きんとフード | 横山泰行オフィシャルブログ「ドラえもんマンガの古典化大作戦」Powered by Ameba
Ⅰ |
巻・雑誌 |
番号 |
発行年月 |
タイトル |
A |
12 |
13 |
201103 |
きんとフード |
B |
2・4 |
18 |
200101 |
きんとフード |
C |
2 |
|
198004 |
きんとフード |
Ⅰ |
頁 |
コマ |
判定 |
吹き出しなど |
A |
100 |
1 |
● |
テレビなんか見てないでもう寝なさい!! |
B |
136 |
1 |
● |
テレビなんか見てないで、もう寝なさい!! |
C |
126 |
1 |
●* |
テレビなんか見てないで,ねなさい!! |
A |
100 |
1 |
● |
朝おきられないわよ。 |
B |
136 |
1 |
● |
朝、起きられないわよ。 |
C |
126 |
1 |
● |
朝、おきられないわよ。 |
A |
100 |
1 |
● |
いつもいつも学校にちこくして。 |
B |
136 |
1 |
|
いつもいつも、学校にちこくして。 |
C |
126 |
1 |
|
いつもいつも、学校にちこくして。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
100 |
2 |
|
もうおこしてあげませんよ。 |
B |
136 |
2 |
● |
もう起こしてあげませんよ。 |
C |
126 |
2 |
|
もうおこしてあげませんよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
100 |
3 |
◎ |
うるさいなあ。 |
A |
100 |
3 |
変更* |
ちこくするから悪いんだ。 |
B |
136 |
3 |
|
きみがちこくするから悪いんだ。 |
C |
126 |
3 |
|
きみがちこくするからわるいんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
100 |
4 |
◎ |
ピイ |
A |
100 |
4 |
◎ |
音符 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
100 |
5 |
◎ |
ピュウ |
A |
100 |
5 |
◎ |
ひらり |
P |
|
|
▼ |
|
A |
100 |
6 |
◎ |
いいなあ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
100 |
7 |
● |
あんな雲があると学校にちこくしない。 |
B |
136 |
7 |
|
あんな雲があると、学校にちこくしない。 |
C |
126 |
7 |
|
あんな雲があると、学校にちこくしない。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
101 |
1 |
|
きみには無理だよ。 |
B |
137 |
1 |
|
きみには無理だよ。 |
C |
127 |
1 |
● |
きみにはむりだよ。 |
A |
101 |
1 |
● |
あれに乗るのはむずかしいんだ。 |
B |
137 |
1 |
● |
あれに乗るのは、むずかしいんだ。 |
C |
127 |
1 |
● |
あれにのるのは、むずかしいんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
101 |
2 |
|
むずかしい……というと…………。 |
B |
137 |
2 |
|
むずかしい……というと…………。 |
C |
127 |
2 |
● |
むずかしい…というと………。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
101 |
3 |
● |
あの雲がほんとにあるの? |
B |
137 |
3 |
|
あの雲が、ほんとにあるの? |
C |
127 |
3 |
|
あの雲が、ほんとにあるの? |
P |
|
|
▼ |
|
A |
101 |
4 |
◎ |
ほんとの雲じゃない。 |
A |
101 |
4 |
|
高い山にすんでるめずらしい生き物だ。 |
B |
137 |
4 |
|
高い山に住んでるめずらしい生き物だ。 |
C |
127 |
4 |
● |
高い山にすんでるめずらしい生きものだ。 |
A |
101 |
4 |
◎ |
むかし |
A |
101 |
4 |
● |
仙人なんかが飼いならして乗ってたんだ。 |
B |
137 |
4 |
● |
仙人なんかがかいならして乗ってたんだ。 |
C |
127 |
4 |
● |
せん人なんかが、かいならしてのってたんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
101 |
5 |
|
ぼくもほしい!! |
B |
137 |
5 |
|
ぼくもほしい!! |
C |
127 |
5 |
●* |
ぼくもほしい!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
101 |
6 |
|
きみには無理だってのに。 |
B |
137 |
6 |
|
きみには無理だってのに。 |
C |
127 |
6 |
● |
きみにはむりだってのに。 |
A |
101 |
6 |
◎ |
ぼくがちこくしてもいいの。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
101 |
7 |
◎ |
高い山へ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
101 |
8 |
◎ |
やあ、雲の上だ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
102 |
1 |
|
乗せてもらうよ。 |
B |
138 |
1 |
|
乗せてもらうよ。 |
C |
128 |
1 |
● |
のせてもらうよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
102 |
2 |
◎ |
ピュウ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
102 |
3 |
◎ |
あわてもの。 |
A |
102 |
3 |
|
ただの雲に乗れるわけないだろ。 |
B |
138 |
3 |
|
ただの雲に乗れるわけないだろ。 |
C |
128 |
3 |
● |
ただの雲にのれるわけないだろ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
102 |
4 |
● |
「きんとうん」は |
B |
138 |
4 |
|
「きんとうん」は、 |
C |
128 |
4 |
|
「きんとうん」は、 |
