全体復元液(2-2) | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
17 |
29 |
201202 |
全体復元液(2-2) |
B |
1・2 |
12 |
200508 |
全体復元液 |
C |
3 |
|
198911 |
全体復元液 |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
280 |
2 |
◎ |
大きいから時間がかかりそうだ。 |
A |
280 |
2 |
● |
帰ってひるねして夕方掘りに来よう。 |
B |
105 |
2 |
● |
帰ってひるねして、夕方ほりにこよう。 |
C |
122 |
2 |
● |
かえってひるねし、夕方ほりにこよう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
280 |
3 |
● |
ノビタザウルスなんて名前がついたりして。 |
B |
105 |
3 |
|
ノビタサウルスなんて名まえがついたりして。 |
C |
122 |
3 |
|
ノビタサウルスなんて名まえがついたりして。 |
A |
280 |
3 |
◎ |
そんなのいんちきじゃないかなあ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
280 |
4 |
|
のびちゃん!! |
B |
105 |
4 |
|
のびちゃん!! |
C |
122 |
4 |
●* |
のびちゃん!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
280 |
5 |
|
落葉がちらかってるからおそうじして。 |
B |
105 |
5 |
● |
落葉がちらかってるから、おそうじして。 |
C |
122 |
5 |
|
落葉がちらかってるからおそうじして。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
280 |
6 |
|
ちゃんとおてつだいしてえらいわね。 |
B |
105 |
6 |
● |
ちゃんとお手つだいして、えらいわね。 |
C |
122 |
6 |
|
ちゃんとおてつだいしてえらいわね。 |
A |
280 |
6 |
◎ |
いえいえ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
281 |
1 |
◎ |
ひるねするつもりだったのに。 |
A |
281 |
1 |
◎ |
たまには落葉たきもいいもんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
281 |
2 |
◎ |
やれやれ、やっときれいになった。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
281 |
3 |
|
ごほごほん!! |
B |
106 |
3 |
|
ごほごほん!! |
C |
123 |
3 |
●* |
ごほごほん!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
281 |
4 |
● |
落葉がしめってて、よく燃えないんだよ。 |
B |
106 |
4 |
|
落葉がしめってて、よくもえないんだよ。 |
C |
123 |
4 |
|
落葉がしめってて、よくもえないんだよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
281 |
5 |
● |
紙くずをいっしょに燃やしなさい。 |
B |
106 |
5 |
|
紙くずをいっしょにもやしなさい。 |
C |
123 |
5 |
|
紙くずをいっしょにもやしなさい。 |
A |
281 |
5 |
◎ |
大特価 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
281 |
6 |
● |
なるほど、よく燃える。 |
B |
106 |
6 |
|
なるほど、よくもえる。 |
C |
123 |
6 |
|
なるほど、よくもえる。 |
A |
281 |
6 |
◎ |
紙くずもっと持ってこようか。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
281 |
7 |
◎ |
ちょうどいいや。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
281 |
8 |
◎ |
かくしてあったテストの答案。 |
A |
281 |
8 |
◎ |
野比のび太 0 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
281 |
9 |
◎ |
0(答案) |
P |
|
|
▼ |
|
A |
282 |
1 |
◎ |
リリリン |
A |
282 |
1 |
◎ |
リリリン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
282 |
2 |
◎ |
もしもし、野比でございます。 |
A |
282 |
2 |
◎ |
あらあなた、どうなさったの。 |
A |
282 |
2 |
◎ |
えっ、おりこみ広告の……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
282 |
3 |
◎ |
ジャッ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
282 |
4 |
● |
広告のチラシの裏にだいじなメモが |
B |
107 |
4 |
|
広告のチラシのうらに、だいじなメモが |
C |
124 |
4 |
|
広告のチラシのうらに、だいじなメモが |
A |
282 |
4 |
|
かいてあったんですって!! |
B |
107 |
4 |
|
かいてあったんですって!! |
C |
124 |
4 |
●* |
かいてあったんですって!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
282 |
5 |
● |
あーあ、ほとんど燃えちゃった……。 |
B |
107 |
5 |
|
あーあ、ほとんどもえちゃった……。 |
C |
124 |
5 |
|
あーあ、ほとんどもえちゃった……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
282 |
6 |
◎ |
心配いらないよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
282 |
7 |
● |
燃えかすに液をたらせば……。 |
B |
107 |
7 |
|
もえかすに液をたらせば…。 |
C |
124 |
7 |
|
もえかすに液をたらせば…。 |
A |
282 |
7 |
◎ |
あ…あ…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
282 |
8 |
|
すっかりもとどおり!! |
B |
107 |
8 |
|
すっかりもとどおり!! |
C |
124 |
8 |
●* |
すっかりもとどおり!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
282 |
9 |
|
なによ、これ!! |
B |
107 |
9 |
|
なによ、これ!! |
C |
124 |
9 |
●* |
なによ、これ!! |
A |
282 |
9 |
◎ |
野比のび太 0 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
283 |
1 |
● |
ガミガミガミ。 |
B |
108 |
1 |
|
がみがみがみ。 |
C |
125 |
1 |
|
がみがみがみ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
283 |
2 |
● |
ガミガミガミガミ。 |
B |
108 |
2 |
|
がみがみがみがみ。 |
C |
125 |
2 |
|
がみがみがみがみ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
283 |
3 |
|
長いお説教だったね。 |
B |
108 |
3 |
|
長いお説教だったね。 |
C |
125 |
3 |
● |
ながいおせっきょうだったね。 |
A |
283 |
3 |
◎ |
ひ~、まいったまいった。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
283 |
4 |
● |
化石掘りに行かないの? |
B |
108 |
4 |
|
化石ほりにいかないの? |
C |
125 |
4 |
|
化石ほりにいかないの? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
283 |
5 |
|
明日にするよ、テレビでも見よう。 |
B |
108 |
5 |
● |
あしたにするよ、テレビでもみよう。 |
C |
125 |
5 |
|
明日にするよ、テレビでも見よう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
283 |
6 |
● |
ではつぎのニュース。 |
B |
108 |
6 |
|
では、次のニュース。 |
C |
125 |
6 |
|
では、次のニュース。 |
A |
283 |
6 |
◎ |
日本ではじめての |
A |
283 |
6 |
◎ |
大型肉食恐竜の化石が発見されました。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
283 |
7 |
◎ |
発見したのは小学生で……。 |
A |
283 |
7 |
◎ |
しかたないじゃない。 |
A |
283 |
7 |
◎ |
もともと出木杉くんの化石なんだから。 |
P |
|
|
▼ |
|

