巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 8 45 201006 苦手つくり機
B 1・3 17 200510 苦手つくり機
C 5   197905 にがてつくり機
コマ 判定 吹き出しなど
A 397 1 ひまさえあると昼寝してるね、きみは。
B 151 1 ひまさえあるとひるねしてるね、きみは。
C 79 1 ひまさえあると昼ねしてるね、きみは。
P      
A 397 2 スネ夫さんが呼びにきてるわ。
B 151 2   スネ夫さんがよびにきてるわ。
C 79 2   スネ夫さんがよびにきてるわ。
A 397 2   いっしょにおもてで遊んできなさい。
B 151 2   いっしょにおもてで遊んできなさい。
C 79 2 いっしょにおもてであそんできなさい。
P      
A 397 3 ジャイアンがおもしろいもの見せるから、
A 397 3 呼んでこいって。
B 151 3   よんでこいって。
C 79 3   よんでこいって。
P      
A 397 4 やあ、来たか。
B 151 4   やあ、きたか。
C 79 4   やあ、きたか。
A 397 4   みんなよく見てろよ。
B 151 4   みんなよく見てろよ。
C 79 4 みんな、よく見てろよ。
P      
A 398 1 文字なしコマ
P      
A 398 2 なに、いきなり毛虫をぶっかけられて、
A 398 2 こわがるきみを見てみんな大笑い!?
B 152 2 こわがるきみを見てみんな大わらい!?
C 80 2 こわがるきみを見て、みんな大笑い!?
P      
A 398 3 たかが毛虫ぐらいでなさけない。
A 398 3 そういうけどね、
A 398 3   毛虫は苦手なんだよ。
B 152 3   毛虫は苦手なんだよ。
C 80 3 毛虫は、にが手なんだよ。
P      
A 398 4   苦手が多すぎるんだ。
B 152 4   苦手が多すぎるんだ。
C 80 4 にが手が多すぎるんだ。
A 398 4   毛虫だろ、カマキリだろ、
B 152 4   毛虫だろ、カマキリだろ、
C 80 4 毛虫だろ、かまきりだろ、
A 398 4   ヘビだろ、クモだろ。
B 152 4   ヘビだろ、クモだろ。
C 80 4 へびだろ、くもだろ、
A 398 4 もっとあるよ。
P      
A 398 5 ユーレイだろ、地震だろ、
B 152 5   ユーレイだろ、地しんだろ、
C 80 5   ユーレイだろ、地しんだろ、
A 398 5   火事だろ、ママに先生……。
B 152 5   火事だろ、ママに先生……。
C 80 5 火事だろ、ママに先生…。
P      
A 398 6 男なら、強くなれ!!
A 398 6   苦手に立ちむかって
B 152 6   苦手に立ちむかって
C 80 6 にが手に立ちむかって
A 398 6 いくぐらいの勇気をもて!!
P      
A 398 7   ネズミ!
B 152 7   ネズミ!
C 80 7 ねずみ!
P      
A 398 8 キャ
P      
A 398 9   苦手に立ちむかわないの?
B 152 9   苦手に立ちむかわないの?
C 80 9 にが手に立ちむかわないの?
P      
A 399 1 ジャイアンにしかえしさせてくれ。
A 399 1 わかった。
P      
A 399 2   「苦手つくり機」
B 153 2   「苦手つくり機」
C 81 2 「にが手つくり機」。
P      
A 399 3   たとえば…。
B 153 3 たとえば……。
C 81 3   たとえば…。
P      
A 399 4 こっちのボードに、
A 399 4 のび太
A 399 4 と書く。
B 153 4 とかく。
C 81 4 と、かく。
P      
A 399 5 こっちには、
A 399 5 どらやき
A 399 5 と書いて……。
B 153 5 とかいて……。
C 81 5 と、かいて…。
P      
A 399 6 ボタンを押す。
B 153 6   ボタンをおす。
C 81 6   ボタンをおす。
A 399 6 のび太
A 399 6 ポン
P      
A 399 7 これがどうした?
A 399 7 のび太
P      
A 399 8 おやつはドラやきよ。
P      
A 399 9   いただきま~す。
B 153 9   いただきま~す。
C 81 9 いただきまあす。
P      
A 399 10 ◎* !!