A |
102 |
4 |
|
そのへんにやたらにいるものじゃないんだ。 |
B |
138 |
4 |
● |
その辺にやたらにいるものじゃないんだ。 |
C |
128 |
4 |
|
そのへんにやたらにいるものじゃないんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
102 |
5 |
◎ |
「きんとフード」 |
A |
102 |
5 |
◎ |
KINTO |
P |
|
|
▼ |
|
A |
102 |
6 |
|
「きんとうん」の大好きなえさなんだ。 |
B |
138 |
6 |
|
「きんとうん」の大好きなえさなんだ。 |
C |
128 |
6 |
● |
きんとうんの大すきなえさなんだ。 |
A |
102 |
6 |
● |
こうやってあらわれるのを待つしかない。 |
B |
138 |
6 |
● |
こうやって、あらわれるのを待つしかない。 |
C |
128 |
6 |
● |
こうやって、あらわれるのをまつしかない。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
102 |
7 |
● |
早く来い。 |
B |
138 |
7 |
|
早くこい。 |
C |
128 |
7 |
|
早くこい。 |
A |
102 |
7 |
● |
出てこい出てこい雲来い来い。 |
B |
138 |
7 |
● |
出てこい出てこい雲、こいこい。 |
C |
128 |
7 |
● |
出てこい出てこいくも、こいこい。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
102 |
8 |
◎ |
スウ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
103 |
1 |
● |
ギャアーツ、くもくも。 |
B |
139 |
1 |
● |
ギャアーツくも、くも。 |
C |
129 |
1 |
● |
ギャアーツ、くも、くも。 |
A |
103 |
1 |
◎ |
シーッ、 |
A |
103 |
1 |
● |
さわいだら「きんとうん」が来ないよ。 |
B |
139 |
1 |
● |
さわいだら「きんとうん」がこないよ。 |
C |
129 |
1 |
● |
さわいだらきんとうんがこないよ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
103 |
2 |
● |
来ないなあ。 |
B |
139 |
2 |
|
こないなあ。 |
C |
129 |
2 |
|
こないなあ。 |
A |
103 |
2 |
● |
いつくるの。 |
B |
139 |
2 |
|
いつ来るの。 |
C |
129 |
2 |
|
いつ来るの。 |
A |
103 |
2 |
◎ |
そんなことわかんないよ。 |
A |
103 |
2 |
● |
来ないかもしれない。 |
B |
139 |
2 |
|
こないかもしれない。 |
C |
129 |
2 |
|
こないかもしれない。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
103 |
3 |
● |
来ないかも……。 |
B |
139 |
3 |
● |
こないかも……。 |
C |
129 |
3 |
● |
こないかも…… |
A |
103 |
3 |
● |
そんな無責任な。 |
B |
139 |
3 |
|
そんなむせきにんな。 |
C |
129 |
3 |
|
そんなむせきにんな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
103 |
4 |
● |
だからぼくは無理だといったんだっ。 |
B |
139 |
4 |
● |
だからぼくは無理だと言ったんだっ。 |
C |
129 |
4 |
● |
だからぼくはむりだといったんだっ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
103 |
5 |
● |
来たらおこしてよ……グウ。 |
B |
139 |
5 |
● |
来たら起こしてよ、……グウ。 |
C |
129 |
5 |
● |
きたらおこしてよ、……グウ。 |
A |
103 |
5 |
|
なんという……。 |
B |
139 |
5 |
|
なんという……。 |
C |
129 |
5 |
● |
なんという…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
103 |
6 |
◎ |
文字なしコマ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
103 |
7 |
|
お、おいっ。来たぞ、「きんとうん」だ!! |
B |
139 |
7 |
|
お、おいっ、来たぞ、「きんとうん」だ!! |
C |
129 |
7 |
●* |
お、おいっ、きたぞ、きんとうんだ!! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
104 |
1 |
◎ |
ムシャ ムシャ |
A |
104 |
1 |
◎ |
パク パク |
A |
104 |
1 |
● |
五匹いる。 |
B |
140 |
1 |
|
五ひきいる。 |
C |
130 |
1 |
|
五ひきいる。 |
A |
104 |
1 |
◎ |
みんな子どもらしい。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
104 |
2 |
◎ |
そらっ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
104 |
3 |
◎ |
元気のよさそうなのをねらえ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
104 |
4 |
◎ |
かかった。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
104 |
5 |
◎ |
へたくそ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
104 |
6 |
● |
一匹でも取れたからいいや。 |
B |
140 |
6 |
● |
一ぴきでも取れたからいいや。 |
C |
130 |
6 |
● |
一ぴきでも、とれたからいいや。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
104 |
7 |
◎ |
もうちこくしないぞ。 |
A |
104 |
7 |
|
安心して寝よう。 |
B |
140 |
7 |
|
安心して寝よう。 |
C |
130 |
7 |
● |
