持っています。それを確認したいな〜〜❤️

 

『クラッシュ』のオープニングはすごい速さでカーアクションなどのスピーディなシーンが目まぐるしく繋がっているので、まだよくわかりませんでしたが、イ・ミンギさんが柔道?で投げ飛ばされているのが見えまして、そのシーンが楽しみです(笑)暗殺者の役の時はものすごく強そうですが、そしてこないだの『ヒップタッチの女王』でも強そうなミンギさんでしたが、それ以外はあの細身で(体脂肪6%とかどこかでみたことがあるような)、色白で、髪が割とたっぷりしていて、ちょっと大きめの服をさらっと着ている感じで、あまりデフォルトは強い感じがしません(笑)まあそれはともかくとして、デフォルトにもとっても知性を感じる役者さんです。

 

ドラマの中でも単純とは言えないものを感じますね。彼の亡くなった奥さんのお父さんが警察の局長だったの?で、いまタクシー??TCIの班長はやる気があるのないの?局長と何かあったの?そういえば、この俳優さんは、先日観たNetflixで『みんなの嘘』でも複雑な警察のチーム長役だったので、なんかどうもいわくがある気がする、、、、今回あんな人じゃ困りますがw

 

韓国作品を見始めてまだ半年くらいですが、よく出る俳優さんを覚えてきてしまった。これはいい点と悪い点があって、イギリスものもそうなんですが、あ、この人が出ているということは、この人がちょい役のはずはない、ともう話が見えてきてしまうところです(笑)日本のドラマなんかもう、あからさまに俳優で犯人がわかってしまうw とはいえ、韓国ドラマは最近見る日本のドラマよりずっと面白いと感じているので、いずれにしても、ひたすらいま、日々が楽しくて仕方がありません〜〜〜

 

韓国語の勉強のほうは、NHKのテレビの方はどうもあまり乗れず、Duolingoを続けているばかりです、、、、

 

フランス語検定の一級もいい加減ちゃんと挑戦すべく勉強すべきなのですが、ながら族になって久しく、なかなか集中ができません。

 

また話が飛びますが、集中というと、いまは『鬼滅』の<全集中>なのかもしれませんが、わたしは『Beauty Inside』の27話の27分44秒あたりの(←)、イ・ミンギさんの「集中!」を思い出すくらい、患っております、、、、

 

今日も読んでくださってありがとうございました。

ブログランキングに参加しました!よかったらポチッとお願いします。

 

韓国ドラマランキング 海外ドラマランキング