巻・雑誌 番号 発行年月 タイトル
A 8 34 201006 新聞社ごっこセット◎
B 1・6 4 201412 新聞社ごっこセット
C 4   197806 新聞社ごっこセット
コマ 判定 吹き出しなど
A 269 1 コロ  コロ
P      
A 269 2 文字なしコマ
P      
A 269 3 ヒョイ
P      
A 269 4   なんでつまずかないんだよ!!
B 37 4   なんでつまずかないんだよ!!
C 113 4 ●* なんでつまずかないんだよ!!
A 269 4 気がついたもの。
P      
A 269 5   せっかくだからころべ!!
B 37 5   せっかくだからころべ!!
C 113 5 ●* せっかくだからころべ!!
A 269 5   そ、そんなむちゃな!
B 37 5   そ、そんなむちゃな!
C 113 5 そ、そんなむちゃな。
P      
A 270 1 スッテン
P      
A 270 2   やあ、どうもどうも。
B 38 2   やあ、どうもどうも。
C 114 2 やー、どうもどうも。
A 270 2
P      
A 270 3 スヤスヤ……。
P      
A 270 4 クスクスウフフフアハハハ。
P      
A 270 5   なに読んでるの?
B 38 5   なに読んでるの?
C 114 5 何よんでるの?
A 270 5 スネオタイムス。
P      
A 270 6   知らないの? スネ夫が新聞出してるんだよ。
B 38 6   知らないの? スネ夫が新聞出してるんだよ。
C 114 6 しらないの? スネ夫が新聞だしてるんだよ。
A 270 6 コピー機を買ったんだって。
P      
A 270 7 スネオタイムス
A 270 7 1978 第三号
A 270 7 のび太千回ころぶ
A 270 7 いつもボンヤリあるいている
A 270 7 うっかり者の野比のび太は
A 270 7 まい日すべったりころんだりしているが
A 270 7 ついに千回にたっした。
A 270 7 六月十一日午前十一時十七分のことであった
A 270 7 バカでアホでマヌケだなあと、
A 270 7 みんなあきれていた。
A 270 7 なお本社では二千回目が
A 270 7 いつ出るか読者の予想アンケートを
A 270 7 やったぞスネ夫
A 270 7 先日学校でおこなわれたテストで
A 270 7 骨川スネ夫くんは百点をとった。
A 270 7 先生は
A 270 7 「スネ夫くんはふだんから優秀な生徒で期待
A 270 7 ジャイアンズ優勝!?
A 270 7 かんとくは自信
P      
A 271 1 カーッ
A 271 1   こ、こんなでたらめな……。
B 39 1   こ、こんなでたらめな……。
C 115 1 こ、こんなでたらめな…。
P      
A 271 2 き、きみはこんなものがおもしろいのか。
A 271 2   そうか!! きみはそんなやつだったのか!!
B 39 2   そうか!! きみはそんなやつだったのか!!
C 115 2 ●* そーか!! きみはそんなやつだったのか!!
P      
A 271 3   知らなかった。
B 39 3   知らなかった。
C 115 3 しらなかった。
A 271 3 そんなわけがあったなんて……。
P      
A 271 4   よし!!
B 39 4   よし!!
C 115 4 ●* よし!!
A 271 4   こうなったらこっちも新聞を出そう!!
B 39 4   こうなったらこっちも新聞を出そう!!
C 115 4 ●* こうなったらこっちも新聞を出そう!!
A 271 4   スネ夫のに負けないのを。
B 39 4   スネ夫のに負けないのを。
C 115 4 スネ夫のにまけないのを。
P      
A 271 5 「新聞社ごっこセット」
A 271 5 NEWS
A 271 5 PRESS
P      
A 271 6 これが記者カバン。
P      
A 271 7   なにか事件はないかな……と、
B 39 7   なにか事件はないかな……と、
C 115 7 何か事件はないかな……と、
A 271 7 アンテナをのばす。
P      
A 271 8 ピピピ
P      
A 272 1 PRESS
A 272 1   旗を頭に立てると……、
B 40 1   旗を頭に立てると……、
C 116 1 はたを頭に立てると……。
P      
A 272 2 ピピ
A 272 2   あっというまに現場に着ける。
B 40 2   あっというまに現場に着ける。
C 116 2 あっというまに現場につける。
A 272 2 ビュウ
A 272 2 PRESS
P      
A 272 3 オエ~
A 272 3 オエ~
P      
A 272 4   シャッターを押す!!
