ロボットのおに他2編 | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
18 |
45 |
201204 |
ロボットのおに |
B |
3・88 |
13 |
200511 |
おにロボット |
C |
13 |
|
197302 |
無題 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
182 |
1 |
変更* |
ぼくもまきたい。 |
B |
52 |
1 |
|
ぼくも、豆をまきたいな。 |
C |
100 |
1 |
|
ぼくも、まめをまきたいな。 |
A |
182 |
1 |
変更* |
豆がないよ。 |
B |
52 |
1 |
|
もう、豆がないよ。 |
C |
100 |
1 |
|
もう、まめがないよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
182 |
2 |
● |
いいものかしてあげる。 |
B |
52 |
2 |
● |
いい物、かしてあげる。 |
C |
100 |
2 |
● |
いいもの、かしてあげる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
182 |
3 |
|
ロボットのおにだよ。 |
B |
52 |
3 |
|
ロボットのおにだよ。 |
C |
100 |
3 |
● |
ろぼっとのおにだよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
183 |
1 |
◎ |
がお |
A |
183 |
1 |
|
きゃあ、おにはそと。 |
B |
53 |
1 |
● |
きゃあ、おには外。 |
C |
101 |
1 |
|
きゃあ、おにはそと。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
183 |
2 |
|
おにはそとっ。 |
B |
53 |
2 |
● |
おには外。 |
C |
101 |
2 |
|
おにはそとっ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
183 |
3 |
● |
ほらね、こんなに豆をあつめてきた。 |
B |
53 |
3 |
● |
ほらね。こんなに、豆を集めてきたよ。 |
C |
101 |
3 |
● |
ほらね、こんなに、まめをあつめてきたよ。 |
A |
183 |
3 |
◎ |
ざあ |
P |
|
|
▼ |
|
|
|
|
|
|
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
18 |
46 |
201204 |
手ぶくろですな遊び |
B |
3・89 |
18 |
200511 |
手ぶくろですな遊び |
C |
13 |
|
197303 |
無題 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
184 |
1 |
変更 |
すな山はすぐにくずれちゃう。 |
B |
72 |
1 |
変更 |
すな山はすぐにくずれちゃう。 |
C |
56 |
1 |
|
うまくとんねるつくれないよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
184 |
2 |
|
この手ぶくろで作るとこわれないよ。 |
B |
72 |
2 |
|
この手ぶくろで作るとこわれないよ。 |
C |
56 |
2 |
● |
このてぶくろでつくると、こわれないよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
185 |
1 |
|
ほんとだ、なんでも作れる。 |
B |
73 |
1 |
|
ほんとだ、なんでも作れる。 |
C |
57 |
1 |
● |
ほんとだ、なんでもちゃんとつくれる。 |
A |
185 |
1 |
● |
すなの橋だ。 |
B |
73 |
1 |
|
すなのはしだ。 |
C |
57 |
1 |
|
すなのはしだ。 |
A |
185 |
1 |
変更* |
手ぶくろでかいじゅう作って。 |
B |
73 |
1 |
変更* |
手ぶくろでかいじゅう作って。 |
C |
57 |
1 |
|
そのてぶくろをぼくにもかして。 |
P |
|
|
▼ |
|
|
|
|
|
|
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
18 |
48 |
201204 |
鳥とり機 |
B |
3・88 |
21 |
200511 |
鳥とり機 |
C |
13 |
|
197305 |
無題 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
188 |
1 |
|
あっ、にげた。 |
B |
82 |
1 |
|
あっ、にげた。 |
C |
60 |
1 |
● |
あっにげた。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
188 |
2 |
◎ |
のびちゃんがにがしたあ。 |
A |
188 |
2 |
◎ |
どうしよう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
188 |
3 |
● |
この「鳥とり機」でつかまえよう。 |
B |
82 |
3 |
● |
この鳥とり機でつかまえよう。 |
C |
60 |
3 |
● |
このとりとりきでつかまえよう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
189 |
1 |
● |
あんなとこにとまったわ。 |
B |
83 |
1 |
● |
あんなとこに止まったわ。 |
C |
61 |
1 |
● |
あんなところにとまったわ。 |
A |
189 |
1 |
|
おじさん動かないで。 |
C |
61 |
1 |
● |
おじさん、うごかないで。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
189 |
2 |
◎ |
ずう |
P |
|
|
▼ |
|
A |
189 |
3 |
◎ |
すぽ |
A |
189 |
3 |
◎ |
すいこんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
189 |
4 |
◎ |
よかった。 |
A |
189 |
4 |
変更* |
わしのぼうしがいっしょだよっ。 |
B |
83 |
4 |
変更* |
わしのぼうしがいっしょだよっ。 |
C |
61 |
4 |
|
おうい、わしのぼうしがかえしてくれ。 |
P |
|
|
▼ |
|

