巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 14 16 201106 完全しゅうせいき
B 2・4 15 200101 完全しゅうせいき
C 2   198207 かんぜんしゅうせいき
コマ 判定 吹き出しなど
A 120 1   今日は宿題ないの。
B 113 1   今日は宿題ないの。
C 39 1 きょうはしゅくだいないの。
A 120 1 ありますとも。
P      
A 120 2 さっさとやりなさい。
P      
A 120 3   なんの宿題?
B 113 3   なんの宿題?
C 39 3 なんのしゅくだい?
A 120 3 算数だろ。作文だろ。図画だろ……。
B 113 3 算数だろ。作文だろ。図画だろ…。
C 39 3 さんすうだろ。作文だろ。ずがだろ…。
P      
A 120 4 たくさんありすぎて
B 113 4   たくさんありすぎて、
C 39 4   たくさんありすぎて、
A 120 4 どれから手をつけていいやら……。
P      
A 120 5   ひとつずつかたずけろ。
B 113 5 一つずつかたずけろ。
C 39 5   ひとつずつかたずけろ。
P      
A 120 6 3 + 9 =  39
A 120 6 8 - 4 = 4 
A 120 6 22 + 5 = 26
A 120 6 41 - 9 =
A 120 6 18 + 17 =
A 120 6 35 - 23 =
A 120 6 56 -
A 120 6 182 + 8 =
A 120 6 366 - 25 =
A 120 6 151 + 13 =
P      
A 120 7 ちがうちがう。
A 120 7 よーく考えて……。
A 120 7 あっ、またまちがえた。
P      
A 120 8   算数はきらいだ。
B 113 8   算数はきらいだ。
C 39 8 さんすうはきらいだ。
A 120 8 作文をやる。
P      
A 121 1 作文はとくいなんだ。
P      
A 121 2 ……なにをかこう…………。
B 114 2 ……なにを書こう……………。
C 40 2 ………なにをかこう……………。
P      
A 121 3 グウ。
A 121 3 こないだのハイキングのことでもかいたら。
P      
A 121 4 ハイキング
A 121 4 野比のび太
A 121 4 ハイキングにいきとてもくたびれた。おわり
P      
A 121 5 これだけ?
A 121 5   ほかになにをかくんだよっ。
B 114 5 他になにを書くんだよっ。
C 40 5   ほかになにをかくんだよっ。
P      
A 121 6 つぎは図画だ。
B 114 6 次は図画だ。
C 40 6 つぎはずがだ。
A 121 6   「ともだち」という題なんだ。
B 114 6   「ともだち」という題なんだ。
C 40 6 「ともだち」というだいなんだ。
P      
A 121 7   ドラえもんでまにあわせよう。
B 114 7 ドラえもんで間にあわせよう。
C 40 7   ドラえもんでまにあわせよう。
A 121 7 まにあわせで悪かったな。
B 114 7 間にあわせで悪かったな。
C 40 7 まにあわせでわるかったな。
P      
A 121 8 できた。
P      
A 121 9 そっくりだろ。
A 121 9 こんなぶさいくじゃないぞ。
P      
A 122 1   「完全しゅうせいき」
B 115 1   「完全しゅうせいき」
C 41 1 「かんぜんしゅうせいき」
P      
A 122 2 なんでもきちんと
A 122 2 きれいになおしてくれる機械だ。
B 115 2 きれいに直してくれるきかいだ。
C 41 2 きれいになおしてくれるきかいだ。
P      
A 122 3   中へ入れて……、
B 115 3   中へ入れて……、
C 41 3 中へ入れて……
P      
A 122 4 三分間待てば……、
B 115 4 3分間まてば……、
C 41 4 3分間まてば………
A 122 4 ピコ ピコ
P      
A 122 5 できた!!
