巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 15 65 201109 夢ホール
B 2・3 18 200004 夢ホール
C 1   198403 ゆめホール
コマ 判定 吹き出しなど
A 522 1   お金が落ちてる。
B 136 1   お金が落ちてる。
C 40 1 お金がおちてる。
P      
A 522 2 これだけあればなんでも買えるぞ。
B 136 2 これだけあれば、なんでも買えるぞ。
C 40 2 これだけあればなんでもかえるぞ。
P      
A 522 3 おもちゃでも、
A 522 3 おかしでも、
A 522 3 まんがでも。
P      
A 522 4 待てよ………………。
B 136 4 まてよ…………。
C 40 4 まてよ………………。
P      
A 522 5 まずいよやっぱり。
A 522 5   交番へとどけなくちゃ。
B 136 5   交番へとどけなくちゃ。
C 40 5 こうばんへとどけなくちゃ。
P      
A 522 6 ストン
P      
A 522 7 ドサ
P      
A 522 8 なんだ夢か。
B 136 8 なんだ、夢か。
C 40 8 なんだゆめか。
P      
A 522 9   夢ならさっさと使っちゃえばよかった。
B 136 9   夢ならさっさと使っちゃえばよかった。
C 40 9 ゆめならさっさとつかっちゃえばよかった。
P      
A 522 10 グウ……。
B 136 10   グウ…。
C 40 10   グウ…。
P      
A 523 1   よだれなんかたらしちゃって。
B 137 1 よだれなんかたらしちゃって、
C 41 1   よだれなんかたらしちゃって。
A 523 1   どらやきの夢でも見てるな。
B 137 1   どらやきの夢でも見てるな。
C 41 1 どらやきのゆめでも見てるな。
P      
A 523 2 文字なしコマ
P      
A 523 3 あー、よく寝た。
B 137 3   あー、よくねた。
C 41 3   あー、よくねた。
P      
A 523 4 これどこから来たの。
B 137 4   これ、どこからきたの。
C 41 4   これ、どこからきたの。
P      
A 523 5   夢の中から。
B 137 5   夢の中から。
C 41 5 ゆめの中から。
P      
A 523 6   「夢ホール」を使って。
B 137 6   「夢ホール」を使って。
C 41 6 「ゆめホール」をつかって。
P      
A 523 7   夢の世界のものを
B 137 7   夢の世界のものを、
C 41 7 ゆめのせかいのものを、
A 523 7   おきてる世界へうつすことができるの。
B 137 7   おきてる世界へうつすことができるの。
C 41 7 おきてるせかいへうつすことができるの。
P      
A 523 8 これを持って眠って、
B 137 8   これをもってねむって、
C 41 8   これをもってねむって、
A 523 8   どらやきの夢を見たとする。
B 137 8   どらやきの夢を見たとする。
C 41 8 どらやきのゆめを見たとする。
P      
A 523 9 うわあ、たくさんあるな。
P      
A 524 1   しかしこんなにたくさん、
B 138 1   しかしこんなにたくさん、
C 42 1 しかしこんなにたくさん
A 524 1   食べきれないや。
B 138 1   食べきれないや。
C 42 1 たべきれないや。
P      
A 524 2 のこりは「夢ホール」で送っておいて、
B 138 2 残りは夢ホールでおくっておいて、
C 42 2 のこりは、ゆめホールでおくっておいて、
A 524 2   目がさめてからゆっくり食べよう。
B 138 2   目がさめてからゆっくり食べよう。
C 42 2 目がさめてからゆっくりたべよう。
P      
A 524 3 ……というわけ。
A 524 3 貸して。
B 138 3   かして。
C 42 3   かして。
P      
A 524 4 ぼくはいつでも眠れるんだ。
B 138 4 ぼくはいつでもねむれるんだ。
C 42 4 ぼくは、いつでもねむれるんだ。