B 40 4   シャッターを押す!!
C 116 4 ●* シャッターをおす!!
A 272 4 PRESS
A 272 4 カシャ
P      
A 272 5 野比玉子さん
A 272 5 カタ カタ
A 272 5   記事と写真が出てくる。
B 40 5   記事と写真が出てくる。
C 116 5 記事と写真がでてくる。
P      
A 272 6 「野比玉子さんが昼寝していたら、
B 40 6   「野比玉子さんがひるねしていたら、
C 116 6   「野比玉子さんがひるねしていたら、
A 272 6   口にゴキブリがとびこんだ」
B 40 6   口にゴキブリがとびこんだ」
C 116 6 口にゴキブリがとびこんだ。」
P      
A 272 7 こんな記事や写真をのせたら、
A 272 7   家から追いだされるよ。
B 40 7   家から追いだされるよ。
C 116 7 家からおいだされるよ。
A 272 7   じゃ、ボツにしよう。
B 40 7   じゃ、ボツにしよう。
C 116 7 じゃボツにしよう。
P      
A 272 8 とにかくこれがあれば、
A 272 8 だれでもすごい記事がとれる。
P      
A 273 1 取材してくる。
P      
A 273 2 アンテナをのぼすんだね。
A 273 2 ニュ
P      
A 273 3 ピピピ
P      
A 273 4   こっちか!
B 41 4   こっちか!
C 117 4 ●* こっちか
A 273 4 ビュウ
A 273 4   旗を立てて急行!!
B 41 4   旗を立てて急行!!
C 117 4 ●* 旗を立てて急行!!
A 273 4 PRESS
P      
A 273 5   ン? 学校の縁の下?
B 41 5   ン? 学校の縁の下?
C 117 5 ン? 学校のえんの下?
A 273 5   ここでなにか事件が?
B 41 5   ここでなにか事件が?
C 117 5 ここで何か事件が?
P      
A 273 6 いちおううつしてみよう。
A 273 6 カシャ
P      
A 273 7 カタ カタ カタ
A 273 7 *の下で六つ子がうまれ
P      
A 273 8   いくら六つ子でも……、
B 41 8   いくら六つ子でも……、
C 117 8 いくら六つ子でも……。
A 273 8 ネコじゃなあ。
P      
A 273 9 ピピピ
P      
A 273 10   こんどは大事件らしいぞ!
B 41 10   こんどは大事件らしいぞ!
C 117 10 こんどは大事件らしいぞ。
A 273 10 PRESS
A 273 10 ビュ
P      
A 274 1 文字なしコマ
P      
A 274 2   「飛行機つい落事故」……、
B 42 2   「飛行機つい落事故」……、
C 118 2 「飛行機つい落事故……。」
A 274 2 これが……。
P      
A 274 3 ちょっと大げさなんだよな。
P      
A 274 4 ピピピ
P      
A 274 5 こっちか!?
P      
A 274 6 どっちなんだよ。
P      
A 274 7 ぼくをさすなんて気もち悪い。
B 42 7 ぼくをさすなんて気持ち悪い。
C 118 7 ぼくをさすなんてきもちわるい。
A 274 7 野比くんじゃないか。
P      
A 274 8 きみはなんべんいったら本気で勉強するの?
A 274 8   こないだのテストはありゃなんだ!!
B 42 8   こないだのテストはありゃなんだ!!
C 118 8 ●* こないだのテストはありゃなんだ!!
P      
A 275 1 挿入 文字なしコマ
B 43 1 挿入 文字なしコマ
C        
P 43 1 挿入  
A 275 2   ボタンを押したらテープと写真が出てきたよ。
B 43 2   ボタンを押したらテープと写真が出てきたよ。
C 119 1 ボタンをおしたらテープと写真がでてきたよ。
A 275 2   「野比のび太はテストでいつも0点……」
B 43 2   「野比のび太はテストでいつも0点……」
C 119 1 「野比のび太はテストでいつも0点…。」
P      
A 275 3 挿入 かってに記事をとるな!!
B 43 3 挿入 かってに記事をとるな!!
C        
P 43 3 挿入  
A 275 4   こんな記事はボツだ!!