P      
A 122 6 すばらしい…。
P      
A 122 7   それがぼくのほんとうのすがただ。
B 115 7 それがぼくの本当のすがただ。
C 41 7   それがぼくのほんとうのすがただ。
P      
A 122 8 でも、いい機械だね。
B 115 8   でも、いいきかいだね。
C 41 8   でも、いいきかいだね。
P      
A 122 9 変更* しずちゃんに見せよう。
B 115 9   しずかちゃんに見せよう。
C 41 9   しずかちゃんにみせよう。
A 122 9 ほかの宿題は。
B 115 9 他の宿題は。
C 41 9 ほかのしゅくだいは。
P      
A 123 1 どうせわすれちゃって
B 116 1 どうせ忘れちゃって、
C 42 1 どうせわすれちゃって、
A 123 1   暗くなるまで遊んでくるんだろ。
B 116 1   暗くなるまで遊んでくるんだろ。
C 42 1 くらくなるまであそんでくるんだろ。
P      
A 123 2   あとであわてても、
B 116 2 後であわてても、
C 42 2   あとであわてても、
A 123 2   ぼくは知らないからなっ。
B 116 2   ぼくは知らないからなっ。
C 42 2 ぼくはしらないからなっ。
P      
A 123 3 変更 しずちゃんをかいてあげる。
B 116 3   しずかちゃんをかいてあげる。
C 42 3   しずかちゃんをかいてあげる。
P      
A 123 4 スネ夫さんとかきっこしてるの。
A 123 4   えっ、スネ夫が来てるの。
B 116 4   えっ、スネ夫が来てるの。
C 42 4 えっ、スネ夫がきてるの。
P      
A 123 5 えーっ、よせばいいのに、
A 123 5 こんなへたくそにかかせるの。
P      
A 123 6   ようちえんのらくがきみたいのかくよ。
B 116 6 ようちえんの落書きみたいのかくよ。
C 43 2   ようちえんのらくがきみたいのかくよ。
A 123 6 みてろ。
P      
A 123 7 でたらめかけばいいや、
A 123 7   きちんとなおしてくれるから。
B 116 7 きちんと直してくれるから。
C 43 3   きちんとなおしてくれるから。
A 123 7 チョイ チョイ
P      
A 123 8 できた。
P      
A 123 9   えっ、もう? 見せろ。
B 116 9   えっ、もう? 見せろ。
C 43 5 えっ、もう? みせろ。
A 123 9 待て。
B 116 9   まて。
C 43 5   まて。
P      
A 124 1 三分間………。
B 117 1   3分間………。
C 44 1   3分間………。
A 124 1 ピコ ピコ
P      
A 124 2 まあ……。
P      
A 124 3 こ、これをのび太が?
A 124 3   のび太さん天才ね。
B 117 3   のび太さん天才ね。
C 44 3 のび太さん天さいね。
A 124 3 いやいや、ありのままにかいただけさ。
P      
A 124 4   しずちゃんがよろこんでくれてよかった。
B 117 4 変更 しずかちゃんがよろこんでくれてよかった。
C 44 4   しずちゃんがよろこんでくれてよかった。
P      
A 124 5 インチキだよ、
A 124 5 のび太があんなにうまいわけがない。
A 124 5 たしかめよう。
P      
A 124 6 おれをかいてみせろ。
A 124 6 BOY
P      
A 124 7 できたよ。
A 124 7 おお……。
A 124 7 BOY
P      
A 124 8 うそだあ、
A 124 8 こーんなかっこいいジャイアンなんて。
A 124 8 BOY
P      
A 124 9   るせえ、のび太は天才だ。
B 117 9   るせえ、のび太は天才だ。
C 44 9 るせえ、のび太は天さいだ。
A 124 9 BOY
P      
A 125 1 かいてえ。
P      
A 125 2 ただいま。
A 125 2   宿題はどうするの、宿題は。
B 118 2   宿題はどうするの、宿題は。
C 45 2 しゅくだいはどうするの、しゅくだいは。
P      
A 125 3 これはなんでもきちんとなおすんだろ
B 118 3 これはなんでもきちんと直すんだろ
C 45 3 これはなんでもきちんとなおすんだろ
A 125 3 絵だけじゃなくて……。
B 118 3 絵だけじゃなくて…。
C 45 3 えだけじゃなくて…。
P      
A 125 4 算数はでたらめのこたえをかいて……、
B 118 4 算数はでたらめの答えを書いて…、
C 45 4 さんすうはでたらめのこたえをかいて…
P      
A 125 5 さっきの作文といっしょに
A 125 5 しゅうせいきに入れる。
P      
A 125 6   こたえがぜんぶあってる。
B 118 6 答えが全部合ってる。
C 45 6   こたえがぜんぶあってる。
A 125 6   「空は青くこころよいそよ風が
B 118 6 「空は青くこころよいそよ風が、
C 45 6   「空は青くこころよいそよ風が
A 125 6 小鳥の声をはこんできます……」
B 118 6 小鳥の声を運んできます……。」
C 45 6 小とりの声をはこんできます……。」
A 125 6 いい作文だなあ。
P