P      
A 400 1 こわいこわい。
A 400 1 そのドラやきなんとかして!!
A 400 1 のび太 どらやき
P      
A 400 2 じゃ、えんりょなく。
P      
A 400 3   こんなふうに苦手をつくるんだよ。
B 154 3   こんなふうに苦手をつくるんだよ。
C 82 3 こんなふうに、にが手をつくるんだよ。
P      
A 400 4 ようし、あいつ
B 154 4   ようし、あいつ、
C 82 4   ようし、あいつ、
A 400 4   いつもこの世にこわいものなんかないと
B 154 4   いつもこの世にこわいものなんかないと
C 82 4 いつもこの世にこわいものなんかないと、
A 400 4 いばってるから。
A 400 4   なるべくそのへんにあるものを
B 154 4   なるべくそのへんにあるものを
C 82 4 なるべくそのへんにあるものを、
A 400 4   苦手にするとよい。
B 154 4   苦手にするとよい。
C 82 4 にが手にするとよい。
P      
A 400 5 ジャイアン
P      
A 400 6 文字なしコマ
P      
A 400 7 文字なしコマ
P      
A 400 8 文字なしコマ
P      
A 400 9 いいもの見せるって?
A 400 9 よし、見てやる。
P      
A 401 1   みんなも見においで。
B 155 1   みんなも見においで。
C 83 1 みんなも、見においで。
P      
A 401 2   かわいい子犬をもらったんだって。
B 155 2   かわいい子犬をもらったんだって。
C 83 2 かわいい子いぬをもらったんだって。
P      
A 401 3 おっ、かわいいな。おれに貸せ!
B 155 3   おっ、かわいいな。おれにかせ!
C 83 3   おっ、かわいいな、おれにかせ!
P      
A 401 4 !!
P      
A 401 5 ガタ ガタ ガタ ガタ
P      
A 401 6 ギャア
P      
A 401 7   みんな大笑い。
B 155 7 みんな大わらい。
C 83 7   みんな大笑い。
A 401 7 むねがスーッとした。
P      
A 401 8 電話よ。
P      
A 401 9 えっ、ジャイアンが!?
P      
A 402 1 カンカンよ。
A 402 1   今度出会ったら、ころしてやるって。
B 156 1   今度出会ったら、ころしてやるって。
C 84 1 こんどであったら、ころしてやるって。
P      
A 402 2 ど、ど、どうしよう。
P      
A 402 3 そうだ!!
P      
A 402 4 文字なしコマ
P      
A 402 5   見つかるとただじゃすまないよ。
B 156 5   見つかるとただじゃすまないよ。
C 84 5 見つかると、ただじゃすまないよ。
A 402 5   うちへ帰りなさいよ。
B 156 5   うちへ帰りなさいよ。
C 84 5 うちへかえりなさいよ。
A 402 5   いいからいいから。
B 156 5   いいからいいから。
C 84 5 いいから、いいから。
P      
A 402 6   のび太、もうゆるさねえぞ。
B 156 6   のび太、もうゆるさねえぞ。
C 84 6 のび太!! もうゆるさねえぞ。
P      
A 402 7   さっきはよくも………。
B 156 7   さっきはよくも………。
C 84 7 さっきはよくも……。
P      
A 402 8 ギャア
P      
A 402 9 こわい、こわあい。
P      
A 403 1 じつにおもしろかった。
A 403 1 よかったな。
A 403 1 変更* のび太
B 157 1 変更* のび太
C 85 1   ひるね
A 403 1 変更* ジャイアン
B 157 1 変更* ジャイアン
C 85 1   のび太
P      
A 403 2 おい、また寝るの?
B 157 2   おい、またねるの?
C 85 2   おい、またねるの?
P      
A 403 3 ひるね
P      
A 403 4 キャー。
A 403 4   こわいこわい。
B 157 4   こわいこわい。
C 85 4 こわい、こわい。
P      
A 403 5 ウ~ン…………。
B 157 5 ウ~ン………。
C 85 5 ウ~ン……。
P      
A 403 6 グウ
A 403 6 けっきょくどうやっても寝るんだな。
B 157 6 結局どうやってもねるんだな。
C 85 6 けっきょく、どうやってもねるんだな。
A 403 6 のび太
A 403 6 ひるね
P