あん心してねよう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
105 |
1 |
|
おきなさいっ。 |
B |
141 |
1 |
● |
起きなさいっ。 |
C |
131 |
1 |
|
おきなさいっ。 |
A |
105 |
1 |
|
またちこくよっ! |
B |
141 |
1 |
|
またちこくよっ! |
C |
131 |
1 |
●* |
またちこくよっ! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
105 |
2 |
|
「きんとうん」に乗る。 |
B |
141 |
2 |
|
「きんとうん」に乗る。 |
C |
131 |
2 |
● |
きんとうんにのる。 |
A |
105 |
2 |
● |
練習してからのほうが |
B |
141 |
2 |
● |
練習してからの方が、 |
C |
131 |
2 |
● |
れんしゅうしてからのほうが、 |
A |
105 |
2 |
◎ |
いいんじゃないの。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
105 |
3 |
◎ |
しっかりつかまったかい。 |
A |
105 |
3 |
◎ |
手をはなすなよ。 |
A |
105 |
3 |
◎ |
いいか。 |
A |
105 |
3 |
|
早く! |
B |
141 |
3 |
|
早く! |
C |
131 |
3 |
●* |
早く! |
P |
|
|
▼ |
|
A |
105 |
4 |
◎ |
ビュウ |
P |
|
|
▼ |
|
A |
105 |
5 |
|
だいじょうぶかな……。 |
B |
141 |
5 |
● |
大じょうぶかな……。 |
C |
131 |
5 |
|
だいじょうぶかな…。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
105 |
6 |
|
日本中を飛びまわって…………。 |
B |
141 |
6 |
|
日本中を飛びまわって…………。 |
C |
131 |
6 |
● |
日本じゅうをとびまわって、……… |
P |
|
|
▼ |
|
A |
105 |
7 |
|
学校に着いたのがお昼ごろ。 |
B |
141 |
7 |
|
学校に着いたのがお昼ごろ。 |
C |
131 |
7 |
● |
学校についたのがおひるごろ。 |
A |
105 |
7 |
◎ |
またちこくしたの。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
106 |
1 |
|
練習しよう。 |
B |
142 |
1 |
|
練習しよう。 |
C |
132 |
1 |
● |
れんしゅうしよう。 |
A |
106 |
1 |
◎ |
もういいよ、めんどくさい。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
106 |
2 |
◎ |
なんのために |
A |
106 |
2 |
● |
くろうしてつかまえたんだ。 |
B |
142 |
2 |
● |
苦労してつかまえたんだ。 |
C |
132 |
2 |
● |
くろうしてつかまえてきたんだ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
106 |
3 |
|
助けてえ。 |
B |
142 |
3 |
|
助けてえ。 |
C |
132 |
3 |
● |
たすけてえ。 |
A |
106 |
3 |
◎ |
ぼくにばっかりたよっていると、 |
A |
106 |
3 |
|
いつまでたってもうまくならないぞ。 |
B |
142 |
3 |
|
いつまでたってもうまくならないぞ。 |
C |
132 |
3 |
● |
いつまでたっても、うまくならないぞ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
106 |
4 |
◎ |
ざんこくなようだけど、 |
A |
106 |
4 |
◎ |
ほったらかしておこう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
106 |
5 |
|
やっと乗れるようになった。 |
B |
142 |
5 |
|
やっと乗れるようになった。 |
C |
132 |
5 |
● |
やっとのれるようになった。 |
A |
106 |
5 |
◎ |
みんなに見せよう。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
106 |
6 |
◎ |
むずかしいんだぞ。 |
A |
106 |
6 |
|
ぼくだから乗れるんだぞ。 |
B |
142 |
6 |
|
ぼくだから乗れるんだぞ。 |
C |
132 |
6 |
● |
ぼくだからのれるんだぞ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
106 |
7 |
● |
そんなものだれだって乗れらい。 |
B |
142 |
7 |
● |
そんなもの、だれだって乗れらい。 |
C |
132 |
7 |
● |
そんなもの、だれだってのれらい。 |
A |
106 |
7 |
|
じゃ、乗ってみな。 |
B |
142 |
7 |
|
じゃ、乗ってみな。 |
C |
132 |
7 |
● |
じゃ、のってみな。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
107 |
1 |
|
乗ってそのまま行っちゃった~。 |
B |
143 |
1 |
|
乗ってそのまま行っちゃった~。 |
C |
133 |
1 |
● |
のってそのまま行っちゃった~。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
107 |
2 |
◎ |
いいものを手に入れたぞ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
107 |
3 |
◎ |
? |
A |
107 |
3 |
|
暗くなってきた。 |
B |
143 |
3 |
|
暗くなってきた。 |
C |
133 |
3 |
● |
くらくなってきた。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
107 |
4 |
◎ |
おばけっ。 |
P |
|
|
▼ |
|
A |
107 |
5 |
|
親雲がつれていっちゃったよ。 |
B |
143 |
5 |
● |
親雲がつれて行っちゃったよ。 |
C |
133 |
5 |
|
親雲がつれていっちゃったよ。 |
A |
107 |
5 |
◎ |
雲も広い空へ帰りたかったんだね。 |
P |
|
|
▼ |
|

