さて日本人の

 

「健康寿命」は73才

 

平均寿命は83才だといわれていますね

 

まあだれでも73歳ころからガクッと

体力が落ちてきたり

いわゆる老人病が出てきたりするのです

 

とはいえそれも個人差があるから

おげんきな老人もいますけどね

 

60代でマヒや不自由な老人もいますし

80代でお元気老人もいますから

 

ひとくくりにはできません

さてでは健康を保つにはどうしたらいいのでしょうか?

 

実はこれってそもそも

持って生まれた体質が前提で

まあいわゆる長寿遺伝子があれば長生きだし

無ければ50代で病気で亡くなったりと

どうしようもないというのが

真実なんですよね

努力したからボケない

努力したら長生き

 

それって錯覚なんですよ

 

余りにも無茶苦茶な生活はダメですが

普通に生活してれば

 

あとは

短命か長寿かは

 

 

もう運命でしかないのですね

 

それといくら健康でも事故死ってことだってあるからね。
 まさに長寿はその人の持った「運」だったということなのですよ

 

 

まあ一般的には

健康長寿の延伸には、適正な睡眠・食事・運動などの基本的な生活習慣のほかに、

 

外出頻度、他者との交流頻度や会話の量、

 

生きがいや自立意欲の強さ、精神的自立(依存や不安のない状態)、

 

円滑な人間関係、趣味の多さ、自信の強さ、

 

社会参加の頻度などが影響するという研究結果が、国内外には多数存在します。

 

こういう生活をしていても

短命な人は短命だし

 

長寿な遺伝子の人は長寿だしということです

 

だからあんまり

深刻にならずに

気楽に

まあ適当に

老後は生きればいいってことだとおおもいますよ

 

寿命って

努力してみても

どうにもなりませんからね

 

なるようにしかなりません。

 

では具体的にはどう生活したらいいのでしょうか

 

 

一つ目は

 

小さなことを気にしすぎない

 

 

二つ目は

 

周囲の評判ばかり気にしすぎない 

 

三つめは

 

自分が好きなことをする

 

4つ目は

 

本音を隠さない

 

 

5つ目は

 

ゆとりと余裕を優先する

 

6つ目は

バランスの取れた食事

 

 

以上のように

気負いすぎたり負担を背負いすぎないでゆったりと、

 

疲れやストレスを溜め込まない習慣を

身につけることが穏やかな生活への鍵となります。

 

幸せな人生を歩むためにも、

 

余りに意気込みすぎたり

突き詰めしすぎないよう心がけてくださいね。

 

そしてできることでは

 

 

生きがいとして

健康維持

 散歩 

ブログ 

 

ガーデニング 

図書館 

公民館 

交友の場 

シルバー人材

 老人サークル

 旅行

趣味 

交友 

ボランティア

 

 学び

 居場所

 社会とのつながり が

 大事だと思いますね