糸なし糸でんわ | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
16 |
55 |
201111 |
糸なし糸でんわ |
B |
2・1 |
14 |
199909 |
糸なし糸でんわ |
C |
1 |
|
198512 |
いとなしいとでんわ |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
455 |
1 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
455 |
2 |
◎ |
アハハハ |
A |
455 |
2 |
◎ |
ワハハハ・・ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
455 |
3 |
|
おもしろい話思いだした。 |
B |
104 |
3 |
● |
おもしろい話、思い出した。 |
C |
106 |
3 |
|
おもしろい話思いだした。 |
A |
455 |
3 |
|
どんな。 |
B |
104 |
3 |
● |
どんな? |
C |
106 |
3 |
|
どんな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
455 |
4 |
|
しずちゃんに教えてあげよう。 |
B |
104 |
4 |
|
しずちゃんに教えてあげよう。 |
C |
106 |
4 |
● |
しずちゃんにおしえてあげよう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
455 |
5 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
455 |
6 |
◎ |
ペチャ クチャ ペチャ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
455 |
7 |
● |
ママのでんわは長いからなあ……。 |
B |
104 |
7 |
● |
ママの電話は、長いからなあ……。 |
C |
106 |
7 |
● |
ママのでんわはながいからなあ……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
455 |
8 |
● |
早くでんわしないと話をわすれちゃう。 |
B |
104 |
8 |
● |
早く電話しないと、話をわすれちゃう。 |
C |
106 |
8 |
● |
早くでんわしないとはなしをわすれちゃう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
455 |
9 |
● |
そろそろ終わったかな。 |
B |
104 |
9 |
● |
そろそろ終わったかな? |
C |
106 |
9 |
● |
そろそろおわったかな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
456 |
1 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
456 |
2 |
● |
だいじな仕事の話だっ。 |
B |
105 |
2 |
● |
大事な仕事の話だ。 |
C |
107 |
2 |
● |
大じなしごとのはなしだっ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
456 |
3 |
◎ |
しかたない。 |
A |
456 |
3 |
● |
しずちゃんとこへ行ってくる。 |
B |
105 |
3 |
|
しずちゃんとこへいってくる。 |
C |
107 |
3 |
|
しずちゃんとこへいってくる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
456 |
4 |
● |
じゃ、これを持っていきな。 |
B |
105 |
4 |
● |
じゃ、これをもっていきな。 |
C |
107 |
4 |
● |
じゃこれをもっていきな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
456 |
5 |
|
「糸なし糸でんわ」 |
B |
105 |
5 |
|
「糸なし糸でんわ」 |
C |
107 |
5 |
● |
「いとなしいとでんわ」。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
456 |
6 |
● |
ろうかへ出て……、 |
B |
105 |
6 |
● |
ろうかへ出て…、 |
C |
107 |
6 |
● |
ろうかへ出て…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
456 |
7 |
● |
ボタンを押してみな。 |
B |
105 |
7 |
|
ボタンをおしてみな。 |
C |
107 |
7 |
|
ボタンをおしてみな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
456 |
8 |
◎ |
ピン ポロ ポン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
456 |
9 |
◎ |
はい、もしもし。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
457 |
1 |
● |
聞こえるぞ。 |
B |
106 |
1 |
|
きこえるぞ。 |
C |
108 |
1 |
|
きこえるぞ。 |
A |
457 |
1 |
|
これをしずちゃんとこへおいとけば…、 |
B |
106 |
1 |
● |
これを、しずちゃんとこへおいとけば…、 |
C |
108 |
1 |
|
これをしずちゃんとこへおいとけば…、 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
457 |
2 |
|
いつでも話ができる。 |
B |
106 |
2 |
|
いつでも話ができる。 |
C |
108 |
2 |
● |
いつでもはなしができる。 |
A |
457 |
2 |
|
ぼくたちだけのでんわだ。 |
B |
106 |
2 |
● |
ぼくたちだけの電話だ。 |
C |
108 |
2 |
|
ぼくたちだけのでんわだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
457 |
3 |
● |
おもしろそうな物持ってるな。 |
B |
106 |
3 |
● |
おもしろそうなもの持ってるな。 |
C |
108 |
3 |
● |
おもしろそうなものもってるな。 |
A |
457 |
3 |
● |
ちょっと貸せ。 |
B |
106 |
3 |
|
ちょっとかせ。 |
C |
108 |
3 |
|
ちょっとかせ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
457 |
4 |
● |
こらっ、逃げるか!! |
B |
106 |
4 |
● |
こらっ、にげるか!! |
C |
108 |
4 |
●* |
こらっ、にげるか!! |
A |
457 |
4 |
◎ |
ビュ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
457 |
5 |
● |
ハアハア、……あぶなかった。 |
B |
106 |
5 |
● |
ハアハア、……。あぶなかった。 |
C |
108 |
5 |
● |
ハアハア……、あぶなかった。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
457 |
6 |
◎ |
あのね、 |
A |
457 |
6 |
|
すっごくおもしろい話があるの。 |
B |
106 |
6 |
|
すっごくおもしろい話があるの。 |
C |
108 |
6 |
● |
すっごくおもしろいはなしがあるの。 |
A |
457 |
6 |
|
まあ、どんな。 |
B |
106 |
6 |
● |
まあ、どんな? |
C |
108 |
6 |
|
まあ、どんな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
457 |
7 |
● |