A 524 4   お金をひろってこよう。
B 138 4   お金をひろってこよう。
C 42 4 お金ひろってこよう。
A 524 4   グウ……。
B 138 4 グウ…。
C 42 4   グウ……。
P      
A 524 5   ここはもう夢の中。
B 138 5   ここはもう夢の中。
C 42 5 ここは、もうゆめの中。
A 524 5 ひろったらすぐ「夢ホール」で送ろう。
B 138 5 ひろったらすぐ夢ホールでおくろう。
C 42 5 ひろったらすぐゆめホールでおくろう。
P      
A 524 6 しかし……、
A 524 6   さがすとなんにも落ちていないね。
B 138 6   さがすとなんにも落ちていないね。
C 42 6 さがすとなんにもおちていないね。
P      
A 524 7   もう歩くのいやになった。
B 138 7   もう歩くのいやになった。
C 42 7 もうあるくのいやになった。
A 524 7 くたびれちゃったよ~。
P      
A 524 8 くたびれちゃったよ~。
A 524 8 寝ながらくたびれる人もめずらしい。
B 138 8   ねながらくたびれる人もめずらしい。
C 42 8   ねながらくたびれる人もめずらしい。
P      
A 525 1 「タケコプター」を貸すよ。
B 139 1   タケコプターをかすよ。
C 43 1   タケコプターをかすよ。
P      
A 525 2 ドラえもんが送ってくれたんだな。
B 139 2   ドラえもんがおくってくれたんだな。
C 43 2   ドラえもんがおくってくれたんだな。
P      
A 525 3   空からさがせば楽でいいや。
B 139 3   空からさがせば楽でいいや。
C 43 3 空からさがせば、らくでいいや。
P      
A 525 4 あれは……。
P      
A 525 5   千円札だ。
B 139 5   千円札だ。
C 43 5 千円さつだ。
P      
A 525 6 あっ、ジャイアン。
P      
A 525 7   ぼくの夢なのに。
B 139 7   ぼくの夢なのに。
C 43 7 ぼくのゆめなのに。
A 525 7 うるせえ。
P      
A 526 1 痛い痛い。
B 140 1   いたいいたい。
C 44 1   いたいいたい。
A 526 1   ろくな夢見ないんだから。
B 140 1   ろくな夢見ないんだから。
C 44 1 ろくなゆめ見ないんだから。
P      
A 526 2 ひろいたいなあ。
A 526 2 五百円でもいいんだがな。
P      
A 526 3   あっ、五百円だ。
B 140 3 あっ五百円だ。
C 44 3   あっ、五百円だ。
A 526 3 五百円(札)
P      
A 526 4 見ーつけた。
A 526 4 またとられた。
P      
A 526 5 もう百円でも十円でも一円でもいいから!
B 140 5   もう百円でも十円でも一円でもいいから……。
C 44 5   もう百円でも十円でも一円でもいいから……。
P      
A 526 6   落ちてた。
B 140 6   落ちてた。
C 44 6 おちてた。
A 526 6 よかったなあ。
P      
A 526 7 だめーっ。
P      
A 526 8 ぼくのだもんね。だれにもわたさないもんね。
A 526 8 わかったわよ。
P      
A 527 1 文字なしコマ
P      
A 527 2 一円玉。
P      
A 527 3   どうせ見るなら大きな夢を見たら。
B 141 3   どうせ見るなら大きな夢を見たら。
C 45 3 どうせ見るなら大きなゆめを見たら。
P      
A 527 4   ようし、百万円ひろってみせる。
B 141 4 ようし百万円ひろってみせる。
C 45 4   ようし、百万円ひろってみせる。
P      
A 527 5 見つけたぞ。
A 527 5 ほんとか?
P      
A 527 6 こんなお金があるか。
A 527 6 百万円
A 527 6 日本銀行 日本銀行
A 527 6 A2123456 A2123456 A2123456 A2123456
A 527 6 1000000 1000000 1000000 1000000 1000000
P