B 43 4   こんな記事はボツだ!!
C 119 4 ●* こんな記事はボツだ!!
A 275 4 どうもろくなニュースがない。
P      
A 275 5 やあ、記事が集まったかい。
B 43 5 やあ、記事は集まったかい。
C 119 3 やあ、記事があつまったかい。
P      
A 275 6   写真もテープもここへ入れる………。
B 43 6   写真もテープもここへ入れる………。
C 119 4 写真もテープもここへ入れる……。
A 275 6   印刷されて新聞になって出てくる。
B 43 6   印刷されて新聞になって出てくる。
C 119 4 印刷されて新聞になってでてくる。
P      
A 275 7 挿入 カチ
B 43 7 挿入 カチ
C        
P 43 7 挿入  
A 275 8 ブーン
A 275 8 デイリイのび太
A 275 8 飛行機つい落
A 275 8 六つ子
A 275 8 ゴトン
A 275 8 ゴトン
P      
A 275 9   …………、あまりおもしろくないな。
B 43 9   …………、あまりおもしろくないな。
C 120 1 ………あまりおもしろくないな。
A 275 9 しかたないよ、
A 275 9 このへんには事件なんかないんだもの。
P      
A 276 1 やたらに大ニュースが
A 276 1 ころがってるわけないよ。
A 276 1 「記事は足で書け」というくらいだ。
A 276 1   いい記事をとるまでねばり強く歩きまわれ!!
B 44 1   いい記事をとるまでねばり強く歩きまわれ!!
C 120 1 ●* いい記事をとるまでねばり強く歩きまわれ!!
P      
A 276 2   ねばり強く歩く!!
B 44 2   ねばり強く歩く!!
C 120 2 ●* ねばり強く歩く!!
P      
A 276 3 文字なしコマ
P      
A 276 4   記事のもとがいた!!
B 44 4   記事のもとがいた!!
C 120 4 ●* 記事のもとがいた!!
P      
A 276 5   あとについていけば、
B 44 5   あとについていけば、
C 120 6 あとについていけば
A 276 5   きっとだれかに乱暴するぞ。
B 44 5   きっとだれかに乱暴するぞ。
C 120 6 きっとだれかにらんぼうするぞ。
A 276 5   写真入りで新聞にのせて、
B 44 5   写真入りで新聞にのせて、
C 120 6 写真入りで新聞にのせて
A 276 5 広く世の中にうったえるのだ。
P      
A 276 6 挿入* デイリイのび太
B 44 6 挿入* デイリイのび太
C        
A 276 6 挿入* 狂暴ジャイアンまたも乱暴
B 44 6 挿入* 狂暴ジャイアンまたも乱暴
C        
P 44 6 挿入  
A 276 7   みなさん! 
B 44 7   みなさん! 
C 120 7 ●* みなさん 
A 276 7 こんなことをゆるしておいて、
A 276 7 いいものでしょうか!?
B 44 7   いいものでしょうか!!
C 120 7 ●* いいものでしょうか!!
A 276 7
P      
A 276 8 なにをゆるさないって?
P      
A 276 9 文字なしコマ
P      
A 277 1 おもしろそうな本だな。
A 277 1   そうら取りあげるぞ……。
B 45 1   そうら取りあげるぞ……。
C 121 1 そうらとりあげるぞ……。
P      
A 277 2   なんだ、それならもう読んだ。
B 45 2   なんだ、それならもう読んだ。
C 121 2 なんだ。それならもうよんだ。
A 277 2 ガク
P      
A 277 3 よう、うまそうじゃんか。
A 277 3 L・Z
P      
A 277 4 L・Z
A 277 4   でも、いま虫歯だから。
B 45 4   でも、いま虫歯だから。
C 121 4 でも、今虫歯だから。
A 277 4 ガク
P      
A 277 5 虫歯ぐらいがまんしたらどうだい。
P      
A 277 6   こいつ!
B 45 6   こいつ!
C 121 6 ●* こいつ
A 277 6   なんでおれをつけまわすんだ!!
B 45 6   なんでおれをつけまわすんだ!!
C 121 6 ●* なんでおれをつけまわすんだ!!
P      
A 277 7   わあ、だれかうつしてえ!!
B 45 7   わあ、だれかうつしてえ!!
C 121 7 わあ、だれかうつしてえ。
A 277 7 ピピピ
P