このでんわで話してあげる。 |
B |
106 |
7 |
● |
この電話で話してあげる。 |
C |
108 |
7 |
● |
このでんわではなしてあげる。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
457 |
8 |
● |
帰ったらすぐでんわするから待っててね。 |
B |
106 |
8 |
● |
帰ったらすぐ電話するからまっててね。 |
C |
108 |
8 |
● |
かえったらすぐでんわするからまっててね。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
458 |
1 |
|
どんな話かしら。 |
B |
107 |
1 |
|
どんな話かしら。 |
C |
109 |
1 |
● |
どんなはなしかしら。 |
A |
458 |
1 |
|
たのしみだわ。 |
B |
107 |
1 |
● |
楽しみだわ。 |
C |
109 |
1 |
|
たのしみだわ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
458 |
2 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
458 |
3 |
● |
待ちぶせしてる。 |
B |
107 |
3 |
|
まちぶせしてる。 |
C |
109 |
3 |
|
まちぶせしてる。 |
A |
458 |
3 |
● |
遠まわりして帰ろう。 |
B |
107 |
3 |
● |
遠回りして帰ろう。 |
C |
109 |
3 |
● |
とおまわりしてかえろう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
458 |
4 |
◎ |
こっちにも……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
458 |
5 |
● |
うんと遠まわりして帰ろう。 |
B |
107 |
5 |
● |
うんと遠回りして帰ろう。 |
C |
109 |
5 |
● |
うんととおまわりしてかえろう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
458 |
6 |
◎ |
ここはどこ……。 |
A |
458 |
6 |
◎ |
まいごになった。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
458 |
7 |
◎ |
おそいわねえ……。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
458 |
8 |
● |
いつまでも待っていられないわ。 |
B |
107 |
8 |
|
いつまでもまっていられないわ。 |
C |
109 |
8 |
|
いつまでもまっていられないわ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
459 |
1 |
|
やっと帰れた。 |
B |
108 |
1 |
|
やっと帰れた。 |
C |
110 |
1 |
● |
やっとかえれた。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
459 |
2 |
● |
さあでんわするぞ。 |
B |
108 |
2 |
● |
さあ、電話するぞ。 |
C |
110 |
2 |
● |
さあ、でんわするぞ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
459 |
3 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
459 |
4 |
◎ |
ピンポロポン |
A |
459 |
4 |
◎ |
ピンポロポン |
A |
459 |
4 |
◎ |
ピンポロポン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
459 |
5 |
● |
……出ないよ。 |
B |
108 |
5 |
● |
出ないよ。 |
C |
110 |
5 |
● |
でないよ。 |
A |
459 |
5 |
変更* |
待ちくたびれて部屋をあけたんだろ。 |
B |
108 |
5 |
|
まちくたびれて、へやを出たんだろ。 |
C |
110 |
5 |
|
まちくたびれて、へやを出たんだろ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
459 |
6 |
● |
このでんわは呼びだしの音が |
B |
108 |
6 |
● |
この電話は、よび出しの音が、 |
C |
110 |
6 |
● |
このでんわは、よびだしの音が |
A |
459 |
6 |
● |
相手に聞こえるまで |
B |
108 |
6 |
● |
相手にきこえるまで |
C |
110 |
6 |
● |
あいてにきこえるまで |
A |
459 |
6 |
◎ |
どんどん大きくなるんだよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
459 |
7 |
◎ |
ピンポロポン |
A |
459 |
7 |
◎ |
ピンポロポン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
459 |
8 |
◎ |
ピンポロポン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
460 |
1 |
◎ |
ママー、 |
A |
460 |
1 |
● |
でんわに出て!! |
B |
109 |
1 |
● |
電話に出て!! |
C |
111 |
1 |
●* |
でんわに出て!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
460 |
2 |
◎ |
ピンポロポン |
P |
|
|
▼ |
|
A |
460 |
3 |
|
いないのかしら? |
B |
109 |
3 |
|
いないのかしら? |
C |
111 |
3 |
● |
いないのかしら。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
460 |
4 |
◎ |
やあ、しずちゃん。 |
A |
460 |
4 |
● |
お待たせしました、 |
B |
109 |
4 |
|
おまたせしました。 |
C |
111 |
4 |
|
おまたせしました。 |
A |
460 |
4 |
|
では、おもしろい話を……。 |
B |
109 |
4 |
|
では、おもしろい話を……。 |
C |
111 |
4 |
● |
では、おもしろい話を…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
460 |
5 |
● |
あれ……。 |
B |
109 |
5 |
|
あれ…、 |
C |
111 |
5 |
|
あれ…、 |
A |
460 |
5 |
|
どんな話だったかな……。 |
B |
109 |
5 |
|
どんな話だったかな……。 |
C |
111 |
5 |
● |
どんなはなしだったかな……。 |
A |
460 |
5 |
|
ぼくは知らないよ。 |
B |
109 |
5 |
|
ぼくは知らないよ。 |
C |
111 |
5 |
● |
ぼくはしらないよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
460 |
6 |
● |
ちょっと待ってね、 |
B |
109 |
6 |
● |
ちょっとまってね。 |
C |
111 |
6 |
● |
ちょっとまってね、 |
A |
460 |
6 |
● |
そのうち思いだすから……。えーと。 |
B |
109 |
6 |
● |
そのうち思い出すから……えーと。 |
C |
111 |
6 |
● |
そのうちおもいだすから……えーと。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
460 |
7 |
|
早くしてーつ。 |
B |
109 |
7 |
|
早くしてーつ。 |
C |
111 |
7 |
● |
はやくしてーつ。 |
P |
|
|
▼ |
|

